MATCH試合情報
MATCH試合情報
2023.05.21(日) 14:03 KICK OFF
AWAY 維新みらいふスタジアム
試合終了 | ||
---|---|---|
0 | 前半 | 2 |
0 | 後半 | 0 |
7' | 河村 慶人 | ||
---|---|---|---|
17' | 深澤 大輝 |
7' | 河村 慶人 | |||
---|---|---|---|---|
17' | 深澤 大輝 | |||
寺門 陸 | ![]() |
25' | ||
五十嵐 太陽(out) →チェ ヒョンチャン(in) |
28' | |||
46' | 山田 剛綺(out) →阪野 豊史(in) |
|||
生駒 仁(out) →高橋 秀典(in) |
46' | |||
池上 丈二(out) →神垣 陸(in) |
46' | |||
64' | 深澤 大輝(out) →加藤 弘堅(in) |
|||
石川 啓人 | ![]() |
69' | ||
72' | 北島 祐二(out) →加藤 蓮(in) |
|||
72' | 河村 慶人(out) →佐川 洸介(in) |
|||
皆川 佑介(out) →野寄 和哉(in) |
76' | |||
石川 啓人(out) →沼田 圭悟(in) |
80' | |||
86' | ![]() |
綱島 悠斗 | ||
90'+3 | 森田 晃樹(out) →西谷 亮(in) |
前半0 | 山口ボールでキックオフ、試合開始 | |
---|---|---|
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-1-2-3。直近のリーグ戦からのスタメン変更は3人。神垣、吉岡、河野が外れ、梅木、皆川、高木が入る |
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-1-2-3。直近のリーグ戦からのスタメン変更は4人。奈良輪、加藤弘、加藤蓮、佐川が外れ、深澤、稲見、バスケス、河村が入る |
前半0 | 山口の直近5試合は0勝3分け2敗。東京Vの直近5試合は3勝1分け1敗。両者の過去対戦成績は8勝1分け5敗と東京Vの勝ち越し | |
前半0 |
|
この試合で勝利を収めれば、J2ホーム通算50勝の達成となる |
前半0 | 山口は前、東京Vは森田がキャプテンマークを巻く | |
前半1 |
|
キックオフ直後からアグレッシブな姿勢を見せている |
前半3 |
|
山田が右サイドを駆け上がり、そのまま自らシュートを打つが、大きく枠の左に外れてしまう |
前半5 |
|
相手陣中央でFKを獲得する |
前半6 |
|
キッカーの北島は横パスを送り、味方がゴール前に放り込むが、相手にはね返されてしまう |
前半7 |
|
左サイドをオーバーラップした深澤がゴールライン際からダイレクトのクロスを送るが、ヘナンにクリアされてしまう |
前半7 |
|
GOAL!!バスケスがペナルティエリア右角付近から丁寧に短くスルーパスを出すと、後方から上がってきた宮原が反応。ペナルティエリア右脇から柔らかいクロスを上げ、ゴール前の河村が力強いヘディングシュートを放つ。豪快にネットを揺らし、さい先よく先制する |
前半7 |
|
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は10試合。9勝0分け1敗で勝率は90.0% |
前半10 |
|
相手陣で細かくつなぎ、矢島が相手陣中央から思い切って右足を振り抜く。だが、大きく枠の上へ外れてしまう |
前半11 |
|
池上がハーフウェーライン付近からスルーパスを送り、皆川が裏を取る。しかし、オフサイドの判定 |
前半12 |
|
矢島が自陣から正確なフィードを供給すると、生駒が収め、ペナルティエリア手前から左足でループシュートを放つ。しかし、わずかに枠の右に外れ、惜しくも得点とはならず |
前半14 |
|
中盤から何度も鋭いボールを送り、チャンスをうかがっている |
前半15 |
|
立ち上がりは劣勢だったが、次第に攻撃のリズムが生まれている |
前半17 |
|
バスケスが右サイドの相手陣深くからクロスを入れるが、相手にブロックされてしまう |
前半17 |
|
GOAL!!北島がペナルティエリア内に縦パスを供給。相手に当たるが、ペナルティエリア右の森田の下に入り、森田はゴール前にラストパスを送る。ニアサイドで山田が相手と競り合ってつぶれたのち、流れたボールにファーサイドから走り込んだ深澤が反応。冷静に無人のゴールに押し込んで追加点を奪う |
前半22 |
|
前が自陣の中央でペナルティエリア手前の中央に構えた寺門に横パスを入れる。寺門はプレス回避のために蹴り出そうとするが、バランスを崩して転倒する。このボールを走り込んだ山田に拾われ、近い距離からバスケスにループシュートを打たれるが、寺門が手で防いで難を逃れる |
前半23 |
|
ベンチでは、先ほどの寺門のプレーがハンドであったとの抗議が行われている |
前半24 | 審判団によって協議が行われ、プレーが中断している | |
前半25 |
|
寺門にレッドカード |
前半25 |
|
寺門はバスケスのシュートをペナルティエリア外で手で止めたことにより、退場となる |
前半28 | プレーがしばらく中断している | |
前半28 |
|
32五十嵐OUT→1チェヒョンチャンIN |
前半29 |
|
ペナルティアーク付近、ペナルティエリアのすぐ外でFKを獲得。ボールサイドに5人の選手が集まっている |
前半31 |
|
キッカーは北島。右足で強いシュートを打つが、クロスバーの上に外れる |
前半32 |
|
数的不利となり、高木が低いポジションを取っている |
前半33 |
|
高木が右サイドからロングスローを敢行。ペナルティエリア内には6人の選手を集めるが、ボールはマテウスに直接処理されてしまう |
前半34 |
|
バスケスがスピードに乗ってカウンターを仕掛け、最後は右CKを獲得 |
前半35 |
|
キッカーが右足でアウトスイングのクロスを送るも、ヘナンに頭ではね返されてしまう |
前半36 |
|
高木が右サイドの相手陣中央からロングスローを入れるが、シュートチャンスには至らない |
前半36 |
|
宮原が相手の股を抜いて入れ替わり、ペナルティエリア右からラストパスを供給。ゴール前の河村が右足で合わせるが、大きく枠の上に外してしまう。決定機を仕留められず |
前半39 |
|
相手陣で余裕を持ってボールを回す |
前半41 |
|
バスケスが小刻みなフェイントで石川を揺さぶり、ペナルティエリア右脇から左足でクロスを上げる。しかし、精度を欠いてそのままファーサイドに流れる |
前半42 |
|
梅木が相手陣浅い位置から意表を突いてシュートを放つが、ボールは失速し、マテウスに難なく処理されてしまう |
前半44 |
|
皆川が相手陣で4人に囲まれながらも抜群のキープ力を発揮する |
前半46 | アディショナルタイムは7分の表示 | |
前半48 |
|
高木が右サイドからスルーパスを出し、梅木がコーナーフラッグ付近まで追うが、ボールには追い付けず、ゴールラインを割ってしまう |
前半51 |
|
梅木がDFと入れ替わってペナルティエリア内へ進入を図るが、ボールは高く上がり、マテウスにキャッチされてしまう |
前半51 |
|
北島がペナルティアーク付近から右足を振り抜くが、前に至近距離でブロックされてしまう |
前半53 | 前半終了。0-2と、東京Vのリードで試合を折り返す | |
後半0 | 東京Vボールでキックオフ、後半開始 | |
後半0 |
|
27山田OUT→11阪野IN |
後半0 |
|
10池上OUT→4神垣IN |
後半0 |
|
22生駒OUT→2高橋IN |
後半3 |
|
前線に浮き球が入り、皆川がディフェンスラインの裏に走るも、オフサイドの旗が上がる |
後半3 |
|
バスケスが右サイドからカットインし、石川を振り切って左足を一せんするが、ヘナンに体を張って阻まれてしまう |
後半4 |
|
左CKを獲得。キッカーの北島はショートコーナーで再開する |
後半6 |
|
神垣が推進力のあるドリブルで左サイドを駆け上がり、拍手が起こる |
後半7 |
|
高木が左サイドからロングスローを入れるも、ペナルティエリア中央で相手にクリアされる |
後半9 |
|
バスケスが右サイドで2回の切り返しを見せ、右足でクロスを送る。ゴール前の阪野がヘディングシュートをたたき付けるが、寺門の処理に遭う |
後半12 |
|
右CKを獲得 |
後半12 |
|
キッカーの北島が右足でクロスを送ると、阪野が頭で合わせる。だが、神垣に当たってコースが変わり、わずかに枠の右に外れる |
後半16 |
|
人数が少ないため、守備時には積極的にボールを奪いに行くことが難しくなっている |
後半18 |
|
時間を掛けた攻撃を展開するが、シュートに至らずに終了してしまう |
後半19 |
|
2深澤OUT→17加藤弘IN |
後半21 | 後半は両チームともにシュートチャンスが少なくなっている | |
後半21 |
|
右CKを獲得 |
後半22 |
|
キッカーはショートコーナーで再開し、森田がペナルティエリア右角付近からクロスを送る。だが、得点には結び付かず |
後半22 |
|
左CKを獲得。キッカーの北島がピンポイントのクロスを送り、ゴールエリア右の阪野が頭で合わせる。しかし、惜しくも枠の右に外れてしまう |
後半24 |
|
石川にイエローカード |
後半24 |
|
石川は自陣の左サイドでバスケスと対じ。ドリブルで入れ替わられそうになったところを背後から阻止し、警告を受ける |
後半26 |
|
2枚替えを行う |
後半27 |
|
20北島OUT→26加藤蓮IN |
後半27 |
|
29河村OUT→30佐川IN |
後半31 |
|
バスケスが右サイドで縦に仕掛けてクロスを上げる。加藤弘が受け、ペナルティアーク付近からシュートを放つ。しかし、相手のブロックに遭う |
後半31 |
|
9皆川OUT→26野寄IN |
後半34 |
|
高木が右サイドで体を張った守備を見せる |
後半35 |
|
7石川OUT→14沼田IN |
後半38 |
|
最終ラインでゆっくりとパスを回し、うまく時計を進めている |
後半39 |
|
佐川がハーフウェーライン付近から絶妙なスルーパスを出し、反応した阪野はペナルティエリア手前の右からダイレクトでシュート性のボールを蹴る。しかし、枠をとらえられない |
後半41 |
|
高木が右サイドから高い軌道のパスを出すと、走り込んだ野寄がペナルティエリア右で頭で触れる。だが、マテウスに直接キャッチされてしまう |
後半41 |
|
綱島にイエローカード |
後半44 |
|
野寄がペナルティエリア左角付近で突破を試みるが、相手に囲まれて対応されてしまう |
後半46 | アディショナルタイムは3分の表示 | |
後半47 |
|
加藤蓮がペナルティエリア左で深く切り返し、右足で強烈なシュートを放つが、チェヒョンチャンの好セーブに阻まれてしまう |
後半48 |
|
沼田がルーズボールを拾い、ペナルティエリア手前の左からゴール前にスルーパスを供給。梅木が抜け出してシュートを放つが、惜しくもクロスバーの上に外れてしまう。最大の決定機を迎えるも、得点は生まれない |
後半48 |
|
7森田OUT→34西谷IN |
後半49 | 試合終了。0-2で東京Vが勝利 |
GK | 31 | 寺門 陸 | |
---|---|---|---|
DF | 22 | 生駒 仁 | |
DF | 15 | 前 貴之 | |
DF | 3 | ヘナン | |
DF | 7 | 石川 啓人 | |
MF | 10 | 池上 丈二 | |
MF | 6 | 矢島 慎也 | |
MF | 32 | 五十嵐 太陽 | |
FW | 18 | 高木 大輔 | |
FW | 24 | 梅木 翼 | |
FW | 9 | 皆川 佑介 |
GK | 1 | チェ ヒョンチャン | |
---|---|---|---|
DF | 2 | 高橋 秀典 | |
DF | 14 | 沼田 圭悟 | |
MF | 4 | 神垣 陸 | |
MF | 33 | 山瀬 功治 | |
FW | 26 | 野寄 和哉 | |
FW | 13 | 大槻 周平 |
中山 元気 |
---|
GK | 1 | マテウス | |
---|---|---|---|
DF | 6 | 宮原 和也 | |
DF | 16 | 山越 康平 | |
DF | 23 | 綱島 悠斗 | |
DF | 2 | 深澤 大輝 | |
MF | 18 | バスケス バイロン | |
MF | 27 | 山田 剛綺 | |
MF | 7 | 森田 晃樹 | |
MF | 25 | 稲見 哲行 | |
MF | 20 | 北島 祐二 | |
FW | 29 | 河村 慶人 |
GK | 41 | 飯田 雅浩 | |
---|---|---|---|
DF | 24 | 奈良輪 雄太 | |
DF | 26 | 加藤 蓮 | |
MF | 17 | 加藤 弘堅 | |
MF | 34 | 西谷 亮 | |
FW | 11 | 阪野 豊史 | |
FW | 30 | 佐川 洸介 |
城福 浩 |
---|
前 | 後 | 計 | 計 | 後 | 前 | |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 3 | 6 | シュート | 15 | 9 | 6 |
8 | 8 | 16 | GK | 7 | 2 | 5 |
0 | 0 | 0 | CK | 7 | 6 | 1 |
6 | 5 | 11 | FK | 17 | 9 | 8 |
1 | 1 | 2 | オフサイド | 2 | 1 | 1 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
入場者数 | 天気 | 気温 |
---|---|---|
3,241人 | 晴 | 35.4度 |
主審 | 副審 | 第4の審判 |
---|---|---|
須谷 雄三 | 穴井 千雅 緒方 孝浩 | 石丸 秀平 |