MATCH試合情報
MATCH試合情報
2023.03.25(土) 15:03 KICK OFF
HOME 味の素スタジアム
試合終了 | ||
---|---|---|
1 | 前半 | 0 |
2 | 後半 | 0 |
深澤 大輝 | 16' | ||
---|---|---|---|
平 智広 | 73' | ||
山越 康平 | 82' |
深澤 大輝 | 16' | |||
---|---|---|---|---|
北島 祐二(out) →バスケス バイロン(in) |
46' | |||
46' | 島村 拓弥(out) →粟飯原 尚平(in) |
|||
49' | ![]() |
相澤 佑哉 | ||
梶川 諒太(out) →綱島 悠斗(in) |
61' | |||
阪野 豊史(out) →加藤 蓮(in) |
61' | |||
64' | 松岡 瑠夢(out) →東山 達稀(in) |
|||
綱島 悠斗 | ![]() |
66' | ||
平 智広 | 73' | |||
74' | 石川 大地(out) →大﨑 舜(in) |
|||
74' | 相澤 佑哉(out) →阿部 海斗(in) |
|||
80' | ![]() |
粟飯原 尚平 | ||
山越 康平 | 82' | |||
河村 慶人(out) →マリオ エンゲルス(in) |
83' | |||
83' | 三島 頌平(out) →藤田 一途(in) |
|||
森田 晃樹(out) →山田 剛綺(in) |
86' |
前半0 | 東京Vボールでキックオフ、試合開始 | |
---|---|---|
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-1-2-3。直近のリーグ戦からのスタメン変更は2人。齋藤、バスケスが外れ、北島、河村が入る。ここまで2連勝中に加えて3戦負けなしと好調が続く。熊本には2017年以来勝利がなく、苦手としている相手だが、攻守ともに手応えをつかんでいる今こそリベンジを果たす絶好の機会だ |
前半0 |
|
予想フォーメーションは3-3-1-3。直近のリーグ戦からのスタメン変更はなし。前節の長崎戦で敗戦を喫し、連勝が止まってしまった中、課題が出たプレス回避を今節ではしっかりと改善できるか。相性の良さを生かし、相手の勢いを抑えて冷静な戦いを披露したい。アウェイで勝利を挙げ、再び流れを引き戻せるか |
前半0 | 東京Vの直近5試合は3勝1分け1敗。熊本の直近5試合は2勝1分け2敗。両者の過去対戦成績は11勝4分け8敗と熊本の勝ち越し | |
前半1 | 立ち上がりは両チームともにアグレッシブに入り、ボールが落ち着かない状況 | |
前半3 |
|
上村を軸に右サイドに人数を掛けてボールを動かして攻撃の糸口を探る |
前半4 |
|
河村が右サイドの相手陣中央から右足でクロスを上げるが、精度を欠いてボールは左サイドに流れてしまう |
前半5 |
|
松岡が左サイドで相手のボールを奪うと、ドリブルを仕掛ける。ペナルティエリア左に進入するが、相手に対応されてボールを奪われてしまう |
前半6 |
|
阪野がペナルティエリア中央でボールを受けると、近い距離の味方に短くラストパスを落とすが、わずかに合わない |
前半7 |
|
右サイドからのCKを獲得する。キッカーの梶川はショートコーナーを選択し、ペナルティエリア手前の右の森田へとつなぐ。森田は右足で浮き球をゴール前に送るが、相手にクリアされる。その流れから決定機を迎えるが、田代の好守に遭って惜しくも得点を奪えない |
前半10 |
|
マテウスも使って自陣で冷静に相手の寄せをかわしてボールを保持する |
前半11 |
|
プレッシングから右サイドで相手のボールを奪うと、河村が右足でクロスを上げる。しかし、このプレーから決定機は生まれない |
前半13 |
|
ここまではボールを保持する姿勢を見せるも、相手の寄せに苦戦して自陣を抜け出す機会は少ない |
前半15 |
|
ハーフウェーラインの左サイドから味方がスルーパスを相手のディフェンスラインの裏に送るも、味方と意図が合わない |
前半16 |
|
GOAL!!左サイドでトライアングルを作ってパスで連係すると、北島が浮き球を上げる。このボールはペナルティエリア中央の阪野には合わないが、相手が頭でクリアしたボールにペナルティエリア左で深澤が反応。右足で豪快に合わせると、見事なボレーシュートがゴールネットに突き刺さり、先制点を奪う |
前半16 |
|
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は3試合。3勝0分け0敗で勝率は100.0% |
前半19 |
|
引き気味になった東京Vに対し、ディフェンスラインを高めに設定してボールを握る |
前半22 |
|
右サイドに人数を掛けてパスをテンポよくつなぎ、スルーパスを縦に入れると、竹本がフリーで抜け出す。右サイドの相手陣深くから右足で低めのクロスを蹴り込むが、相手にクリアされてしまう |
前半24 |
|
右サイドの相手陣中央からスルーパスが斜めに入るが、ターゲットの島村には合わない |
前半25 |
|
先制点を奪ってからは引き気味になるも、要所では強度を持って相手にプレスを掛けて隙を作らない |
前半27 |
|
右サイドからのCKを得ると、クロスを簡単に上げずに複数人が絡み、右サイドの相手陣深くから平川が低いクロスを蹴り込む。しかし、味方には合わず、クロスはゴール前を横切ってファーサイドに流れてしまう |
前半30 |
|
左サイドの相手陣深くでFKを得る。キッカーの平川が右足でファーサイドを狙ったインスイングのクロスを蹴り込むが、ゴール前でマテウスに処理されてしまう |
前半33 |
|
攻勢を仕掛ける時間が続く |
前半34 |
|
森田が中盤の左からテンポよくスルーパスを縦に入れるが、相手のインターセプトに遭う |
前半35 |
|
左サイドに人数を寄せてパスを素早く回すが、松岡が出したパスが短くなって対じした相手に奪われてしまう |
前半37 |
|
右サイドからのCKを獲得する |
前半38 |
|
キッカーの梶川が右足で大きなクロスをファーサイドに送ると、相手に頭でクリアされてしまう。それでも、中盤でこぼれ球を拾った味方が浮き球をゴール前に上げると、阪野が合わせる。だが、ヘディングシュートは田代に防がれてしまう |
前半40 |
|
ここまで阪野が最前線でボールを粘り強く保持する場面が散見されている |
前半41 |
|
左サイドの相手陣浅い位置で竹本と松岡が絡んで突破を狙うが、わずかにパスが合わず、前進できない |
前半43 |
|
平が中盤から絶妙なロブパスを上げると、森田がペナルティエリア中央でフリーで受ける。森田は右足を振り抜くが、相手にブロックされてしまう |
前半45 |
|
松岡が左サイドの相手陣中央へドリブルを縦に仕掛ける。スピードに乗って1枚剥がすが、その後カバーに入った相手に複数で対応されて突破は失敗に終わってしまう |
前半46 | アディショナルタイムは1分の表示 | |
前半47 | 前半終了。1-0と、東京Vのリードで試合を折り返す | |
後半0 | 熊本ボールでキックオフ、後半開始 | |
後半0 |
|
19島村OUT→11粟飯原IN |
後半0 |
|
20北島OUT→18バスケスIN |
後半1 |
|
前半の終盤よりも勢いを持ってボールホルダーにプレスを仕掛けている |
後半3 |
|
後半の立ち上がりはボールを握る展開 |
後半5 |
|
深澤がペナルティエリア手前の中央から右足で浮き球を斜め右に蹴り込むが、ターゲットのバスケスの手前で相手にクリアされてしまう。だが、このボールにペナルティエリア中央で梶川が反応してダイレクトでシュートを放つ。しかし、ボールは枠の上へ外れてしまう |
後半8 |
|
梶川が中盤から精度の高い浮き球で右に展開。バスケスが受けると、右サイドの相手陣深くから左足でクロスを上げる。しかし、精度を欠いてしまう |
後半9 |
|
粟飯原が右サイドの相手陣深くでフリーで抜け出してボールを引き出すが、遅れて戻った山越にスライディングでボールを触られてクロスは上げられない |
後半11 |
|
熊本にボールを持たれるも、コンパクトな陣形を敷き、ボールホルダーをすぐさま囲い込んで前進を許さない |
後半12 |
|
前線の右で平川、粟飯原が絡んで崩すと、粟飯原がペナルティエリア右からラストパスを斜めに入れる。すると、上村がペナルティエリア中央で合わせる。だが、グラウンダーのシュートは相手にブロックされて枠の右に外れてしまう |
後半13 |
|
右サイドからのCKを獲得するが、キッカーの上げたクロスは直接ゴールラインを割ってしまう |
後半15 |
|
黒木がペナルティエリア右から右足で低く速いクロスをゴール前に蹴り込むが、マテウスに防がれてしまう |
後半16 |
|
4梶川OUT→23綱島IN |
後半16 |
|
11阪野OUT→26加藤蓮IN |
後半18 |
|
ベンチでは東山が出場の準備を進める |
後半19 |
|
16松岡OUT→30東山IN |
後半21 |
|
前半よりも裏への意識が高くなり、平川をはじめとした出し手が相手の背後のスペースを狙うパスを積極的に蹴り込んでいる |
後半21 |
|
綱島にイエローカード |
後半22 |
|
右サイドの相手陣深くでFKを獲得する。キッカーの粟飯原が左足でクロスを上げるが、ゴール前でマテウスに処理されてしまう |
後半24 |
|
右サイドからのCKを獲得する。キッカーの平川が右足でクロスを上げるが、惜しくも得点には至らない |
後半25 |
|
左サイドからのCKを得る。キッカーの平川が右足でクロスをニアサイドに蹴り込むが、相手にヘディングでクリアされてしまう |
後半26 |
|
東山が左サイドの相手陣中央から左足でクロスを上げるが、味方には合わず |
後半27 |
|
左サイドの相手陣中央でFKを得る |
後半28 |
|
GOAL!!キッカーのバスケスが左足で滞空時間の長いクロスをペナルティエリア中央に送るが、このクロスは相手にクリアされてしまう。それでも、クリアボールを拾った流れから、バスケスが精度の高いクロスをペナルティエリア左から左足で上げる。ファーサイドのゴール前で平が頭でピタリと合わせ、追加点を奪う |
後半29 |
|
18石川OUT→20大崎IN |
後半29 |
|
22相澤OUT→5阿部IN |
後半32 |
|
パスワークで好機につながりそうな場面は作れていたが、最後の精度を欠いて流れが止まってしまうシーンが散見される |
後半35 |
|
粟飯原にイエローカード |
後半37 |
|
ベンチではMエンゲルスが出場の準備を進める |
後半37 |
|
GOAL!!左サイドの相手陣中央でFKを獲得する。キッカーの森田が右足でクロスを上げると、ペナルティエリア中央で相手にクリアされる。すると、このボールにペナルティエリア右で平が合わせる。左足のアウトで蹴り込んだボールにゴール前で反応した山越が頭で軌道を変えてゴールに押し込み、3点目を獲得する |
後半38 |
|
29河村OUT→14MエンゲルスIN |
後半38 |
|
15三島OUT→4藤田IN |
後半40 |
|
竹本がペナルティエリア手前の中央でボールを持つと、相手の寄せに遭いながらドリブルで左に短く持ち込み、スルーパスを斜めに入れる。しかし、相手にカットされてしまう |
後半41 |
|
7森田OUT→27山田IN |
後半45 |
|
深澤が右足を気にするそぶりを見せるも、大事には至らなかったもよう。プレーに戻る |
後半46 | アディショナルタイムは4分の表示 | |
後半47 |
|
平川が中盤で体を張ってボールをキープし、左に展開するが、このプレーから得点は生まれない |
後半48 |
|
自陣でボールを握るも、セーフティーファーストでシンプルに蹴り出している |
後半49 | 試合終了。3-0で東京Vが勝利 |
GK | 1 | マテウス | |
---|---|---|---|
DF | 6 | 宮原 和也 | |
DF | 16 | 山越 康平 | |
DF | 5 | 平 智広 | |
DF | 2 | 深澤 大輝 | |
MF | 20 | 北島 祐二 | |
MF | 13 | 林 尚輝 | |
MF | 7 | 森田 晃樹 | |
FW | 29 | 河村 慶人 | |
FW | 11 | 阪野 豊史 | |
FW | 4 | 梶川 諒太 |
GK | 41 | 飯田 雅浩 | |
---|---|---|---|
DF | 26 | 加藤 蓮 | |
MF | 18 | バスケス バイロン | |
MF | 23 | 綱島 悠斗 | |
MF | 28 | 楠 大樹 | |
FW | 14 | マリオ エンゲルス | |
FW | 27 | 山田 剛綺 |
城福 浩 |
---|
GK | 1 | 田代 琉我 | |
---|---|---|---|
DF | 2 | 黒木 晃平 | |
DF | 24 | 江﨑 巧朗 | |
DF | 22 | 相澤 佑哉 | |
MF | 15 | 三島 頌平 | |
MF | 8 | 上村 周平 | |
MF | 17 | 平川 怜 | |
MF | 14 | 竹本 雄飛 | |
FW | 19 | 島村 拓弥 | |
FW | 18 | 石川 大地 | |
FW | 16 | 松岡 瑠夢 |
GK | 23 | 佐藤 優也 | |
---|---|---|---|
DF | 5 | 阿部 海斗 | |
MF | 4 | 藤田 一途 | |
MF | 7 | 田辺 圭佑 | |
MF | 30 | 東山 達稀 | |
FW | 11 | 粟飯原 尚平 | |
FW | 20 | 大﨑 舜 |
大木 武 |
---|
前 | 後 | 計 | 計 | 後 | 前 | |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 4 | 9 | シュート | 5 | 1 | 4 |
5 | 3 | 8 | GK | 2 | 1 | 1 |
3 | 0 | 3 | CK | 5 | 3 | 2 |
7 | 9 | 16 | FK | 11 | 5 | 6 |
1 | 1 | 2 | オフサイド | 1 | 0 | 1 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
入場者数 | 天気 | 気温 |
---|---|---|
4,587人 | 雨のち曇 | 12.1度 |
主審 | 副審 | 第4の審判 |
---|---|---|
トム ニールド | 八木 あかね 坊薗 真琴 | 田尻 智計 |