日本瓦斯株式会社
株式会社ミロク情報サービス
クラスメソッド株式会社
株式会社グッドコムアセット
株式会社BRIグループ
ゼビオグループ
ATHLETA

NEWSニュース

2025.03.26 トップ

【レポート】レアル・ベティス・バロンピエが東京ヴェルディを訪問

*English follows Japanese

 

2025311日(火)~315日(日)にかけて、レアル・ベティス・バロンピエ(スペイン/ラ・リーガ所属。以下、レアル・ベティス)のスタッフが東京ヴェルディを訪問しました。20247月に両クラブ間において締結されたパートナーシップ契約の活動の一環として、クラブスタッフ間の交流や共同での取り組みを行いました。

 

311日(火)

レアル・ベティスの国際事業責任者イグナシオ・ピニージャ・カスタニェダ(Ignacio Pinilla Castañeda)氏らが東京ヴェルディを訪問し、代表取締役副社長 栗田大輔と意見交換を行いました。その後、男子トップチームの練習を視察しました。

 

312日(水)

東京ヴェルディスタッフと共に、31日に開業した「ジャイアンツタウンスタジアム」と、「読売ジャイアンツ球場」及び付帯するクラブハウス施設を訪問し、株式会社読売巨人軍スタッフの方々との意見交換や施設見学を行いました。

その後、東京ヴェルディグラウンドにて、レアル・ベティス・アカデミーの国際コーディネーターであるハビエル・ロペス・アロンソ(Javier López Alonso)氏が東京ヴェルディサッカースクールヴェルディグラウンド校56年生スペシャルクラスに指導を行いました。

 

313日(木)

ハビエル氏が東京ヴェルディアカデミージュニアチームの新3年~5年生に対して指導を行いました。

 

314日(金)

東京ヴェルディアカデミースタッフとの情報交換会を開催し、ハビエル氏によるレアル・ベティスのアカデミーメソッドの紹介と質疑応答、前日の練習に関する意見交換などが行われました。その後、ハビエル氏が東京ヴェルディアカデミージュニアチームの新6年生に対して、指導を行いました。

※情報交換会の様子や内容については、別途『Verdy Sports Innovation Hub』のホームページをご覧ください。

 

315日(土)

2025明治安田J1リーグ第6節「東京ヴェルディvs名古屋グランパス」の試合を視察すると同時に、スペインアンダルシア地方の伝統舞踊であるフラメンコショーや、両クラブが重視するサステナビリティを啓発するワークショップを味の素スタジアムで共同開催しました。

 

東京ヴェルディは今後も、パートナーシップクラブであるレアル・ベティスとの交流を深め、事業及び競技の両面において、様々な取り組みや協業を行っていく予定です。

 

■【レポート】レアル・ベティスとのアカデミーメソッドに関する情報交換会

https://verdysportsinnovationhub.com/blogs/case-studies/realbetis-mar2025

■レアル・ベティス・バロンピエとパートナーシップ契約締結のお知らせ

https://www.verdy.co.jp/news/13260

■【レポート】レアル・ベティス・バロンピエ訪問

https://www.verdy.co.jp/news/13782


From Tuesday, March 11, to Saturday, March 15, 2025, staff from Real Betis Balompié (Spain/La Liga, hereinafter referred to as "Real Betis") visited Tokyo Verdy. As part of the activities under the partnership agreement signed between the two clubs in July 2024, the visit facilitated exchanges between club staff and joint initiatives.

 

On Tuesday, March 11, Ignacio Pinilla Castañeda, International Director at Real Betis, along with other representatives visited Tokyo Verdy and met with the Vice President, Daisuke Kurita. Following this, they observed the men's first-team training session.

 

On Wednesday, March 12, alongside Tokyo Verdy staff, the delegation visited "Giants Town Stadium", which had just opened on March 1, as well as the "Giants Stadium" and its associated clubhouse facilities. They conducted facility tours and exchanged opinions with staff from the Yomiuri Giants.

Later that day, Javier López Alonso, Real Betis Academy International Coordinator, provided coaching to the 5th and 6th-grade special class students of the Tokyo Verdy Soccer School at the Verdy Ground.

 

On Thursday, March 13, Javier provided coaching sessions for the new 3rd to 5th graders of the Tokyo Verdy Academy Junior Team.

 

On Friday, March 14, an information exchange session was held with the Tokyo Verdy Academy staff. During this session, Javier introduced the Real Betis Academy methodology, conducted a Q&A session, and discussed the previous day’s training. Later, Javier also coached the new 6th graders of the Tokyo Verdy Academy Junior Team in a session similar to the previous day.

For details and highlights of the information exchange session, please visit the Verdy Sports Innovation Hub website.

 

On Saturday, March 15, the delegation attended the Meiji Yasuda J1 League 2025 Round 6 match: "Tokyo Verdy vs. Nagoya Grampus." Additionally, they co-hosted a Flamenco show—a traditional dance from the Andalusia region of Spain—and a sustainability awareness workshop, emphasizing values important to both clubs at the Ajinomoto Stadium.

 

Tokyo Verdy will continue to deepen its relationship with its partner club, Real Betis, engaging in various business and sporting collaborations.

 

[Report] Information Exchange Meeting on Academy Methodology with Real Betis

https://verdysportsinnovationhub.com/blogs/case-studies/realbetis-mar2025

Announcement: Partnership Agreement Signed with Real Betis Balompié

https://www.verdy.co.jp/news/13260

[Report] Real Betis Balompié Visit

https://www.verdy.co.jp/news/13782

カテゴリー

過去の記事