日本瓦斯株式会社
株式会社ミロク情報サービス
株式会社H&K
ATHLETA
ゼビオグループ

MATCH試合情報

2024 明治安田J1リーグ 第32節 - ガンバ大阪 vs 東京ヴェルディ

マッチレポート

監督コメント

城福 浩 監督

試合を振り返ってください。
素晴らしいスタジアムだなと改めて思いました。これだけの規模のサッカー専用スタジアムでアウェイゲームを戦うということは簡単ではないなと思っていました。ただ多くのファン・サポーターが東京から来てくれて、我々の後押しをしてくれたので、最後に勝点1を得られたのかなというふうに思います。彼らに感謝したいです。前半は少し我々が急いだというのもあって、相手ボールの時間がちょっと長かったです。ただ絶対にやらせてはいけないバイタルエリアのところの意識は非常に高かったので、ほとんど足を振らせるシーンはなかったと思います。ボールは持たれていたけれども、バイタルエリアで仕事をさせない。そうなれば、後半オープンになってきて我々の時間が増えるだろうというふうに思っていたので、そこはある意味でプラン通りでした。ただ、後半自分たちのペースになってきて決定機らしきものもいくつか作った中で、ちょっと私は交代カードを考えていてその選手たちと話をしていたので、そのシーンを直接見られていないですが、一瞬の隙を突かれて点を決められて、ガンバさんのキープ力をベースに時間をしっかり使っていくというところに苦しめられましたが、最後に諦めずによく押し込んだなというふうに思います。あそこまでボールを運んでシュートを打てば何かが起こるという意味では、森田晃樹があの場所に顔を出して最後よく足を振ってくれたなというふうに思っています。

後半のオープンな展開の中での修正について聞かせてください。
オープンになってきてボールがつなげそうというか、決定的なシーンまで一本のパスで行けそうな感覚があったと思います。そこで「我々は急ぎすぎるな」「もっと動かした方が相手は嫌がる」と、スピードアップするタイミングというのはもっとペナルティエリアの付近でいいというところは何回も言いました。ボールホルダーが結構フリーになったので、スピードアップするのが早くて、ペナルティエリアに行く前に勝負のパスだったり、勝負のドリブルというものが始まってしまって、相手を揺さぶる前にボールを奪われるというもったいないシーンがいくつかありました。辛抱強く回して回してもっとペナルティエリア周辺で、見木友哉の決定的なシーンというのも、かなり辛抱強く回した最後のところで顔を出したシーンだったので、ああいうシーンをもっと多く後半最初から作りたかったなと思っています。そういう意味ではちょっと時間があるがゆえに際どいシーンを早く作りたがっていたので、そこはみんなで共有しようとしました。

J1初ゴールを決めた森田選手について聞かせてください。
ボランチというポジションは本当にチームをハンドリングする非常に重要なポジションの中で、絶対に譲れないのは守備です。あそこが緩ければ、本当にクオリティの高いチームだと仕留めてきます。我々の失点シーンもそうでしたけど、バイタルエリアで相手に仕事をさせない。そこのハードワークと気迫というものがすごく重要で、それを遂行すれば、攻撃の彼のよさはふんだんに出るというふうに思っていますし、J1でも高いレベルのものを示せる選手だというふうに思っています。ただボランチというのは攻守が一体なので、必ずそこをしっかり遂行した後でという言い方がいいか、それをしながらアンカーたる、彼のボールの受け方と配球、ゴール前に入っていくというところを、さらに一個上のレベルを突き詰めてほしいなと思っています。

連勝がストップした中で今日のドローという結果をどのように捉えていますか?
自分たちが手応えのある内容の中で点を取られて、今までであればズルズルこのまま時間が過ぎていく試合が多かったと思います。この連勝になる前の数試合は手応えがありながらも点を決め切れないで、最後に点を取られて勝点0で終わる試合というのがありました。やり続けるということが大事だというのは、連敗をして引き分けてその後に連勝が始まったときに自分たちは痛感しているので、自分たちは焦れないでやり続けると、我々が目指しているボールの運び方と展開をやり続けることで、チャンスが出てくるんだというのは、みんなが感じていたと思います。もちろん、あのシュートが入らなかったら、その後にパワープレーは用意していました。綱島を前に上げようと思っていましたけど、我々が一番大事にするのは我々のサッカーを信じてやり続けることなので、それで同点にできたというのは残り試合において自分たちのやっていることを信じてやり続けるということに対して、背中を押してくれるものがあったと思います。

コメントを読む

選手コメント

DF 6宮原 和也

試合を振り返ってください。
あのような形で先制点を取られて、最終的に最後にシュートが入って勝点1を取れたことは最低限かなとは思います。

前半はかなり堅い展開になりましたが、どういった感触でしたか?
自分たちのよさは失点をしないことなので、とりあえず前半に失点することのないようにというのは、チームみんなで話していましたし、それに向けてやり続ければ相手も落ちてくるというふうには思っていました。

かなりオープンな展開となった後半の戦い方はいかがでしたか?
もう少しサイドで時間を作れるところもあったと思いますし、それを急いで差し込んでカウンターを受ける場面というのもあったので、そこはまたチームみんなで話し合いながら、チームとしてやっていかなければいけないところなのかなと思います。

相手の堅守に対して、少し一発を狙いすぎる意識もありましたか?
相手が4バックだったので、自分たちがどこかしらでフリーになるところがあったと思いますし、そこをもっと使っていければもっとチームがよくなるのかなと思います。

失点場面の対応はいかがでしたか?
まだ失点シーンを映像で見返していないですが、あそこでフリーの選手が2人ぐらいいたと思いますし、そういうシーンを作ってしまうということはまだまだチームとして緩いシーンとかもあると思うので、そこをしっかり本当に高めながらやっていければ、チームはもっと強くなると思いますし、残り少ないですけど、そこを突き詰めていけたらいいなと思います。

馬力のあるウェルトン選手とのマッチアップはいかがでしたか?
体が強いイメージがありましたし、結構中に来るイメージがあったので、ちょっと中に誘って中で獲るというところは少し意識していたので、最低限のことはできたのかなと思います。相手がツナ(綱島)と一対一になったら、そこをサポートに行けるように意識していたので、ツナがしっかりと縦を切って中で自分が獲るイメージでした。

改めてウイングバックでのプレーについて聞かせてください。
与えられたポジションで、本当にいまはいい競争がある中でしっかりそのポジションを勝ち取れるようにやっていくだけだと思います。自分自身もっともっと成長できると思うので、残り試合も少ないので、そこを突き詰めていけたらいいなと思っています。

連勝がストップした中で今日のドローという結果をどのように捉えていますか?
このアウェイで難しい時間帯に失点をして、そこを追いつけたというのはとても大きな勝点1だと思います。そこは本当にチームとして成長しているところなのかなと思います。

今季も終盤戦に負けないチームになっています。
やっぱりやっていく中で、いまは選手たちも手応えを感じながら自信を持ちながらやれている部分が試合に出ていると思います。そこがチームとしてすごくいいところだと思います。

コメントを読む

MF 7森田 晃樹

J1初ゴールとなったゴールシーンを振り返ってください。
いいところにこぼれてきたので、足を振れる距離でしたし、迷わず打てたと思います。まずは枠に打てたということがよかったのと、ふかさずに打てたというところで、相手に当たって入るという形のハプニングを起こせたのかなと思います。

その前にもミドルシュートでいい形がありました。
あれは本当にコースが悪くて、シュートスピードも乗っていなかったので、あのシーンもしっかり決めることができていれば、よかったかなと思います。

いろいろなタスクを求められるポジションですが、ゴールへの意識を持ち続けていましたか?
得点という結果だけは出ていなかったので、どの試合でもそうですけど、得点は本当にほしかったのでよかったです。

ミドルシュートへの意識は強かったですか?
ミドルシュートは常にどの試合のどのタイミングでも狙っているつもりでしたけど、なかなか自分の中でタイミングがつかめなかった中で、今日はいい形で打てるチャンスがあったので、そういうふうにチャレンジして、結果につながったというところがよかったかなと思います。

試合展開は想定通りでしたか?
前半は相当守備も前から来ましたし、前半はしっかり耐えようというふうにチームで決めていました。後半に入って15分ぐらいして相手の運動量が落ちてきたところをしっかり狙うというのは、今日の試合ではできたと思います。

失点シーンの対応は悔やまれるという感じでしょうか?
難しいシチュエーションだったと思いますけど、ああいうことをやられないためにしっかりブロックを引いていると思うので、一瞬の緩みが出てしまったのかなと思います。

自分たちのやり方を貫いた末に追いつけたことは非常に大きいと思います。
本当に自分たちのボールにしながら相手を押し込んで揺さぶりをかけて、あのようなシーンを作れていると思うので、今日は自分たちがやることをしっかり貫いた結果かなと思います。

連勝がストップした中で今日のドローという結果をどのように捉えていますか?
勝つことが一番ですけど、ビハインドを負っている中でギリギリで追いついて、アウェイで勝点1を得られたことはポジティブに考えています。

コメントを読む

MF 10見木 友哉

出場時はどういった指示がありましたか?
守備のことと、あとは(木村)勇大にもう少し相手のアンカーを見させろということでした。

森田選手とのパス交換でゴール前に抜け出した決定機について聞かせてください。
いい形だったからこそ決めなければいけないですし、そこがいま一番悔しいです。最後にちょっと浮かしてループ気味に打とうと思いましたが、うまく当たらなかった感じでした。

後ろ重心になった相手に対してどういった攻略のイメージを持っていましたか?
練習でも押し込んだ後にサイドを変えながら、左右のサイドに振ってというふうには言われていたので、特に失点した後は左サイドで結構作って展開しながらという形で、(森田)晃樹の惜しいミドルもありましたし、そういったところは何回かチャンスがあったので、特に自分があそこで決めていれば勝てたと思うので、非常に悔しいです。

前節に続いてプレースキッカーを務める形になりました。どういった意識でプレーしていましたか?
前日だけではなくて2週間連続でそこの練習をしていて、特に今週は結構いいボールを蹴れていたので、速いボールを蹴り込む意識でやっていました。

先発から離れている中でもコンディションは良好に見えます。
全然動き自体は問題ないですし、早くスタメンで試合に出てチームに貢献したいと思っています。だからこそ結果がほしいという中で、今日みたいな場面を決めなくてはいけないですし、早くスタメンで出られるように練習からアピールしてやっていきたいなと思います。

前線でタメを作るという部分でご自身のよさを出す場面もありました。
他のシャドーの選手とはタイプが違うので、自分に似たような選手はいないですし、ボールを引き出しながらゴール前に入っていくというところが自分のよさだと思うので、あとは結果です。

連勝がストップした中で今日のドローという結果をどのように捉えていますか?
先制できていれば、勝点3を取れたと思いますけど、ああやって先制されて本当に最後の最後で追いつけたというのはよかったと思うので、この勝点1を次につなげたいなと思います。

コメントを読む

試合一覧へ