MATCH試合情報
MATCH試合情報
2022.06.26(日) 14:03 KICK OFF
AWAY フクダ電子アリーナ
試合終了 | ||
---|---|---|
2 | 前半 | 0 |
1 | 後半 | 1 |
新井 一耀 | 6' | 90'+9 | ンドカ ボニフェイス |
---|---|---|---|
見木 友哉 | 37' | ||
新井 一耀 | 47' |
新井 一耀 | 6' | |||
---|---|---|---|---|
見木 友哉 | 37' | |||
46' | 小池 純輝(out) →バスケス バイロン(in) |
|||
46' | 杉本 竜士(out) →新井 瑞希(in) |
|||
新井 一耀 | 47' | |||
51' | 井出 遥也(out) →河村 慶人(in) |
|||
熊谷 アンドリュー | ![]() |
55' | ||
59' | 加藤 弘堅(out) →山本 理仁(in) |
|||
風間 宏矢(out) →小島 秀仁(in) |
70' | |||
秋山 陽介(out) →矢口 駿太郎(in) |
70' | |||
70' | 佐藤 凌我(out) →森田 晃樹(in) |
|||
西久保 駿介(out) →福満 隆貴(in) |
75' | |||
81' | ![]() |
馬場 晴也 | ||
ブワニカ 啓太(out) →高木 俊幸(in) |
82' | |||
見木 友哉(out) →小林 祐介(in) |
82' | |||
新井 章太 | ![]() |
90'+3 | ||
90'+9 | ンドカ ボニフェイス |
前半0 | 東京Vボールでキックオフ、試合開始 | |
---|---|---|
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更はなし。リーグ6戦無敗と好調をキープしているが、直近2試合は引き分けが続いている。ホームで勝ち切りたい |
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-1-2-3。前節からのスタメン変更は2人。深澤、バスケスが外れ、馬場、小池が入る。天皇杯で川崎Fに勝利した勢いそのままに、今季三度目のリーグ戦連勝を狙う |
前半0 | 千葉の直近5試合は3勝2分け0敗。東京Vの直近5試合は1勝3分け1敗。両者の過去対戦成績は29勝13分け22敗と東京Vの勝ち越し | |
前半2 |
|
左サイドの敵陣中央から奈良輪が右足でクロスを上げる。しかし、相手にヘディングでクリアされてしまう |
前半4 |
|
相手のクリアボールを回収し、ボールを握る時間が続く |
前半5 |
|
右サイドの敵陣中央で田口が相手と接触してFKを獲得する |
前半6 |
|
GOAL!!キッカーは田口。右足でアウトスイングのクロスを上げると、ペナルティエリア中央へ走り込んだ新井一がヘディングでゴール左へ流し込む |
前半6 |
|
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は9試合。7勝2分け0敗で勝率は77.8% |
前半8 |
|
自陣のペナルティエリア内でFKを獲得する。キッカーのGKは時間をかけて前線へとロングボールを供給する |
前半9 |
|
味方からの浮き球のスルーパスに反応した小池が右サイドの敵陣深くからクロスを上げる。ファーサイドへ走り込んだ杉本がヘディングで合わせるが、枠を外れてしまう |
前半11 | プレーが中断され、ボールが交換される | |
前半14 |
|
相手の素早い切り替えにより、思うように前進できない |
前半17 |
|
井出が自陣から右サイドの敵陣深くへ浮き球のスルーパスを送るが、味方とは意図が合わない。ボールはゴールラインを割ってしまう |
前半18 |
|
秋山が左サイドの敵陣深くへ抜け出してクロスを上げる。熊谷がニアサイドへ走り込んでヘディングシュートを放つ。しかし、ボールは枠の上へと外れてしまう |
前半21 |
|
ボールを持って左サイドの敵陣深くへ流れたブワニカがクロスを上げる。しかし、相手にクリアされてしまう |
前半22 |
|
素早い切り替えでボールを回収し、ボールを握って敵陣へと押し込む時間が続く |
前半24 | 飲水タイムが設けられ、プレーが中断される | |
前半25 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開される | |
前半26 |
|
右サイドの敵陣深くでFKを獲得する |
前半27 |
|
キッカーは田口。右足でクロスを上げるが、相手にクリアされてしまう。左CKを獲得する |
前半28 |
|
キッカーは田口。右足でインスイングのクロスを供給するが、味方には合わない。相手にヘディングでクリアされてしまう |
前半28 |
|
左CKを獲得する |
前半29 |
|
キッカーは田口。右足でインスイングのクロスを供給するが、ニアサイドで相手にクリアされてしまう |
前半30 |
|
前線から積極的にプレスを掛ける |
前半31 |
|
自陣のセンターサークル内で田口が相手に倒されてFKを獲得する |
前半32 |
|
キッカーは田口。右足でペナルティエリア内へロングボールを供給する。しかし、シュートにはつながらない |
前半35 |
|
見木からのスルーパスに反応した秋山がペナルティエリア左へ抜け出したところを相手に倒され、PKを獲得する |
前半37 |
|
GOAL!!キッカーは見木。力強くゴール左へ蹴り込んだボールはGKの手に当たるが、そのままゴールへ吸い込まれる |
前半39 |
|
ペナルティエリア手前の右でFKを獲得する |
前半40 |
|
キッカーは田口。右足でクロスを供給するが、味方には合わない。ボールはそのままゴールラインを割ってしまう |
前半41 |
|
ボールを握ってパスを回すが、思うようにシュートチャンスへとつなげられない |
前半44 |
|
強度の高いプレスで、前線から相手のカウンターを制限する |
前半46 | アディショナルタイムは2分の表示 | |
前半47 |
|
杉本が右サイドの敵陣中央から右足でクロスを供給するが、相手にヘディングでクリアされてしまう |
前半48 | 前半終了。2-0と、ホームの千葉のリードで試合を折り返す | |
後半0 | 千葉ボールでキックオフ、後半開始 | |
後半0 |
|
19小池OUT→18バスケスIN |
後半0 |
|
9杉本OUT→10新井IN |
後半2 |
|
GOAL!!右CKを獲得する。キッカーは田口。右足でアウトスイングのクロスを供給する。ペナルティエリア中央へ走り込んでフリーとなった風間がヘディングで合わせる。GKがはじいたこぼれ球に反応した新井一が右足で押し込む |
後半5 |
|
素早い切り替えで前線からボールを奪取する |
後半6 |
|
8井出OUT→29河村IN |
後半7 |
|
バスケスが右サイドの敵陣深くへと抜け出すが、うまく収めることができない。ボールはタッチラインを割ってしまう |
後半9 |
|
佐藤凌がハーフウェーライン付近で相手に倒されてFKを獲得する |
後半9 |
|
キッカーは近くの味方に短いパスを出してプレーを再開させる |
後半10 |
|
熊谷にイエローカード |
後半10 |
|
敵陣浅い位置でスライディングタックルをした熊谷が相手と接触してしまう。これが警告の対象となる |
後半13 |
|
素早い守備への切り替えで、相手のカウンターの芽を摘む |
後半14 |
|
17加藤弘OUT→6山本IN |
後半16 |
|
右サイドの敵陣深くでボールを受けたバスケスがクロスを上げる。しかし、相手にヘディングでクリアされてしまう |
後半19 |
|
ペナルティエリア中央でこぼれ球に反応したバスケスが反転してシュートを放つが、GKにはじかれてしまう |
後半22 |
|
ボールを握って敵陣へと押し込む時間が続く |
後半22 | 飲水タイムが設けられ、プレーが中断される | |
後半25 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開される | |
後半25 |
|
8風間OUT→14小島IN |
後半25 |
|
21秋山OUT→45矢口IN |
後半25 |
|
27佐藤凌OUT→7森田IN |
後半27 |
|
ボールをキャッチしたGKは時間をかけて前線へロングボールを供給する |
後半30 |
|
26西久保OUT→17福満IN |
後半31 |
|
ボールを握って敵陣へと押し込むが、シュートにつなげることができない |
後半34 |
|
全体を押し上げ、縦パスを差し込むタイミングをうかがう |
後半36 |
|
馬場にイエローカード |
後半36 |
|
カウンターに移ろうとした相手を馬場が後ろから手を使って止めてしまう。このプレーが警告の対象となる |
後半37 |
|
10見木OUT→5小林IN |
後半37 |
|
37ブワニカOUT→20高木IN |
後半40 |
|
自陣にブロックを敷いて構え、相手に好機を作らせない |
後半41 |
|
ハーフウェーライン付近で櫻川が相手に倒されてFKを獲得する |
後半42 |
|
キッカーのGKは前線へロングボールを供給するが、そのままタッチラインを割ってしまう |
後半45 |
|
クリアボールを回収し、敵陣内でプレーを続ける |
後半46 | アディショナルタイムは5分の表示 | |
後半46 |
|
新井章が自陣のペナルティエリア内で相手と交錯し、倒れ込む。プレーが中断される |
後半48 |
|
新井章にレッドカード |
後半48 |
|
自陣のペナルティエリア内で新井章が交錯した相手を押し倒してしまう。これが退場の判定となる |
後半52 |
|
FKでプレーが再開される |
後半52 |
|
チャンミンギュがGKのポジションに入る |
後半54 |
|
GOAL!!右CKを獲得する。キッカーが左足でインスイングのクロスを上げると、ペナルティエリア中央のンドカがヘディングでゴール左へ流し込む |
後半55 |
|
右サイドの敵陣深くへ抜け出した奈良輪がクロスを上げる。しかし、うまくミートせず、ボールはそのままゴールラインを割ってしまう |
後半56 | 試合終了。3-1でホームの千葉が勝利 |
GK | 1 | 新井 章太 | |
---|---|---|---|
DF | 26 | 西久保 駿介 | |
DF | 15 | チャン ミンギュ | |
DF | 6 | 新井 一耀 | |
MF | 8 | 風間 宏矢 | |
MF | 21 | 秋山 陽介 | |
MF | 4 | 田口 泰士 | |
MF | 18 | 熊谷 アンドリュー | |
MF | 10 | 見木 友哉 | |
FW | 37 | ブワニカ 啓太 | |
FW | 40 | 櫻川 ソロモン |
GK | 31 | 松原 颯汰 | |
---|---|---|---|
DF | 45 | 矢口 駿太郎 | |
MF | 17 | 福満 隆貴 | |
MF | 14 | 小島 秀仁 | |
MF | 5 | 小林 祐介 | |
FW | 20 | 高木 俊幸 | |
FW | 29 | 佐久間 太一 |
尹 晶煥 |
---|
GK | 1 | マテウス | |
---|---|---|---|
DF | 15 | 馬場 晴也 | |
DF | 3 | ンドカ ボニフェイス | |
DF | 23 | 谷口 栄斗 | |
DF | 24 | 奈良輪 雄太 | |
MF | 4 | 梶川 諒太 | |
MF | 17 | 加藤 弘堅 | |
MF | 8 | 井出 遥也 | |
FW | 19 | 小池 純輝 | |
FW | 27 | 佐藤 凌我 | |
FW | 9 | 杉本 竜士 |
GK | 21 | 長沢 祐弥 | |
---|---|---|---|
DF | 2 | 深澤 大輝 | |
MF | 6 | 山本 理仁 | |
MF | 7 | 森田 晃樹 | |
MF | 10 | 新井 瑞希 | |
MF | 18 | バスケス バイロン | |
FW | 29 | 河村 慶人 |
城福 浩 |
---|
前 | 後 | 計 | 計 | 後 | 前 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 3 | 7 | シュート | 5 | 4 | 1 |
4 | 3 | 7 | GK | 3 | 1 | 2 |
2 | 2 | 4 | CK | 2 | 2 | 0 |
8 | 5 | 13 | FK | 8 | 6 | 2 |
3 | 0 | 3 | オフサイド | 0 | 0 | 0 |
1 | 0 | 1 | PK | 0 | 0 | 0 |
入場者数 | 天気 | 気温 |
---|---|---|
5,726人 | 晴 | 31.2度 |
主審 | 副審 | 第4の審判 |
---|---|---|
清水 勇人 | 勝又 弘樹 池田 一洋 | 國吉 真吾 |