MATCH試合情報
MATCH試合情報
2021.08.21(土) 18:03 KICK OFF
AWAY 栃木県グリーンスタジアム
試合終了 | ||
---|---|---|
1 | 前半 | 2 |
1 | 後半 | 0 |
畑 潤基 | 42' | 7' | 小池 純輝 |
---|---|---|---|
佐藤 祥 | 72' | 10' | 浜崎 拓磨 |
7' | 小池 純輝 | |||
---|---|---|---|---|
10' | 浜崎 拓磨 | |||
畑 潤基 | 42' | |||
46' | 杉本 竜士(out) →佐藤 優平(in) |
|||
西谷 優希(out) →松本 凪生(in) |
63' | |||
65' | 小池 純輝(out) →ジャイルトン パライバ(in) |
|||
佐藤 祥 | 72' | |||
78' | 端戸 仁(out) →佐藤 凌我(in) |
|||
豊田 陽平(out) →谷内田 哲平(in) |
80' | |||
畑 潤基(out) →五十嵐 理人(in) |
89' | |||
89' | 福村 貴幸(out) →安在 和樹(in) |
|||
89' | 梶川 諒太(out) →戸島 章(in) |
前半0 | 栃木ボールでキックオフ、試合開始 | |
---|---|---|
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は3人。菊池、松本、谷内田が外れ、溝渕、西谷、畑が入る |
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-1-2-3。前節からのスタメン変更は3人。森田、山本、佐藤優が外れ、浜崎、梶川、杉本が入る |
前半0 | 栃木の直近5試合は0勝2分け3敗。東京Vの直近5試合は0勝3分け2敗。両者の過去対戦成績は11勝7分け4敗と東京Vの勝ち越し | |
前半3 | 序盤は両者ともに球際で激しくプレーする場面が目立つ | |
前半4 |
|
豊田が前線の高い位置で縦パスを受けると、相手に後ろからタックルを受けて左サイドの敵陣中央でFKを獲得。すると、キッカーが右足で浮き球をゴール前に送る。味方がペナルティエリア内でヘディングシュートを放つが、枠の上へと外れてしまう |
前半7 | ピッチには雨が降り始めている | |
前半7 |
|
GOAL!!自陣でボールを回して相手を引き付け、相手が前掛かりになったところで梶川がハーフウェーライン付近から右足でグラウンダーのスルーパスを出す。すると、ディフェンスラインの裏へ抜け出した小池がGKを冷静にかわし、ペナルティエリア内から右足でゴールへ流し込む |
前半7 |
|
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は10試合。6勝2分け2敗で勝率は60.0% |
前半10 |
|
GOAL!!敵陣中央の左でFKを獲得。キッカーの浜崎が右足で巻いたボールを蹴り込む。すると、相手の壁をうまく越えてボールはゴールの左隅へと吸い込まれる |
前半13 |
|
左サイドの敵陣深くから溝渕がロングスローを入れる。味方がニアサイドで頭でそらすも、その後味方にはうまくつながらず、相手にクリアされてしまう |
前半14 |
|
前線で波状攻撃を仕掛ける。最後は黒崎がペナルティエリア手前の右からゴール前に浮き球を送るも、相手にクリアされてしまう |
前半17 |
|
豊田がペナルティエリア手前でボールをキープし、左足に持ち替えてペナルティエリア内に浮き球を送る。ペナルティエリア中央で矢野が頭で合わせるも、GKに阻まれて得点には至らない |
前半19 |
|
ディフェンスライン、中盤でボールを回して支配率を高めている |
前半21 |
|
相手のボール回しに対して前線から激しいプレスを掛け、相手にボールを蹴らせる場面が目立つ |
前半23 |
|
矢野、豊田らを目掛けてロングボールを蹴り込むも、セカンドボールが拾えず、うまく攻撃を展開できない |
前半25 | 飲水タイムが設けられ、プレーが中断する | |
前半26 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開される | |
前半27 |
|
左CKを獲得。キッカーの福村が左足でクロスをファーサイドに蹴り込む。しかし、相手にクリアされてしまう |
前半30 |
|
自陣でボールをうまく回し、下がって来た小池に縦パスを当て、うまく攻撃を展開している |
前半33 |
|
味方が中盤からロングパスを右サイドのスペースに蹴り込む。走り込んだ浜崎が追い付き、右サイドの敵陣深くから右足でグラウンダーのクロスを送るも、相手にクリアされてしまう |
前半36 |
|
自陣でボールを奪い、速攻を仕掛けようとするも、パスがつながらず、うまく攻撃を展開できない |
前半38 |
|
小池、杉本らが相手の間にうまく顔を出し、縦パスを受けて攻撃のリズムを作っている |
前半39 |
|
福村がハーフウェーライン付近から浮き球のパスを相手のディフェンスラインの裏に出す。受けた山下がペナルティエリア右から右足でシュートを放つも、枠の上へと外れてしまう |
前半41 |
|
左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーがリスタートをし、再び中盤でボールを回す |
前半42 |
|
GOAL!!相手のパス回しに対して前線からプレスを掛け、相手のミスを誘う。すると、畑がボールを奪い、そのままドリブルで持ち上がる。ペナルティエリア手前の中央でンドカに対応されるが、抜き切らずに右足を振り抜く。放たれたボールはゴールの右隅へと吸い込まれ、1点を返す |
前半45 |
|
失点はしたものの、落ち着いてボールを回している |
前半46 | アディショナルタイムは2分の表示 | |
前半47 |
|
ディフェンスラインからロングボールを送るも、前線の矢野らがうまくボールを収められない |
前半48 | 前半終了。1-2と、アウェイの東京Vのリードで試合を折り返す | |
後半0 | 東京Vボールでキックオフ、後半開始 | |
後半0 |
|
30杉本OUT→9佐藤優IN |
後半2 |
|
豊田が前線でボールをキープし、森に横パスを出す。すると、受けた森がペナルティエリア手前の中央から右足で強烈なシュートを放つ。しかし、ボールは枠の上へ大きく外れてしまう |
後半6 |
|
豊田が敵陣中央で若狭と競り合った際にファウルを受け、敵陣中央でFKを獲得。キッカーの黒崎が右足で巻いたシュートを放つ。しかし、GKに阻まれ、得点には至らない |
後半8 |
|
味方がハーフウェーライン付近から左サイドの空いたスペースにロングボールを蹴り込む。走り込んだ山下がペナルティエリア右から中にボールを送る。しかし、ボールはうまくミートせずに浮いてしまい、味方にはうまく合わない |
後半10 |
|
前線の高い位置から相手のパス回しに対してプレスを掛け続ける |
後半11 |
|
前半と比べ、相手のプレスが激しくなったこともあり、ロングボールを使う場面が目立つ |
後半13 |
|
小池が素早いリスタートから抜け出し、ペナルティエリア左からグラウンダーのボールを中に送るが、ゴール前で相手にクリアされてしまう |
後半14 |
|
右CKを獲得。キッカーの浜崎が右足でゴール前にクロスを送る。ペナルティエリア中央でンドカが下がりながらヘディングシュートを放つ。しかし、オビにセーブされ、得点を奪えない |
後半16 |
|
浜崎らが前線でパスを組み立て、最後は福村が左サイドの敵陣中央から左足で前線に浮き球を送る。佐藤優がペナルティエリア内から頭で合わせるが、うまくミートできず、枠をとらえられない |
後半18 |
|
14西谷OUT→41松本IN |
後半20 |
|
19小池OUT→10JパライバIN |
後半21 |
|
左CKを獲得 |
後半22 |
|
キッカーは黒崎が務める。左足でインスイングのクロスをゴール前に蹴り込む。すると、味方がゴール前で競り合い、再び左CKを獲得する |
後半22 |
|
キッカーの黒崎がクロスを上げる。しかし、ペナルティエリア内でGKにクリアされてしまい、得点にはつながらない |
後半23 | 飲水タイムが設けられ、プレーが中断する | |
後半25 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開される | |
後半26 |
|
ハーフウェーライン付近でFKを獲得。黒崎が浮き球のパスをペナルティエリア左に蹴り込む。矢野が競り合うが、シュートまで持ち込めない |
後半27 |
|
GOAL!!黒崎が右サイドの敵陣中央から右足でクロスをゴール前に送る。ファーサイドで森が頭で折り返し、後ろから走り込んできた佐藤がペナルティエリア中央から右足でシュートを放つ。すると、相手にブロックされたボールは軌道が変わって左ポストに当たり、そのままネットに吸い込まれる |
後半30 |
|
パスを回しながら攻撃を組み立てようとするが、相手のプレスが素早く、うまく攻撃を展開できない |
後半32 |
|
前線の高い位置でボールを奪う。溝渕が左サイドの敵陣深くでボールを受け、相手をかわして右足で中にクロスを上げる。しかし、ゴール前で味方には合わない |
後半33 |
|
25端戸OUT→27佐藤凌IN |
後半34 |
|
右CKを獲得。キッカーの黒崎が山なりのクロスを中に送る。ペナルティエリア中央で三國が頭で合わせるが、枠の上へと外れてしまう |
後半35 |
|
31豊田OUT→44谷内田IN |
後半37 |
|
前線からの激しいプレスがハマり、相手に思うように攻撃を展開させない |
後半39 |
|
Jパライバが中盤でタメを作り、タイミングを見計らって縦パスを入れるが、味方にうまくつながらない |
後半41 |
|
矢野、谷内田らを中心にパスを回し、攻撃を展開するが、最終的にシュートで終わることができない |
後半43 |
|
敵陣でボールを回すが、縦パスをうまく入れられず、決定機を作れない |
後半44 |
|
32畑OUT→27五十嵐IN |
後半44 |
|
16福村OUT→42安在IN |
後半44 |
|
4梶川OUT→40戸島IN |
後半46 | アディショナルタイムは4分の表示 | |
後半47 |
|
攻撃に人数を掛けて、攻勢を強める |
後半49 |
|
黒崎が右サイドで相手をかわして、グラウンダーのクロスを中に送る。しかし、相手にクリアされてしまう |
後半50 | 試合終了。2-2で引き分けに終わった |
GK | 50 | オビ パウエル オビンナ | |
---|---|---|---|
DF | 33 | 黒﨑 隼人 | |
DF | 5 | 柳 育崇 | |
DF | 20 | 三國 ケネディエブス | |
MF | 49 | 溝渕 雄志 | |
MF | 25 | 佐藤 祥 | |
MF | 14 | 西谷 優希 | |
MF | 10 | 森 俊貴 | |
FW | 32 | 畑 潤基 | |
FW | 29 | 矢野 貴章 | |
FW | 31 | 豊田 陽平 |
GK | 1 | 川田 修平 | |
---|---|---|---|
DF | 22 | 小野寺 健也 | |
MF | 16 | 菊池 大介 | |
MF | 41 | 松本 凪生 | |
MF | 44 | 谷内田 哲平 | |
FW | 27 | 五十嵐 理人 | |
FW | 34 | 有馬 幸太郎 |
田坂 和昭 |
---|
GK | 31 | マテウス | |
---|---|---|---|
DF | 2 | 若狭 大志 | |
DF | 15 | ンドカ ボニフェイス | |
DF | 16 | 福村 貴幸 | |
MF | 44 | 浜崎 拓磨 | |
MF | 4 | 梶川 諒太 | |
MF | 17 | 加藤 弘堅 | |
MF | 30 | 杉本 竜士 | |
FW | 11 | 山下 諒也 | |
FW | 25 | 端戸 仁 | |
FW | 19 | 小池 純輝 |
GK | 1 | 柴崎 貴広 | |
---|---|---|---|
DF | 42 | 安在 和樹 | |
MF | 9 | 佐藤 優平 | |
MF | 20 | 阿野 真拓 | |
FW | 10 | ジャイルトン パライバ | |
FW | 27 | 佐藤 凌我 | |
FW | 40 | 戸島 章 |
永井 秀樹 |
---|
前 | 後 | 計 | 計 | 後 | 前 | |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 5 | 10 | シュート | 5 | 1 | 4 |
3 | 3 | 6 | GK | 12 | 9 | 3 |
0 | 3 | 3 | CK | 4 | 3 | 1 |
7 | 5 | 12 | FK | 19 | 11 | 8 |
3 | 0 | 3 | オフサイド | 2 | 1 | 1 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
入場者数 | 天気 | 気温 |
---|---|---|
1,977人 | 曇一時雨 | 25.6度 |
主審 | 副審 | 第4の審判 |
---|---|---|
野田 祐樹 | 戸田 東吾 塚田 智宏 | 酒井 達矢 |