MATCH試合情報
MATCH試合情報
2022.08.28(日) 19:00 KICK OFF
AWAY えがお健康スタジアム
試合終了 | ||
---|---|---|
1 | 前半 | 0 |
0 | 後半 | 0 |
上村 周平 | 43' |
---|
31' | ![]() |
森田 晃樹 | ||
---|---|---|---|---|
上村 周平 | 43' | |||
46' | 山越 康平(out) →梶川 諒太(in) |
|||
59' | 杉本 竜士(out) →佐藤 凌我(in) |
|||
髙橋 利樹(out) →土信田 悠生(in) |
65' | |||
67' | 稲見 哲行(out) →加藤 蓮(in) |
|||
67' | 西谷 亮(out) →石浦 大雅(in) |
|||
上村 周平(out) →藤田 一途(in) |
73' | |||
竹本 雄飛(out) →平川 怜(in) |
73' | |||
78' | 河村 慶人(out) →加藤 弘堅(in) |
|||
伊東 俊(out) →阿部 海斗(in) |
88' | |||
杉山 直宏(out) →東山 達稀(in) |
88' | |||
90'+5 | ![]() |
佐藤 凌我 |
前半0 | 東京Vボールでキックオフ、試合開始 | |
---|---|---|
前半0 |
|
予想フォーメーションは3-3-1-3。前節からのスタメン変更は2人。酒井、田辺が外れ、菅田、上村が入る |
前半0 |
|
上位対決となった前節のアウェイ新潟戦は、ボールを奪った後のクオリティーを高め切れずに1-0で敗戦。現在6位のチームは今節、ホームで東京Vを迎え撃つ。プレーオフ圏内に踏みとどまるためにも、自分たちのリズム取り戻して勝利を目指す |
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-1-2-3。直近の試合からのスタメン変更は5人。宮本、加藤蓮、梶川、加藤弘、佐藤凌が外れ、谷口、深澤、森田、河村、染野が入る |
前半0 |
|
直近のホーム徳島戦は0-1での敗戦。2試合連続で無得点に終わってしまったことは、チームとしての課題だ。今日の相手の熊本には、前回対戦で終了間際に勝ち越し点を許して敗戦している。攻撃面での改善を見せ、リベンジを果たせるか |
前半0 | 熊本の直近5試合は2勝1分け2敗。東京Vの直近5試合は1勝2分け2敗。両者の過去対戦成績は10勝4分け8敗と熊本の勝ち越し | |
前半0 |
|
杉山は直近5試合で4得点を記録 |
前半2 |
|
味方がペナルティエリア内に浮き球のパスを送る。西谷が反応するも、オフサイドの判定を受ける |
前半3 |
|
相手のビルドアップに対して前線からプレスを掛ける |
前半4 |
|
河村が右サイドからペナルティエリア手前に向けてパスを出すと、西谷が反応。右足でシュートを放つも、佐藤にセーブされてしまう |
前半6 |
|
敵陣で細かくパスをつないで攻撃を仕掛ける |
前半6 |
|
右CKを獲得する |
前半7 |
|
キッカーの河原は右足でファーサイドへクロスを入れる。味方がシュートを放つも、相手のクリアに遭う |
前半8 |
|
味方が裏のスペースにパスを出すと、深澤が反応。しかし、相手にうまく対応されてしまう |
前半10 |
|
味方が前線にロングボールを送る。高橋が反応して抜け出すも、うまく合わない |
前半11 |
|
山越が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを入れるも、ボールはファーサイドへ流れてしまう |
前半12 |
|
河村が右サイドの敵陣深くから右足でゴール前に低い弾道のクロスを入れるも、相手のクリアに遭う |
前半14 |
|
相手のビルドアップに対して積極的にプレスを掛ける |
前半16 |
|
敵陣でボールを奪った流れから、深い位置まで押し込んでいる |
前半17 |
|
前線からのプレスで敵陣でボールを奪う |
前半19 |
|
味方が自陣から前線にロングボールを送る。高橋が反応するが、ボールは伸び過ぎてしまう |
前半20 |
|
マテウスにまでボールを戻して攻撃を組み立て直す |
前半22 |
|
右サイドの敵陣中央でFKを獲得する。キッカーの河原は右足でゴール前にクロスを入れるも、相手にクリアされてしまう |
前半24 |
|
右CKを獲得する。キッカーの河原は右足でニアサイドへクロスを上げる。混戦となり、最後は杉山がシュートを放つも、マテウスに阻まれてしまう |
前半24 | 飲水タイムが設けられ、プレーが一時中断する | |
前半25 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開される | |
前半27 |
|
自陣からのビルドアップを図る。味方が河村にパスを出すが、うまく合わない |
前半28 |
|
敵陣で短いパスをつなぎ、黒木が右サイドからゴール前にクロスを上げる。しかし、谷口に頭でクリアされてしまう |
前半29 |
|
右CKを獲得する。キッカーの河原は右足でファーサイドへクロスを入れるが、相手に頭でクリアされてしまう |
前半31 |
|
敵陣深くに押し込んでいる |
前半31 |
|
河原がペナルティエリア手前の右でボールを奪うが、森田に倒されてしまう |
前半31 |
|
森田にイエローカード |
前半32 |
|
ペナルティエリア手前の右でFKを獲得する。キッカーの杉山は左足でシュートを放つも、マテウスにセーブされてしまう |
前半34 |
|
味方がワンタッチでペナルティエリア内にパスを出すが、ボールは伸びてしまう |
前半35 |
|
杉山がペナルティエリア右で縦に仕掛け、最後は右CKを獲得する |
前半36 |
|
キッカーの河原は右足でファーサイドへクロスを入れる。味方が競り合うと、ルーズボールに反応した高橋がゴールエリア右角付近からシュートを放つ。しかし、大きくふかしてしまい、得点には至らない |
前半37 |
|
杉山が右サイドの敵陣中央から左足でゴール前にクロスを入れる。しかし、相手にクリアされてしまう |
前半39 |
|
敵陣深くに押し込んで攻撃を仕掛ける |
前半39 |
|
河村が縦に仕掛け、右サイドからペナルティエリア内のファーサイドへクロスを入れる。フリーの味方が触るも、得点には至らない |
前半42 |
|
味方が前線の杉山を狙ってグラウンダーの鋭いパスを入れるが、相手にカットされてしまう |
前半43 |
|
三島がペナルティエリア内にパスを出すが、相手のクリアに遭う |
前半43 |
|
GOAL!!伊東がペナルティエリア左に向けてパスを出すと、上村が反応。右後方に少しカットインして右足を振り抜くと、低い弾道のシュートがゴール右下に決まる。先制に成功する |
前半43 |
|
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は14試合。10勝3分け1敗で勝率は71.4% |
前半46 | アディショナルタイムは2分の表示 | |
前半47 |
|
相手のビルドアップに対して積極的なプレスを掛け、最後は熊本ボールとする |
前半48 | 前半終了。1-0と、ホームの熊本のリードで試合を折り返す | |
後半0 | 熊本ボールでキックオフ、後半開始 | |
後半0 |
|
16山越OUT→4梶川IN |
後半2 |
|
高橋が敵陣でプレスを掛けてボールを奪いかけるが、最後は相手ボールとなる |
後半3 |
|
右サイドの敵陣深くに押し込んでいる |
後半5 |
|
杉山が仕掛け、右サイドの敵陣中央でFKを獲得する |
後半6 |
|
キッカーの杉山はペナルティエリア内にグラウンダーのパスを入れるが、味方には合わない |
後半7 |
|
テンポのよいパス回しでボールを前進させるが、染野へのパスが惜しくもずれてしまう |
後半8 |
|
伊東が左サイドの敵陣深い位置で仕掛けるが、稲見にうまく対応されてしまう |
後半10 |
|
味方がペナルティエリア左に向けてパスを出すと、上村がシュートを放つ。しかし、相手のブロックに遭う |
後半12 |
|
敵陣でパスを回しながら攻撃の糸口を探る |
後半14 | 攻守の入れ替えが激しくなる | |
後半14 |
|
9杉本OUT→27佐藤凌IN |
後半16 |
|
イヨハが良い反応を見せて中盤でボールを奪う |
後半17 |
|
味方が裏のスペースにスルーパスを送る。染野が反応するが、オフサイドの判定を受ける |
後半18 |
|
高橋がマテウスとの接触からピッチに倒れ込む |
後半20 |
|
高橋は脇腹付近にマテウスの膝が入ったもよう |
後半20 |
|
高橋は担架でピッチの外に運ばれる |
後半20 |
|
9高橋OUT→28土信田IN |
後半22 |
|
25稲見OUT→26加藤蓮IN |
後半22 |
|
34西谷OUT→14石浦IN |
後半23 |
|
伊東がペナルティエリア左から中央に折り返すも、相手に対応されてしまう |
後半25 |
|
敵陣で大きな展開も交えながら攻撃を仕掛ける |
後半25 |
|
左CKを獲得する。キッカーの石浦は左足でクロスを上げる。しかし、味方のシュートにはつながらない |
後半26 |
|
竹本がペナルティエリア手前の左から右足を振り抜くが、枠の上に外れてしまう |
後半27 | 飲水タイムが設けられ、プレーが一時中断する | |
後半28 | 飲水タイムが終わり、プレーが再開される | |
後半28 |
|
8上村OUT→32藤田IN |
後半28 |
|
14竹本OUT→37平川IN |
後半30 |
|
左サイドから河原がゴール前の絶妙な位置に右足で浮き球のパスを送る。しかし、惜しくもマテウスに処理されてしまう |
後半31 |
|
石浦が佐藤との接触からピッチに倒れ込む |
後半32 |
|
石浦は大事には至らずにプレーを再開する |
後半33 |
|
29河村OUT→17加藤弘IN |
後半34 |
|
敵陣の深い位置でボールを奪い、土信田がペナルティエリア内からシュートを放つも、マテウスのセーブに遭う |
後半36 |
|
石浦がペナルティエリア右に浮き球のパスを送るが、味方には合わない |
後半37 |
|
佐藤凌が裏にスルーパスを送ると、加藤蓮がペナルティエリア左から折り返す。しかし、菅田にクリアされてしまう |
後半39 |
|
味方がゴール前に浮き球のパスを送るが、黒木に頭でクリアされてしまう |
後半40 |
|
敵陣深くまで押し込んでいる |
後半42 |
|
味方がペナルティエリア左から折り返すと、染野がペナルティエリア中央から左足でシュートを放つ。しかし、相手のブロックに遭う |
後半43 |
|
10伊東OUT→33阿部IN |
後半43 |
|
18杉山OUT→30東山IN |
後半45 |
|
東山が右サイドから仕掛ける。相手をかわしてペナルティエリア手前から左足を振り抜くが、枠をとらえられない |
後半46 | アディショナルタイムは6分の表示 | |
後半48 |
|
東山が右サイドから仕掛けるも、相手にうまく対応されてしまう |
後半48 |
|
黒木が染野との接触からピッチに座り込む |
後半49 |
|
黒木は大事に至らず、プレーを再開する |
後半50 |
|
佐藤凌にイエローカード |
後半50 |
|
敵陣中央でFKを獲得する。キッカーの河原は右足でシュートを放つも、枠をとらえられない |
後半52 |
|
相手の猛攻を必死に耐える |
後半52 | 試合終了。1-0でホームの熊本が勝利 |
GK | 23 | 佐藤 優也 | |
---|---|---|---|
DF | 2 | 黒木 晃平 | |
DF | 5 | 菅田 真啓 | |
DF | 3 | イヨハ 理 ヘンリー | |
MF | 15 | 三島 頌平 | |
MF | 6 | 河原 創 | |
MF | 8 | 上村 周平 | |
FW | 18 | 杉山 直宏 | |
FW | 14 | 竹本 雄飛 | |
FW | 9 | 髙橋 利樹 | |
FW | 10 | 伊東 俊 |
GK | 1 | 田代 琉我 | |
---|---|---|---|
DF | 4 | 酒井 崇一 | |
DF | 33 | 阿部 海斗 | |
MF | 30 | 東山 達稀 | |
MF | 32 | 藤田 一途 | |
MF | 37 | 平川 怜 | |
FW | 28 | 土信田 悠生 |
大木 武 |
---|
GK | 1 | マテウス | |
---|---|---|---|
DF | 2 | 深澤 大輝 | |
DF | 16 | 山越 康平 | |
DF | 3 | ンドカ ボニフェイス | |
DF | 23 | 谷口 栄斗 | |
MF | 7 | 森田 晃樹 | |
MF | 25 | 稲見 哲行 | |
MF | 34 | 西谷 亮 | |
FW | 29 | 河村 慶人 | |
FW | 30 | 染野 唯月 | |
FW | 9 | 杉本 竜士 |
GK | 31 | 高木和 徹 | |
---|---|---|---|
DF | 26 | 加藤 蓮 | |
MF | 4 | 梶川 諒太 | |
MF | 14 | 石浦 大雅 | |
MF | 17 | 加藤 弘堅 | |
FW | 13 | 阪野 豊史 | |
FW | 27 | 佐藤 凌我 |
城福 浩 |
---|
前 | 後 | 計 | 計 | 後 | 前 | |
---|---|---|---|---|---|---|
7 | 7 | 14 | シュート | 5 | 3 | 2 |
4 | 3 | 7 | GK | 13 | 5 | 8 |
5 | 1 | 6 | CK | 4 | 3 | 1 |
5 | 9 | 14 | FK | 5 | 3 | 2 |
1 | 1 | 2 | オフサイド | 0 | 0 | 0 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
入場者数 | 天気 | 気温 |
---|---|---|
2,980人 | 晴 | 27.1度 |
主審 | 副審 | 第4の審判 |
---|---|---|
吉田 哲朗 | 田中 利幸 金次 雄之介 | 若槻 直輝 |