MATCH試合情報
MATCH試合情報
2020.09.30(水) 19:03 KICK OFF
AWAY JIT リサイクルインク スタジアム
試合終了 | ||
---|---|---|
0 | 前半 | 0 |
0 | 後半 | 0 |
今津 佑太 | ![]() |
44' | ||
---|---|---|---|---|
46' | 松橋 優安(out) →山下 諒也(in) |
|||
宮崎 純真(out) →ドゥドゥ(in) |
60' | |||
野澤 英之(out) →中村 亮太朗(in) |
60' | |||
65' | 井出 遥也(out) →佐藤 優平(in) |
|||
81' | 井上 潮音(out) →大久保 嘉人(in) |
|||
81' | 山本 理仁(out) →藤田 譲瑠チマ(in) |
|||
松田 力 | ![]() |
83' | ||
泉澤 仁(out) →ラファエル(in) |
85' | |||
90'+4 | 小池 純輝(out) →新井 瑞希(in) |
前半0 | 甲府ボールでキックオフ、試合開始 | |
---|---|---|
前半0 |
|
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節から大きくスタメンを変更し、小柳以外の10人が入れ替わる |
前半0 |
|
前節の新潟戦では、不運な形で先制を許すも、直後に相手の一瞬の隙を突いて同点に。18節の長崎戦を最後に勝ち切れない試合が続くが、昇格を実現するためにはこれ以上の足踏みは避けたい |
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-1-2-3。前節からのスタメン変更は3人。藤田、佐藤優、山下が外れ、松橋、井出、森田が入る |
前半0 |
|
前節はホームに北九州を迎え、小池の先制点を守り切って辛勝。3戦勝利なしの悪い流れを食い止めた。今節の対戦相手は、昨季から3連勝中と相性の良い甲府。前回対戦では4得点を奪っており、今日も迫力ある攻撃を見せられるか |
前半0 | 甲府の直近5試合は1勝4分け0敗。東京Vの直近5試合は2勝1分け2敗。両者の過去対戦成績は7勝2分け5敗と甲府の勝ち越し | |
前半3 |
|
ディフェンスラインで横パスを回しながら攻撃の機会をうかがう |
前半5 |
|
敵陣でインターセプトに成功。武田がペナルティエリア手前の中央で左足を振り抜いて大胆に狙うが、枠の左に外れてしまう |
前半7 |
|
山本が敵陣中央から浮き球のパスを左に展開。味方が反応してペナルティエリア左に走り込むが、ボールは精度を欠いてゴールラインを割ってしまう |
前半10 |
|
相手にボールを回される時間帯では、前線の2枚が中盤まで下がり、4-5-1の布陣で守りを固める |
前半13 |
|
森田が敵陣中央で巧みにDFのプレッシャーをかわし、右足で左に展開。井出が反応してオーバーラップし、ペナルティエリア左に進入すると、DFと対じして小さくバックパスを出す。味方が走り込んでダイレクトでシュートを放つが、DFにブロックされてしまう |
前半16 | 序盤からきっ抗した試合展開が続き、わずかなミスでスコアが動きかねない流れとなる | |
前半18 |
|
左CKを獲得する |
前半18 |
|
キッカーは福村。左足でアウトスイングのクロスを供給するも、DFにヘディングでクリアされてしまう。山本がこぼれ球に反応し、難しい体勢からシュートを放つも、枠をとらえ切れない |
前半21 |
|
守備時にはウイングバックがディフェンスラインに吸収されて5バックのブロックを形成し、東京Vをペナルティエリア内に進入させない |
前半22 |
|
ディフェンスラインからのロングフィードを泉澤が収め、左サイドの敵陣深くでDFと対じすると、右足でインスイングのクロスを供給する。宮崎がファーサイドに走り込んでシュートを放つも、DFの好守備に遭う |
前半23 | 飲水タイムが設けられ、選手はベンチから追加の指示を受ける | |
前半25 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開される | |
前半26 |
|
左CKを獲得する |
前半27 |
|
キッカーの福村がグラウンダーのパスをニアサイドに送り、味方がゴールライン際でボールをキープ。しかし、後方からDFのプレッシャーに遭ってトラップが乱れ、ボールはゴールラインを割ってしまう |
前半28 |
|
ディフェンスラインからのロングフィードを泉澤が左サイドで収め、ペナルティエリア手前の左にカットイン。右足を振り抜いて低いシュートを放つも、GKにキャッチされてしまう |
前半30 |
|
右サイドの敵陣中央でFKを獲得 |
前半30 |
|
ボールサイドに立つのは福村 |
前半30 |
|
キッカーの福村が左足でゴールに向かうボールを供給。平がヘディングシュートを放つが、GKに対応されてしまう |
前半33 |
|
前線から連動したプレスを仕掛けて相手に自由にボールを回させない |
前半35 |
|
マテウスが随所で好セーブを見せて守備陣を鼓舞する |
前半38 |
|
ディフェンスラインからロングフィードを供給し、泉澤ら攻撃陣がサイドに展開して起点を作る。ロングカウンターを多用して相手ゴールに迫るが、マテウスの牙城を崩せない |
前半40 |
|
内田が浮き球のパスに反応してディフェンスラインの裏に抜け出すが、オフサイドの判定 |
前半43 |
|
松田が山本に倒されて敵陣中央でFKを獲得 |
前半43 |
|
ボールサイドに立つのは山本 |
前半43 |
|
キッカーの山本が右足でロングボールを右へ展開。ペナルティエリア右で小柳がヘディングで中央へ折り返し、味方がゴール前で競り合うも、最後までシュートは放てない |
前半44 |
|
今津にイエローカード |
前半45 |
|
敵陣中央でFKを獲得 |
前半45 |
|
ボールサイドに立つのは福村 |
前半46 |
|
キッカーの福村が左足で低いボールを送り込むが、ニアサイドでDFにヘディングでクリアされてしまう |
前半46 | アディショナルタイムは1分の表示 | |
前半47 | 前半終了。スコアレスで試合を折り返す | |
後半0 | 東京Vボールでキックオフ、後半開始 | |
後半0 |
|
33松橋OUT→48山下IN |
後半3 |
|
山下がスルーパスに反応して左サイドの敵陣中央に流れる。右へ小さく横パスを出し、井上がペナルティエリア手前からスルーパスを送ると、井出が左足でワンタッチでマイナスの低いクロスを供給。これに反応したのは森田。ペナルティエリア中央で左足を振り抜いて低いシュートを放つも、わずかに枠の左に外れてしまう |
後半6 | きっ抗した流れが続くが、前半と比べて攻守が頻繁に入れ替わり、互いに帰陣の判断とその早さが求められる | |
後半9 | セカンドボールを巡って激しい攻防が繰り広げられる | |
後半12 |
|
ディフェンスラインにGKを交えてビルドアップを行う。プレッシングに遭っても落ち着いてボールを回し、相手の隙を見て前線にロングフィードを供給する |
後半15 |
|
19宮崎OUT→10ドゥドゥIN |
後半15 |
|
6野澤OUT→15中村IN |
後半17 |
|
中盤からの浮き球のパスにドゥドゥが反応。ディフェンスラインの裏に抜け出すが、GKが前に出てきてボールはクリアされてしまう |
後半19 |
|
素早い攻撃を仕掛ける。山下が右サイドを突破してドリブルで持ち上がり、右サイドの敵陣深くから右足でクロスを供給する。小池がファーサイドで収め、見事な切り返しでDFのマークを外すと、左足でシュートを放つ。しかし、GKの好セーブに遭って左CKを獲得する |
後半20 |
|
キッカーの福村が左足でアウトスイングのクロスを供給するが、最後は味方のファウルによって相手のFKに |
後半20 |
|
11井出OUT→9佐藤優IN |
後半23 |
|
前半から堅守速攻を徹底。1本のロングフィードで大きく前線に展開し、少ない人数で相手ゴールに迫る |
後半24 | 飲水タイムが設けられ、選手はベンチから追加の指示を受ける | |
後半25 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開される | |
後半28 |
|
味方がペナルティエリア手前の右でDFのプレッシャーに遭ってボールを失うも、中村が収めて右へスルーパスを供給。ドゥドゥがディフェンスラインの裏へ抜け出してペナルティエリア右でGKとの1対1を迎え、右足を振り抜いてネットを揺らす。しかし、直前の抜け出しがオフサイドとなり、ノーゴールの判定 |
後半31 |
|
山本が敵陣中央でボールを奪い、ドゥドゥがこぼれ球に反応。ペナルティエリア手前で右足を振り抜いて大胆に狙うも、GKに処理されてしまう |
後半34 |
|
キャプテンマークを巻く山本。前線への勇気あるオーバーラップや体を張ったボールキープで攻守に貢献し、味方を鼓舞する |
後半36 |
|
20井上OUT→13大久保IN |
後半36 |
|
21山本OUT→36藤田IN |
後半38 |
|
藤田が倒されてペナルティエリア手前の中央でFKを獲得 |
後半38 |
|
松田にイエローカード |
後半39 |
|
ボールサイドに立つのは福村、佐藤優 |
後半39 |
|
絶好の位置でのFK。入念に位置取りを確認して味方に指示を送る |
後半40 |
|
キッカーの佐藤優が直接狙う。短い助走から右足を振り抜くが、壁に当たってしまう |
後半40 |
|
11泉澤OUT→9ラファエルIN |
後半41 |
|
松田が右サイドの敵陣深くに流れて右足でアウトスイングのクロスを供給。味方がペナルティエリア中央で左足を振り抜いてシュートを放つが、GKの好セーブに遭う。こぼれ球にラファエルが詰めるが、オフサイドの判定 |
後半43 |
|
若狭がドゥドゥとの接触で倒れ込み、一時的にプレーが中断 |
後半44 |
|
若狭の腹部にドゥドゥの足が入ったもよう。しばらく立ち上がれず、ドゥドゥも近寄って心配な表情を浮かべる |
後半45 |
|
若狭はしばらく立ち上がれないが、時間をおいてからプレーに復帰する |
後半46 | アディショナルタイムは4分の表示 | |
後半47 |
|
ドゥドゥのシュートがDFにブロックされて左CKを獲得する |
後半47 |
|
キッカーが左足でアウトスイングのクロスを供給し、武田が打点の高いヘディングでシュートを放つが、GKの正面。容易にキャッチされてしまう |
後半49 |
|
19小池OUT→18新井IN |
後半50 | 試合終了。0-0で引き分けに終わった |
GK | 1 | 河田 晃兵 | |
---|---|---|---|
DF | 2 | 藤田 優人 | |
DF | 3 | 小柳 達司 | |
DF | 5 | 今津 佑太 | |
DF | 39 | 内田 健太 | |
MF | 4 | 山本 英臣 | |
MF | 6 | 野澤 英之 | |
MF | 14 | 武田 将平 | |
FW | 19 | 宮崎 純真 | |
FW | 11 | 泉澤 仁 | |
FW | 16 | 松田 力 |
GK | 33 | 小泉 勇人 | |
---|---|---|---|
DF | 8 | 新井 涼平 | |
MF | 24 | 山田 陸 | |
MF | 15 | 中村 亮太朗 | |
MF | 7 | 中山 陸 | |
FW | 10 | ドゥドゥ | |
FW | 9 | ラファエル |
伊藤 彰 |
---|
GK | 31 | マテウス | |
---|---|---|---|
DF | 2 | 若狭 大志 | |
DF | 6 | 高橋 祥平 | |
DF | 5 | 平 智広 | |
MF | 21 | 山本 理仁 | |
MF | 14 | 森田 晃樹 | |
MF | 11 | 井出 遥也 | |
MF | 20 | 井上 潮音 | |
MF | 16 | 福村 貴幸 | |
FW | 33 | 松橋 優安 | |
FW | 19 | 小池 純輝 |
GK | 1 | 柴崎 貴広 | |
---|---|---|---|
DF | 3 | 近藤 直也 | |
MF | 36 | 藤田 譲瑠チマ | |
MF | 18 | 新井 瑞希 | |
MF | 9 | 佐藤 優平 | |
FW | 13 | 大久保 嘉人 | |
FW | 48 | 山下 諒也 |
永井 秀樹 |
---|
前 | 後 | 計 | 計 | 後 | 前 | |
---|---|---|---|---|---|---|
7 | 6 | 13 | シュート | 7 | 5 | 2 |
5 | 3 | 8 | GK | 11 | 7 | 4 |
1 | 1 | 2 | CK | 3 | 1 | 2 |
2 | 5 | 7 | FK | 13 | 8 | 5 |
1 | 1 | 2 | オフサイド | 3 | 2 | 1 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
入場者数 | 天気 | 気温 |
---|---|---|
2,161人 | 晴 | 21.8度 |
主審 | 副審 | 第4の審判 |
---|---|---|
井上 知大 | 佐藤 貴之 篠藤 巧 | 山村 将弘 |