MATCH試合情報
MATCH試合情報
2021.11.07(日) 14:03 KICK OFF
HOME 味の素スタジアム
試合終了 | ||
---|---|---|
0 | 前半 | 0 |
0 | 後半 | 3 |
76' | 都倉 賢 | ||
---|---|---|---|
90' | 名倉 巧 | ||
90'+5 | 米田 隼也 |
32' | ![]() |
加藤 大 | ||
---|---|---|---|---|
山本 理仁 | ![]() |
35' | ||
若狭 大志 | ![]() |
50' | ||
山本 理仁(out) | 54' | |||
山本 理仁 | ![]() |
54' | ||
56' | 澤田 崇(out) →名倉 巧(in) |
|||
小池 純輝(out) →山下 諒也(in) |
63' | |||
杉本 竜士(out) →新井 瑞希(in) |
63' | |||
64' | ![]() |
江川 湧清 | ||
66' | 加藤 大(out) →都倉 賢(in) |
|||
76' | 都倉 賢 | |||
福村 貴幸(out) →石浦 大雅(in) |
80' | |||
佐藤 凌我(out) →戸島 章(in) |
80' | |||
86' | 植中 朝日(out) →山崎 亮平(in) |
|||
86' | ウェリントン ハット(out) →加藤 聖(in) |
|||
梶川 諒太(out) →加藤 弘堅(in) |
88' | |||
90' | 名倉 巧 | |||
90'+5 | 米田 隼也 |
前半0 | 長崎ボールでキックオフ、試合開始 | |
---|---|---|
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-1-2-3。前節からのスタメン変更は1人。加藤弘が外れ、福村が入る |
前半0 |
|
今季も残り5節となり、今日の試合を引き分け以上で終えると、J2残留が確定。上位を走る長崎を味スタに迎えるが、前節で先制点を決めている小池を中心に得点を重ね、ホームでサポーターに勝利を届けられるか |
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更はなし |
前半0 |
|
前節は大量4得点と、群馬を粉砕。わずかな望みを残す逆転昇格に向け、勢いのつく結果となった。直近5試合で5得点を記録している植中を筆頭に、今日も攻撃陣の躍動感あふれるプレーを披露できるか |
前半0 | 東京Vの直近5試合は1勝2分け2敗。長崎の直近5試合は3勝1分け1敗。両者の過去対戦成績は7勝5分け3敗と長崎の勝ち越し | |
前半0 |
|
この試合で勝利を収めれば、J2通算250勝を達成 |
前半2 |
|
敵陣中央の右でFKを獲得 |
前半3 |
|
ボールサイドには梶川と福村が立つ。福村が左足で前線に浮き球のパスを供給するが、DFにクリアされてしまう |
前半4 |
|
味方が前線にロングパスを送ると、反応した杉本がDFの裏へ駆け上がる。ボールを収めるが、DFの対応に遭ってシュートには至らない |
前半6 |
|
ボールを持つが中盤で思うようにパスがつながらず、ゴール前までボールを運べない |
前半8 |
|
森田がハーフウェーライン付近からペナルティエリア手前の右へスルーパスを送る。反応した佐藤凌が駆け上がるが、富澤にボールを取られてしまう |
前半10 |
|
味方がペナルティエリア右へ斜めのロングパスを送ると、フリーの小池が駆け上がる。しかし、小池は追い付けずにボールはゴールラインを割ってしまう |
前半11 |
|
植中がペナルティエリア左からシュートを放つも、DFにブロックされてしまう。こぼれ球に反応したカイオセザールがペナルティエリア手前の中央からシュートを放つが、これもDFにはじかれてしまう |
前半13 |
|
福村が左サイドからクロスを上げると、ペナルティエリア内に味方が駆け上がる。ペナルティエリア右の小池が右足でボレーシュートを放つが、富澤に正面で防がれてしまう |
前半16 |
|
味方が縦パスを送ると、杉本が左サイドの敵陣深くからクロスを上げる。しかし、対じするDFに防がれてしまう |
前半18 |
|
カイオセザールがハーフウェーライン付近でボールを奪うと、加藤大にパスを出す。しかし、DFの対応に遭い、ボールを最終ラインに下げる |
前半21 |
|
二見が自陣から前線にロングパスを送るが、味方と息が合わずにボールはゴールラインを割ってしまう |
前半22 |
|
敵陣でボールを奪ってカウンターを仕掛ける。小池がドリブルで持ち上がり、駆け上がる森田に反してペナルティエリア右にパスを送る。しかし、DFにカットされてしまい、決定機を作れない |
前半24 |
|
江川が浮き球のパスを前線に送る。反応した植中がDFを振り切ってペナルティエリア中央に進入するも、マテウスにボールを取られてしまう |
前半25 |
|
左CKを獲得する。キッカーが右足でクロスを上げると、ファーサイドの山本が折り返す。しかし、味方には合わず、シュートには至らない |
前半26 | ここで飲水タイムが取られ、プレーが中断する | |
前半28 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開される | |
前半30 |
|
味方が前線にロングパスを送るが、DFにクリアされてしまう |
前半31 |
|
小池が右サイドの敵陣中央からクロスを上げる。ペナルティエリア左で受けた杉本が落ち着いてシュートを放つも、富澤に防がれてしまう |
前半32 |
|
加藤大にイエローカード |
前半32 |
|
ボールを持つ山本に対し、手を掛けたプレーが警告の対象となる |
前半34 |
|
積極的に前線にパスを送るが、味方につながらずにチャンスを作れないでいる |
前半35 |
|
山本にイエローカード |
前半35 |
|
競り合いの際、相手の足を蹴ったプレーが警告の対象となる |
前半37 |
|
味方が右サイドの敵陣中央に縦パスを送ると、カイオセザールがンドカと競り合う。しかし、ンドカを倒してしまったプレーでファウルを取られてしまう |
前半39 |
|
江川が自陣から縦パスを送る。DFに当たるもボールを拾ったカイオセザールがドリブルで持ち上がる。ペナルティエリア手前の中央まで攻め上がるが、DFの対応に遭ってネットは揺らせない |
前半42 |
|
敵陣中央の右でハイプレスを掛けると、加藤大が相手のパスをカットする。ボールを受けた植中がペナルティエリア右に進入するも、オフサイドを取られてしまう |
前半44 |
|
福村が敵陣中央の左から前線に浮き球のパスを送るが、DFにかき出されてしまう。それでも、福村がもう一度回収すると、森田にパスを出す。森田はDFをかわしてペナルティエリア左から左足でシュートを放つが、富澤にはじかれてしまう |
前半46 | アディショナルタイムは3分の表示 | |
前半48 |
|
米田が左サイドの敵陣中央からクロスを上げるが、前線の味方にはつながらない |
前半49 | 前半終了。スコアレスで試合を折り返す | |
後半0 | 東京Vボールでキックオフ、後半開始 | |
後半0 | 両チームともにハーフタイムでの交代はなし | |
後半2 |
|
カイオセザールが左サイドをドリブルで持ち上がるが、DFの対応に遭って止められてしまう。ヘルプに来た澤田にパスを出すも、呼吸が合わずにボールを取られてしまう |
後半4 |
|
右サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーの福村が左足でクロスを上げるが、DFに先に触られてしまい、シュートには至らない |
後半5 |
|
若狭にイエローカード |
後半5 |
|
パスを受けようとした植中との競り合いが警告の対象となる |
後半7 |
|
福村が左サイドの敵陣深くに縦パスを出す。反応した杉本は対じするDFをかわしてボールを受けようとするも、DFにうまく対応をされてしまう |
後半8 |
|
味方がロングパスを送ると、杉本が左サイドの敵陣深くでボールを収める。クロスを上げると、ペナルティエリア中央の森田が反応する。しかし、うまく頭に合わせられない |
後半9 |
|
山本にイエローカード。2枚目で退場となる |
後半9 |
|
ドリブルで持ち上がる鍬先に山本が手をかけて倒してしまい、これが警告の対象となる |
後半11 |
|
19澤田OUT→14名倉IN |
後半13 |
|
左CKを獲得する。キッカーは右足でクロスを上げるが、富澤にはじかれてしまう |
後半14 |
|
Wハットは右サイドの敵陣深くへパスを出すと、駆け上がった加藤大が受ける。折り返しを受けたWハットが右サイドの敵陣中央からクロスを上げるが、マテウスにボールを取られてしまう |
後半16 |
|
右CKを獲得する。キッカーのWハットがクロスを上げるが、DFにクリアされてしまう。こぼれ球に反応した味方がペナルティエリア左からシュートを放つも、うまくミートできずにDFにはじかれてしまう |
後半18 |
|
19小池OUT→11山下IN |
後半18 |
|
30杉本OUT→13新井IN |
後半19 |
|
自陣でFKを獲得し、素早くリスタート。パスを受けた山下がドリブルで駆け上がるが、江川に倒されてしまう |
後半19 |
|
江川にイエローカード |
後半20 |
|
毎熊がWハットとの連係で右サイドの敵陣深くに進入する。毎熊はクロスを供給するも、DFにブロックされてしまう |
後半21 |
|
名倉がドリブルを仕掛ける。しかし、ペナルティエリア左でDFと競り合って倒れてしまう |
後半21 |
|
13加藤大OUT→27都倉IN |
後半22 | ここで飲水タイムが取られ、プレーが中断する | |
後半24 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開される | |
後半24 |
|
新井が左サイドの敵陣深くでDFをかわして低いクロスを供給。しかし、駆け上がる味方に合わず、シュートには至らない |
後半27 |
|
新井がペナルティエリア左に斜めのパスを送る。味方が反応するも、DFに対応されてしまう |
後半28 |
|
左CKを獲得する。キッカーは梶川。右足でインスイングのクロスを送るが、ゴール前のDFにクリアされてしまう |
後半29 |
|
米田が左サイドの敵陣中央からクロスを上げる。ゴール前で都倉が反応するも、DFに体を当てられてうまく頭に合わせられない |
後半31 |
|
GOAL!!名倉の横パスを受けた毎熊は素早くペナルティエリア右に進入し、右足でふわりと浮かせたクロスを上げる。ゴール前に飛び込んだ都倉がしっかりと頭に合わせ、空いているゴールの左にシュートを突き刺す |
後半31 |
|
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は24試合。18勝4分け2敗で勝率は75.0% |
後半35 |
|
16福村OUT→14石浦IN |
後半35 |
|
27佐藤凌OUT→40戸島IN |
後半36 |
|
味方がスルーパスを送ると、前線に駆け上がる山下が反応。うまく収められないが、こぼれ球に戸島が反応。しかし、戸島はペナルティエリア手前の中央で体勢を崩してしまい、ボールを失ってしまう |
後半38 |
|
味方がペナルティエリア右にスルーパスを送ると、石浦が受ける。しかし、DFの対応に遭ってボールはゴールラインを割ってしまう |
後半40 |
|
ボールを持つが、守備陣にはね返される時間が続く |
後半41 |
|
33植中OUT→18山崎IN |
後半41 |
|
28WハットOUT→15加藤聖IN |
後半43 |
|
4梶川OUT→17加藤弘IN |
後半44 |
|
前線からボールを追うも、相手にロングボールを蹴られてしまってボールを奪い切れない |
後半45 |
|
GOAL!!江川が自陣からロングパスを送ると、受けた都倉がドリブルで駆け上がる。ペナルティエリア左で切り返し、ペナルティエリア中央にパスを送ると、駆け上がった名倉が落ち着いてシュートを放ち、試合を決定づける追加点を獲得 |
後半46 | アディショナルタイムは5分の表示 | |
後半50 |
|
GOAL!!自陣でボールを奪い、カウンターを展開。カイオセザールがドリブルで長い距離を駆け上がる。それを追い抜く米田に反応して、ペナルティエリア手前の右からスルーパスを供給。米田はペナルティエリア右からシュートを放つと、ゴールの左に突き刺さる |
後半51 | 試合終了。0-3でアウェイの長崎が勝利 |
GK | 31 | マテウス | |
---|---|---|---|
DF | 23 | 深澤 大輝 | |
DF | 2 | 若狭 大志 | |
DF | 15 | ンドカ ボニフェイス | |
DF | 16 | 福村 貴幸 | |
MF | 7 | 森田 晃樹 | |
MF | 6 | 山本 理仁 | |
MF | 4 | 梶川 諒太 | |
FW | 19 | 小池 純輝 | |
FW | 27 | 佐藤 凌我 | |
FW | 30 | 杉本 竜士 |
GK | 1 | 柴崎 貴広 | |
---|---|---|---|
DF | 22 | 馬場 晴也 | |
MF | 13 | 新井 瑞希 | |
MF | 14 | 石浦 大雅 | |
MF | 17 | 加藤 弘堅 | |
FW | 11 | 山下 諒也 | |
FW | 40 | 戸島 章 |
堀 孝史 |
---|
GK | 1 | 富澤 雅也 | |
---|---|---|---|
DF | 16 | 毎熊 晟矢 | |
DF | 26 | 二見 宏志 | |
DF | 24 | 江川 湧清 | |
DF | 23 | 米田 隼也 | |
MF | 28 | ウェリントン ハット | |
MF | 6 | カイオ セザール | |
MF | 22 | 鍬先 祐弥 | |
MF | 19 | 澤田 崇 | |
FW | 13 | 加藤 大 | |
FW | 33 | 植中 朝日 |
GK | 21 | 高木和 徹 | |
---|---|---|---|
DF | 15 | 加藤 聖 | |
DF | 25 | 新里 亮 | |
MF | 14 | 名倉 巧 | |
MF | 20 | 大竹 洋平 | |
FW | 18 | 山崎 亮平 | |
FW | 27 | 都倉 賢 |
松田 浩 |
---|
前 | 後 | 計 | 計 | 後 | 前 | |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 0 | 3 | シュート | 6 | 4 | 2 |
1 | 2 | 3 | GK | 5 | 2 | 3 |
3 | 3 | 6 | CK | 5 | 4 | 1 |
9 | 6 | 15 | FK | 14 | 9 | 5 |
1 | 0 | 1 | オフサイド | 1 | 1 | 0 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
入場者数 | 天気 | 気温 |
---|---|---|
6,021人 | 晴 | 18.7度 |
主審 | 副審 | 第4の審判 |
---|---|---|
松本 大 | 戸田 東吾 イ サンギ | 赤阪 修 |