MATCH試合情報
MATCH試合情報
2023.05.28(日) 14:03 KICK OFF
HOME 味の素スタジアム
試合終了 | ||
---|---|---|
0 | 前半 | 0 |
0 | 後半 | 0 |
23' | ![]() |
宮本 英治 | ||
---|---|---|---|---|
北島 祐二(out) →マリオ エンゲルス(in) |
57' | |||
河村 慶人(out) →阪野 豊史(in) |
57' | |||
58' | 芳賀 日陽(out) →江川 慶城(in) |
|||
山田 剛綺(out) →佐川 洸介(in) |
71' | |||
84' | 近藤 慶一(out) →谷村 海那(in) |
|||
86' | 嵯峨 理久(out) →加瀬 直輝(in) |
|||
深澤 大輝(out) →千田 海人(in) |
87' | |||
加藤 蓮(out) →奈良輪 雄太(in) |
87' |
前半0 | いわきボールでキックオフ、試合開始 | |
---|---|---|
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-4-2。直近のリーグ戦からのスタメン変更は1人。綱島が外れ、加藤蓮が入る。前節はアウェイで山口と対戦し、2-0の快勝を収めて2連勝を達成した。注目は古巣対戦となるバスケス。得意のドリブルから多くの決定機を作り、ゴールに迫りたい |
前半0 |
![]() |
予想フォーメーションは4-4-2。直近のリーグ戦からのスタメン変更は1人。高木和が外れ、鹿野が入る。前節の磐田戦は終了間際に追い付き、1-1のドローに持ち込んだ。注目は2試合連続ゴール中の遠藤。相手攻撃陣をしっかり抑え、セットプレーからの得点も期待される |
前半0 | 東京Vの直近5試合は3勝1分け1敗。いわきの直近5試合は1勝1分け3敗 | |
前半2 |
|
宮原が自陣から右足でロングボールを右サイドへ展開するも、味方には合わない |
前半3 |
|
バスケスが山口との激しい競り合いを見せている |
前半4 |
![]() |
家泉が自陣から右サイドへロングボールを供給するが、加藤蓮に処理されてしまう |
前半5 |
![]() |
有田が倒されて左サイドの相手陣深くでFKを獲得する |
前半6 |
![]() |
キッカーは嵯峨。右足でグラウンダーのシュートを放つも、山田にブロックされてしまう |
前半7 |
|
後方から丁寧にパスをつなぎ、攻撃を展開する |
前半8 |
|
宮原が右サイドの相手陣深くから右足でペナルティエリア内へ柔らかいクロスを上げるも、相手にクリアされてしまう |
前半9 |
![]() |
家泉が味方との接触でピッチに倒れ込んでいたが、立ち上がってプレーに復帰する |
前半10 |
|
山越が右サイドへボールを展開。バスケスが受けてドリブルで仕掛けるも、相手の対応に遭う |
前半12 |
|
相手陣に押し込み、ボールを保持している |
前半14 |
![]() |
鹿野が前線へロングボールを供給するも、相手にボールを奪われてしまう |
前半16 |
|
この時間はマテウスもビルドアップに参加してチャンスをうかがう |
前半17 |
|
加藤蓮の仕掛けから左CKを獲得する |
前半18 |
|
キッカーの北島は右足でニアサイドへ低い軌道のクロスを上げるも、DFにクリアされてしまう |
前半19 |
![]() |
芳賀が相手からボールを奪い、右前方へパスを送る。受けた嵯峨が右サイドの相手陣深くから右足でクロスを送るも、マテウスに防がれてしまう |
前半20 |
|
深澤が足首を押さえて倒れ込んでいたが、立ち上がってプレーに復帰する |
前半21 |
![]() |
遠藤が自陣からディフェンスラインの背後にロングボールを送るが、走り込んだ近藤にはつながらない |
前半23 |
|
左サイドの相手陣深くでFKを獲得 |
前半23 |
![]() |
宮本にイエローカード |
前半24 |
|
キッカーの北島が右足でニアサイドへ鋭いクロスを送るも、DFに阻まれてしまう |
前半25 |
|
稲見が相手陣中央から左前方へパスを供給。加藤蓮が受けてDFを剥がし、左サイドの相手陣深くから左足でペナルティエリア内へクロスを送る。しかし、相手にクリアされてしまう |
前半27 |
|
バスケスが右サイドの相手陣中央からドリブルを開始するも、相手の対応に遭ってボールを奪われる |
前半28 |
![]() |
有田が積極的に前線からプレスを掛け、相手に自由なビルドアップを許していない |
前半30 |
![]() |
この時間は自陣からボールを握り、攻撃を展開するも、シュートまでは持ち込めない |
前半32 |
|
稲見が相手陣浅い位置から左サイドへロングボールを送る。北島が受けてペナルティエリア内へ進入するも、タッチが流れてゴールラインを割ってしまう |
前半34 |
![]() |
鹿野が自陣から右足でロングボールを送り、前線で近藤が反応するも、味方には合わない |
前半35 |
|
バスケスが右サイドの相手陣浅い位置から左足で浮き球を供給。北島がペナルティエリア手前の右で受けるも、ボールを収められない |
前半37 |
|
稲見を中心に落ち着いてパスを回し、攻撃を組み立てている |
前半39 |
![]() |
近藤が前線から相手にプレッシャーを掛け、前進を許さない |
前半41 |
|
バスケスが河村とのパス交換から右サイドの突破を試みるが、ボールを奪われてしまう |
前半43 |
|
深澤が前線へ縦パスを送る。北島がターンからうまく前を向き、ペナルティエリア手前の左から右足を振り抜く。しかし、ボールは枠をとらえられない |
前半46 | アディショナルタイムは1分の表示 | |
前半47 | 前半終了。スコアレスで試合を折り返す | |
後半0 | 東京Vボールでキックオフ、後半開始 | |
後半1 |
|
山田が右サイドからドリブルで持ち運ぶも、DFの対応に遭ってボールを奪われる |
後半3 |
|
北島がドリブルで仕掛けて嵯峨をかわし、左サイドの相手陣中央からクロスを送るも、直接ゴールラインを割ってしまい、チャンスとはならない |
後半5 |
|
森田が相手陣中央から右サイドへ右足でボールを展開する。バスケスが受けて右サイドの相手陣深くから右足でクロスを送るが、ボールは流れてしまい、シュートまでは持ち込めない |
後半6 |
![]() |
右サイドで得たスローインの流れから芳賀が右足でペナルティエリア内へクロスを送る。しかし、マテウスに阻まれてしまう |
後半7 |
![]() |
芳賀がクロスを供給し、相手に当たって左CKを獲得する |
後半8 |
![]() |
キッカーが左足で中央にクロスを送ると、フリーになっていた遠藤が頭で合わせる。しかし、マテウスに防がれてしまう |
後半10 |
![]() |
カウンターを仕掛ける。嵯峨がドリブルで仕掛けて相手陣中央の左からスルーパスを供給。味方が反応するも、DFに防がれてしまう |
後半12 |
|
宮原からのパスを受けた森田が右サイドの相手陣深くから右足でクロスを送る。ペナルティエリア中央で加藤蓮が右足でシュートを放つも、枠を大きく外れてしまう |
後半12 |
|
20北島OUT→14MエンゲルスIN |
後半12 |
|
29河村OUT→11阪野IN |
後半13 |
![]() |
25芳賀OUT→35江川IN |
後半16 |
![]() |
宮本が左サイドの相手陣深くからマイナス方向にパスを送る。近藤がボールを落とし、山口がペナルティエリア手前の左から豪快に右足を振り抜くも、枠をとらえられない |
後半19 |
|
左CKを獲得する |
後半20 |
|
このCKからは得点には至らない |
後半21 |
|
加藤蓮が追い越したMエンゲルスにパスを送る。Mエンゲルスは左サイドの相手陣深くから左足でクロスを上げるも、ゴール前でDFにクリアされてしまう |
後半22 |
![]() |
嵯峨がペナルティエリア内で加藤蓮に倒され、PKを獲得する |
後半22 |
![]() |
ボールを置くのは有田 |
後半23 |
![]() |
有田がゆっくりとした助走から右足でゴール右へシュートを放つも、マテウスの好セーブに遭い、得点は奪えない |
後半25 |
![]() |
右CKを獲得。キッカーの山下が左足でクロスを上げると、江川が反応してヘディングシュートを放つ。しかし、マテウスに防がれてしまう |
後半26 |
|
27山田OUT→30佐川IN |
後半28 |
|
落ち着いて最終ラインからボールをつなぎ、攻撃を組み立てる |
後半29 |
|
バスケスが右サイドの相手陣中央から左足でクロスを供給すると、ファーサイドで森田が反応する。しかし、ゴールラインを割ってしまう |
後半30 |
![]() |
江川が右サイドの相手陣深くからペナルティエリア内へロングスローを送るが、DFに阻まれてしまう |
後半31 |
|
Mエンゲルスが頭を押さえてピッチに倒れ込んでいる |
後半33 |
|
Mエンゲルスは立ち上がり、プレーに復帰している |
後半34 |
|
阪野が前線から積極的にプレスを掛ける |
後半35 |
![]() |
宮本が右足で相手陣中央からペナルティエリア内へ浮き球を供給するが、反応した味方にはつながらない |
後半38 |
![]() |
宮本が山越に倒されてペナルティエリア手前の左でFKを獲得。キッカーの山下が左足でクロスを上げると、近藤がペナルティエリア中央で頭で合わせる。しかし、枠をとらえられない |
後半39 |
![]() |
9近藤OUT→17谷村IN |
後半39 |
![]() |
江川が右サイドの相手陣深くからペナルティエリア内へロングスローを供給するも、シュートまでは至らない |
後半41 |
![]() |
8嵯峨OUT→15加瀬IN |
後半42 |
|
右CKを獲得する |
後半42 |
|
2深澤OUT→15千田IN |
後半42 |
|
26加藤蓮OUT→24奈良輪IN |
後半43 |
|
キッカーが右足でアウトスイングのボールを入れるも、得点には至らない |
後半44 |
|
Mエンゲルスが家泉に倒されてペナルティエリア手前の左でFKを獲得する |
後半45 |
|
ボールの近くにはMエンゲルスとバスケス |
後半45 |
|
キッカーのMエンゲルスが右足でシュートを放つも、鹿野のセーブに遭い、右CKを得る |
後半45 |
|
このCKからは得点は奪えない |
後半46 | アディショナルタイムは4分の表示 | |
後半47 |
|
左サイドの相手陣中央でFKを獲得する |
後半47 |
|
キッカーのMエンゲルスが右足でペナルティエリア内へ鋭いクロスを送るも、相手に対応されてしまう |
後半48 |
![]() |
家泉がピッチに倒れ込んでいたが、立ち上がってプレーに戻る |
後半50 | 試合終了。0-0で引き分けに終わった |
GK | 1 | マテウス | |
---|---|---|---|
DF | 6 | 宮原 和也 | |
DF | 16 | 山越 康平 | |
DF | 2 | 深澤 大輝 | |
DF | 26 | 加藤 蓮 | |
MF | 18 | バスケス バイロン | |
MF | 29 | 河村 慶人 | |
MF | 7 | 森田 晃樹 | |
MF | 25 | 稲見 哲行 | |
MF | 20 | 北島 祐二 | |
FW | 27 | 山田 剛綺 |
GK | 41 | 飯田 雅浩 | |
---|---|---|---|
DF | 15 | 千田 海人 | |
DF | 24 | 奈良輪 雄太 | |
MF | 17 | 加藤 弘堅 | |
FW | 11 | 阪野 豊史 | |
FW | 14 | マリオ エンゲルス | |
FW | 30 | 佐川 洸介 |
城福 浩 |
---|
GK | 31 | 鹿野 修平 | |
---|---|---|---|
DF | 6 | 宮本 英治 | |
DF | 4 | 家泉 怜依 | |
DF | 3 | 遠藤 凌 | |
DF | 16 | 河村 匠 | |
DF | 8 | 嵯峨 理久 | |
MF | 25 | 芳賀 日陽 | |
MF | 24 | 山下 優人 | |
MF | 14 | 山口 大輝 | |
FW | 9 | 近藤 慶一 | |
FW | 11 | 有田 稜 |
GK | 1 | 田中 謙吾 | |
---|---|---|---|
DF | 5 | 速水 修平 | |
DF | 29 | 辻岡 佑真 | |
DF | 35 | 江川 慶城 | |
MF | 15 | 加瀬 直輝 | |
FW | 17 | 谷村 海那 | |
FW | 18 | 吉澤 柊 |
村主 博正 |
---|
前 | 後 | 計 | 計 | 後 | 前 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 6 | シュート | 8 | 7 | 1 |
2 | 6 | 8 | GK | 13 | 8 | 5 |
1 | 4 | 5 | CK | 3 | 2 | 1 |
7 | 5 | 12 | FK | 13 | 6 | 7 |
0 | 0 | 0 | オフサイド | 1 | 1 | 0 |
0 | 0 | 0 | PK | 1 | 1 | 0 |
入場者数 | 天気 | 気温 |
---|---|---|
6,877人 | 晴 | 26.1度 |
主審 | 副審 | 第4の審判 |
---|---|---|
榎本 一慶 | 塚越 由貴 池田 一洋 | 大橋 侑祐 |