MATCH試合情報
MATCH試合情報
2023.05.13(土) 15:03 KICK OFF
HOME 味の素スタジアム
試合終了 | ||
---|---|---|
0 | 前半 | 1 |
0 | 後半 | 0 |
45'+1 | エリキ |
---|
バスケス バイロン | ![]() |
45' | ||
---|---|---|---|---|
45'+1 | エリキ | |||
北島 祐二(out) →佐川 洸介(in) |
46' | |||
バスケス バイロン | ![]() |
63' | ||
山田 剛綺(out) →河村 慶人(in) |
66' | |||
66' | ![]() |
エリキ | ||
71' | エリキ(out) →藤尾 翔太(in) |
|||
71' | 髙橋 大悟(out) →稲葉 修土(in) |
|||
加藤 蓮(out) →マリオ エンゲルス(in) |
76' | |||
平 智広(out) →谷口 栄斗(in) |
76' | |||
82' | ミッチェル デューク(out) →中島 裕希(in) |
|||
深澤 大輝(out) →奈良輪 雄太(in) |
82' | |||
90'+1 | 荒木 駿太(out) →沼田 駿也(in) |
|||
90'+5 | ![]() |
チャン ミンギュ |
前半0 | 東京Vボールでキックオフ、試合開始 | |
---|---|---|
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-1-2-3。直近のリーグ戦からのスタメン変更は1人。林が外れ、山越が入る。前節は長崎との上位直接対決を制した。今節は首位を走る町田をホームに迎える。両者の勝点差は4。上位追走のためには落とせない大事な「シックスポイントゲーム」であるだけに、総力を挙げて白星を飾りたい |
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-4-2。直近のリーグ戦からのスタメン変更は1人。高江が外れ、荒木が入る。前節は岡山と対戦し、引き分けに終わった。今節は東京Vとの「東京クラシック」に挑む。リーグ最少失点の守備陣が今節も安定したパフォーマンスを見せてロースコアの展開となっても、勝点を持ち帰りたい |
前半0 | 東京Vの直近5試合は2勝1分け2敗。町田の直近5試合は3勝1分け1敗。両者の過去対戦成績は6勝5分け5敗と町田の勝ち越し | |
前半0 |
|
山越はこの試合でJ2通算100試合出場を達成 |
前半2 |
|
Mデュークがペナルティエリア手前の右でボールを受ける。味方との連係からペナルティエリア内に進入しようとするも、相手DFに対応されてしまう |
前半4 |
|
翁長が左サイドの相手陣深くのタッチラインからロングスローを入れる。しかし、ペナルティエリア中央で相手DFにクリアされてしまう |
前半6 |
|
味方が左サイドの相手陣中心にスルーパスを送る。エリキが反応して走り込むが、相手DFに対応されて最終的にはファウルを取られてしまう |
前半8 |
|
森田が相手陣中央でボールを受けると、ドリブルで持ち運んで右サイドの相手陣深くに展開。バスケスが受けると、左足でクロスを上げる。しかし、ポープに処理されてしまう |
前半10 |
|
加藤蓮が森田とのワンツーで左サイドの相手陣深くに入り込もうとするも、相手DFに対応されてしまう |
前半11 |
|
山田が右サイドの相手陣深くに流れてボールを受けると、右足で低い軌道のクロスを供給。しかし、相手DFにクリアされて右CKを獲得する |
前半12 |
|
キッカーは北島。右足で低いクロスを上げると、ニアサイドで加藤蓮が頭で合わせる。しかし、シュートは惜しくも枠の左に外れてしまう |
前半14 |
|
翁長が左サイドの相手陣深くのタッチラインからロングスローを供給。ペナルティエリア中央で池田がヘディングシュートを放つが、枠の上に外れる |
前半16 |
|
綱島が大きく左サイドに展開。しかし、深澤には渡らず、チャンスにはつながらない |
前半18 |
|
北島が左サイドの相手陣中央でスローインを受け、ボールを運ぶと、相手DFに倒されてFKを獲得する |
前半19 |
|
キッカーの北島は右足で球足の速い浮き球をペナルティエリア内に送るが、ポープに直接キャッチされてしまう |
前半21 |
|
宮原が右サイドの相手陣中央から右足で浮き球のパスをペナルティエリア中央に供給する。しかし、相手DFにクリアされてしまう |
前半21 |
|
バスケスが右サイドの相手陣深くから右足でクロスを上げるが、精度を欠いてボールは直接ゴールラインを割ってしまう |
前半22 |
|
相手陣中央の左で綱島がエリキに倒されてFKを獲得 |
前半23 |
|
キッカーの北島は右足で滞空時間の長いボールをペナルティエリア右に送る。しかし、相手DFにクリアされてしまう |
前半24 |
|
ペナルティエリア手前の左で山田が味方からのパスを受けると、ペナルティエリア右に展開。バスケスが受けるも、オフサイドの判定を受ける |
前半25 |
|
右サイドの相手陣浅い位置でFKを獲得 |
前半26 |
|
キッカーは下田。左足でロングボールをペナルティエリア左に送るが、相手DFにクリアされてしまう |
前半27 |
|
北島がペナルティエリア手前の右から右足でミドルシュートを放つ。しかし、ポープのファインセーブに遭って左CKを得る |
前半28 |
|
キッカーの北島はショートコーナーを選択。森田からのリターンパスを受けると、右足でクロスを上げる。しかし、相手DFにクリアされてしまう |
前半30 |
|
森田が北島からのパスを左サイドの相手陣深くで受けると、ペナルティエリア左に進入。左足でマイナス方向にラストパスを送ると、ペナルティエリア中央でバスケスが左足でシュートを放つ。しかし、ジャストミートせずに相手DFにクリアされてしまう |
前半32 |
|
エリキがペナルティエリア手前の右で相手DFに倒されてFKを獲得する |
前半33 |
|
キッカーは下田。左足でシュートを放つが、壁に阻まれてしまう |
前半35 |
|
下田がペナルティエリア手前の右から左足でシュートを放つ。しかし、枠はとらえられない |
前半36 |
|
荒木がペナルティエリア手前の右から左足でシュートを放つと、相手DFに当たってボールはゴール方向へ。しかし、惜しくもクロスバーに当たってしまい、ゴールならず |
前半37 |
|
右CKを獲得 |
前半39 |
|
キッカーの下田は左足でクロスを上げるが、相手DFにクリアされてしまう |
前半40 |
|
相手陣中央の右でFKを獲得。キッカーの下田は左足で柔らかい浮き球をペナルティエリア中央に送るが、相手DFにクリアされてしまう |
前半42 |
|
Mデュークがペナルティエリア手前の右に浮き球のパスを送ると、高橋が受ける。高橋はフェイントをかけて相手DFを揺さぶり、左足でシュートを放つ。しかし、枠はとらえられず |
前半43 |
|
宮原が相手DFに寄せられながらも、右サイドの相手陣深くから低い軌道のクロスを右足で上げる。しかし、相手DFにクリアされてしまう |
前半45 |
|
バスケスにイエローカード |
前半46 | アディショナルタイムは2分の表示 | |
前半46 |
|
GOAL!!Mデュークが右サイドの相手陣深くから右足でクロスを供給。これは相手DFにクリアされるも、こぼれ球に反応したチャンミンギュがペナルティエリア右から右足でボレーシュートを放つ。左ポストにボールは当たるが、最後はペナルティエリア中央でエリキが押し込んで先制に成功する |
前半46 |
|
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は10試合。9勝1分け0敗で勝率は90.0% |
前半48 | 前半終了。0-1と、町田のリードで試合を折り返す | |
後半0 | 町田ボールでキックオフ、後半開始 | |
後半0 |
|
20北島OUT→30佐川IN |
後半0 |
|
ハーフタイムでの選手交代はなし |
後半2 |
|
加藤蓮が左サイドの相手陣中央でボールを受けると、ドリブルを仕掛ける。しかし、相手DFに素早く寄せられてボールを奪われてしまう |
後半5 |
|
加藤蓮が右サイドの相手陣中央に展開。バスケスが相手DFと競り合ってマイボールにすると、ペナルティエリア手前の右から左足でシュートを放つ。しかし、相手DFに当たってゴールラインを割り、右CKを獲得する |
後半5 |
|
キッカーはショートコーナーを選択。クロスを送るが、ペナルティエリア内で味方のファウルを取られる |
後半7 | 互いにロングボールを蹴り合う展開が続いている | |
後半8 |
|
エリキが倒れており、プレーが一時中断している |
後半9 |
|
エリキはプレー続行可能なもよう。自力で立ち上がり、プレーを再開させる |
後半10 |
|
相手陣中央の右でFKを獲得する |
後半10 |
|
キッカーの下田が左足で浮き球をペナルティエリア中央に供給。しかし、相手DFにクリアされてしまう |
後半12 |
|
相手のパスコースを切りつつ、前線からプレッシャーを掛けてボールを奪いに行っている |
後半13 |
|
森田が右サイドの相手陣深くにパスを送る。バスケスが受けると、バスケスはオーバーラップしてきた宮原にボールを預ける。宮原は右足でクロスを送ると、ペナルティエリア中央で深澤が頭で合わせる。しかし、シュートは枠の上に外れてしまう |
後半15 |
|
左サイドの相手陣中央でFKを獲得 |
後半15 |
|
キッカーの森田は近くの味方にパスを送る。しかし、チャンスにはつながらず |
後半16 |
|
森田がペナルティエリア手前の左にパスを送る。佐川が受けると、反転。山越とのワンツーから右足でシュートを放つ。しかし、惜しくも枠の左に外れてしまう |
後半18 |
|
味方がペナルティエリア右にスルーパスを送る。山田が走り込むも、チャンミンギュに対応されてファウルを取られてしまう |
後半18 |
|
バスケスにイエローカード。2枚目で退場となる |
後半18 |
|
バスケスは判定に対して異議を唱えたため、退場処分が下される |
後半21 |
|
27山田OUT→29河村IN |
後半21 |
|
エリキにイエローカード |
後半23 |
|
奥山政が右サイドの相手陣深くに縦パスを供給。荒木が反応するも、オフサイドを取られてしまう |
後半25 |
|
河村が右サイドの敵陣中央でボールを受けると、ドリブル開始。しかし、相手DFに対応されてしまい、ボールを奪われてしまう |
後半26 |
|
10高橋OUT→19稲葉IN |
後半26 |
|
11エリキOUT→25藤尾IN |
後半28 |
|
ボールを保持している展開が続いているものの、相手の守備の前に思うように攻撃を仕掛けられていない |
後半29 |
|
宮原がペナルティエリア右に進入。中央に折り返そうとするが、精度を欠いてボールは直接ゴールラインを割ってしまう |
後半30 |
|
ベンチではMエンゲルスが出場の準備を進める |
後半31 |
|
5平OUT→3谷口IN |
後半31 |
|
26加藤蓮OUT→14MエンゲルスIN |
後半34 |
|
下田がペナルティエリア左にロングパスを送る。藤尾が走り込むも、追い付けずにボールはマテウスの下へ渡ってしまう |
後半35 |
|
森田がドリブルで相手陣中央にボールを持ち運び、佐川とのワンツーからペナルティエリア右に入り込むも、チャンミンギュに対応されてしまい、最後はファウルを取られてしまう |
後半37 |
|
2深澤OUT→24奈良輪IN |
後半37 |
|
15MデュークOUT→30中島IN |
後半38 |
|
佐川が相手DFに倒されて左サイドの相手陣深くでFKを獲得 |
後半39 |
|
キッカーはMエンゲルス。右足でシュート性のクロスを送るが、惜しくも枠の右に外れてしまう |
後半40 |
|
平河が右サイドの相手陣深くからペナルティエリア手前の右にパスを送る。稲葉が受けて左に流すと、下田が左足でシュートを放つ。しかし、枠には飛ばせず |
後半42 |
|
藤尾が相手陣中央で相手のパスミスを拾うと、ショートカウンターを仕掛ける。藤尾はペナルティエリア手前の右にパスを送ると、受けたのは中島。中島は左足でシュートを放つが、相手DFのブロックに遭う |
後半44 |
|
中島と荒木のパス交換で左サイドの相手陣深くまでボールを運ぶ。最後は中島がペナルティエリア左に入り込んで左足で中央に折り返すが、味方にはつながらない |
後半46 | アディショナルタイムは5分の表示 | |
後半46 |
|
7荒木OUT→9沼田IN |
後半47 |
|
Mエンゲルスが奥山政の股を抜き、左サイドの相手陣深くから左足でクロスを送る。しかし、精度を欠いてしまい、ボールは直接ゴールラインを割ってしまう |
後半49 |
|
コーナーフラッグ付近でボールをキープして時計の針を進める |
後半50 |
|
相手陣中央でFKを獲得 |
後半50 |
|
チャンミンギュにイエローカード |
後半51 |
|
キッカーはMエンゲルス。右足で柔らかい浮き球をペナルティエリア中央に送るが、相手DFにクリアされてしまう |
後半51 | 試合終了。0-1で町田が勝利 |
GK | 1 | マテウス | |
---|---|---|---|
DF | 6 | 宮原 和也 | |
DF | 16 | 山越 康平 | |
DF | 5 | 平 智広 | |
DF | 2 | 深澤 大輝 | |
MF | 18 | バスケス バイロン | |
MF | 20 | 北島 祐二 | |
MF | 23 | 綱島 悠斗 | |
MF | 7 | 森田 晃樹 | |
MF | 26 | 加藤 蓮 | |
FW | 27 | 山田 剛綺 |
GK | 41 | 飯田 雅浩 | |
---|---|---|---|
DF | 3 | 谷口 栄斗 | |
DF | 24 | 奈良輪 雄太 | |
FW | 11 | 阪野 豊史 | |
FW | 14 | マリオ エンゲルス | |
FW | 29 | 河村 慶人 | |
FW | 30 | 佐川 洸介 |
城福 浩 |
---|
GK | 23 | ポープ ウィリアム | |
---|---|---|---|
DF | 2 | 奥山 政幸 | |
DF | 14 | チャン ミンギュ | |
DF | 4 | 池田 樹雷人 | |
DF | 22 | 翁長 聖 | |
MF | 18 | 下田 北斗 | |
MF | 10 | 髙橋 大悟 | |
MF | 7 | 荒木 駿太 | |
FW | 27 | 平河 悠 | |
FW | 15 | ミッチェル デューク | |
FW | 11 | エリキ |
GK | 42 | 福井 光輝 | |
---|---|---|---|
DF | 5 | 深津 康太 | |
DF | 34 | 藤原 優大 | |
MF | 19 | 稲葉 修土 | |
FW | 9 | 沼田 駿也 | |
FW | 30 | 中島 裕希 | |
FW | 25 | 藤尾 翔太 |
黒田 剛 |
---|
前 | 後 | 計 | 計 | 後 | 前 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 3 | 7 | シュート | 8 | 2 | 6 |
5 | 6 | 11 | GK | 8 | 6 | 2 |
2 | 1 | 3 | CK | 1 | 0 | 1 |
5 | 13 | 18 | FK | 12 | 6 | 6 |
0 | 2 | 2 | オフサイド | 1 | 0 | 1 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
入場者数 | 天気 | 気温 |
---|---|---|
7,477人 | 雨 | 18.7度 |
主審 | 副審 | 第4の審判 |
---|---|---|
田中 玲匡 | 数原 武志 塚田 健太 | 松澤 慶和 |