MATCH試合情報
MATCH試合情報
2020.08.02(日) 18:03 KICK OFF
AWAY トランスコスモススタジアム長崎
試合終了 | ||
---|---|---|
0 | 前半 | 0 |
0 | 後半 | 0 |
46' | 小池 純輝(out) →端戸 仁(in) |
|||
---|---|---|---|---|
46' | 森田 晃樹(out) →佐藤 優平(in) |
|||
51' | ![]() |
井出 遥也 | ||
名倉 巧(out) →加藤 大(in) |
63' | |||
大竹 洋平(out) →氣田 亮真(in) |
63' | |||
72' | 山下 諒也(out) →藤本 寛也(in) |
|||
カイオ セザール(out) →ルアン(in) |
78' | |||
富樫 敬真(out) →畑 潤基(in) |
78' | |||
82' | 井出 遥也(out) →新井 瑞希(in) |
|||
85' | ![]() |
新井 瑞希 | ||
毎熊 晟矢(out) →米田 隼也(in) |
86' | |||
90'+3 | 井上 潮音(out) →山本 理仁(in) |
前半0 | 長崎ボールでキックオフ、試合開始 | |
---|---|---|
前半0 |
|
予想フォーメーションは4-2-3-1。前節からのスタメン変更は5人。徳永、米田、加藤大、畑、玉田が外れ、フレイレ、亀川、秋野、大竹、富樫が入る。リーグ唯一の無敗で首位に立ち、特にホームではここまで4戦全勝と無類の強さを発揮している。8月に入ってもこの強さを維持できるか |
前半0 |
|
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は4人。奈良輪、佐藤、藤本、端戸が外れ、小池、森田、福村、山下が入る。4試合負けなしながら、直近2試合で1得点と決定力不足にあえぐ。目標とするJ1復帰に向けて、これ以上の足踏みは避けたい |
前半0 | 長崎の直近5試合は4勝1分け0敗。東京Vの直近5試合は2勝2分け1敗。両者の過去対戦成績は6勝3分け3敗と長崎の勝ち越し | |
前半0 | 長崎は秋野、東京Vは高橋がキャプテンマークを巻く | |
前半1 |
|
毎熊が右サイドからクロスを供給。これがDFに当たり、右CKを獲得 |
前半2 |
|
キッカーは秋野。インスイングのクロスを供給するが、ペナルティエリア内で味方がファウルを取られてしまう |
前半2 |
|
予想布陣とは異なり、4バックでスタート |
前半5 |
|
ボールを回して相手の様子をうかがう |
前半7 |
|
左サイドの敵陣深くでボールを持った井出がクロスを供給するが、DFに防がれる |
前半8 |
|
予想布陣とは異なり、名倉がトップ下のポジションに入る |
前半10 |
|
井上が味方とのパス交換からペナルティエリア手前の左から左足でシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない |
前半11 |
|
左サイドからの秋野のクロスに反応した富樫が頭で合わせる。しかし、枠の左に外れてしまう |
前半13 |
|
左CKを獲得 |
前半13 |
|
キッカーは大竹が務める。左足でクロスを供給すると、フレイレが頭で合わせる。しかし、これは枠をとらえられない |
前半15 |
|
井出がペナルティエリア手前の左からシュートを放つが、DFにブロックされてしまう |
前半17 |
|
細かいパス回しでプレスをかわし、攻撃を組み立てる |
前半17 |
|
右サイドでボールを持った小池が味方とのワンツーからクロスを供給するが、DFに防がれる |
前半18 |
|
ペナルティエリア右からのクロスのこぼれ球に反応した名倉が右足でボレーシュートを放つ。しかし、マテウスにはじかれて左ポストに直撃する |
前半19 |
|
左CKを獲得。キッカーの大竹が左足でクロスを供給し、ファーサイドでフレイレが折り返す。しかし、シュートには持ち込めない |
前半20 |
|
徐々にボールを持つ時間が長くなり始める |
前半21 |
|
フレイレがディフェンスラインの裏に浮き球のパスを供給する。しかし、流れてしまい、ゴールラインを割る |
前半22 |
|
ディフェンスラインの裏に供給されたスルーパスに富樫が反応するが、オフサイドの判定 |
前半23 |
|
ブロックを敷いて守る相手に対し、ブロックの外でボールを回す時間が続く |
前半24 | 飲水タイムが設けられる | |
前半26 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開 | |
前半26 |
|
澤田がドリブルで持ち込み、ペナルティエリア手前の中央から右足でミドルシュートを放つ。しかし、GKにキャッチされる |
前半27 |
|
ダイレクトパスで右サイドを攻略し、ペナルティエリア右から森田がマイナス方向のクロスを供給。井出が右足で合わせるが、枠の左に外れる |
前半29 |
|
高い位置でボールを奪い、ショートカウンターを仕掛ける。しかし、シュートには持ち込めない |
前半31 |
|
パスをつないで相手の守備を崩しにかかるが、思うようにシュートまで持ち込めない |
前半34 |
|
右CKを獲得 |
前半34 | 互いにゴール前で激しいポジション争いを繰り広げ、審判から注意が与えられる | |
前半35 |
|
キッカーは福村。左足で低い弾道のクロスを供給する。しかし、DFにクリアされてしまう |
前半36 |
|
ディフェンスラインの裏に供給されたロングパスに小池が走り込むが、手前でDFに防がれてしまう |
前半38 |
|
左CKを獲得。キッカーは大竹が務める。アウトスイングのクロスを供給するが、DFに防がれて再度左CKに |
前半39 |
|
キッカーの大竹が左足でクロスを供給すると、カイオセザールが頭で合わせる。しかし、ジャストミートできず、DFにクリアされてしまう |
前半42 |
|
自陣からのロングボールに富樫が反応し、見事なトラップで前を向く。ドリブルで持ち込み、名倉にスイッチ。ペナルティエリア左からシュートを放つが、DFにブロックされてしまう |
前半45 |
|
ボールを持つ時間は長いが、ブロックを組む相手に対して攻めあぐねている |
前半46 | アディショナルタイムは1分の表示 | |
前半47 | 前半終了。スコアレスで試合を折り返す | |
後半0 | 東京Vボールでキックオフ、後半開始 | |
後半0 |
|
19小池OUT→25端戸IN |
後半0 |
|
14森田OUT→9佐藤IN |
後半3 |
|
左サイドの敵陣中央からFKを獲得。キッカーの佐藤が右足でクロスを供給する。これはDFに当たり、左CKを獲得 |
後半4 |
|
キッカーは佐藤。インスイングのクロスを供給するが、GKにパンチングではじかれる。こぼれ球を拾った井上が右足でシュートを放つが、GKに防がれてしまう |
後半6 |
|
井出にイエローカード |
後半6 |
|
井出がディフェンスラインの裏にロングパスを供給するが、DFに対応されてしまう |
後半8 |
|
ディフェンスラインの裏に供給されたスルーパスに反応した端戸が抜け出すが、オフサイドの判定 |
後半9 |
|
前半は中央にポジションをとっていた井上は左サイドにポジションを移し、代わって入った端戸がセンターフォワードを務める |
後半9 |
|
井出がファウルを受け、ペナルティエリア手前の左でFKを獲得 |
後半11 |
|
ボールサイドには佐藤と福村が立つ。キッカーを務めたのは佐藤。右足で直接狙うが、枠の上に外れてしまう |
後半12 |
|
右サイドの敵陣深くで細かいパス回しを見せるが、DFに対応されてしまい、チャンスには結び付かない |
後半13 |
|
澤田が左サイドでボールを持ってドリブルを仕掛けるが、DFに対応されてしまう |
後半14 |
|
右サイドから山下がクロスを供給するが、シュートには持ち込めず |
後半16 |
|
福村が左サイドの敵陣中央から左足でクロスを供給。DFにクリアされたこぼれ球に対して端戸がミドルシュートを放つが、DFにブロックされてしまう |
後半16 |
|
ペナルティエリア左から井出がクロスを供給するが、GKに防がれる |
後半18 |
|
14名倉OUT→13加藤大IN |
後半18 |
|
20大竹OUT→18氣田IN |
後半20 |
|
代わった加藤大は名倉と同じトップ下のポジションに入る |
後半20 |
|
左サイドハーフを務めていた澤田が右サイドハーフにポジションを移し、代わった氣田は左サイドハーフのポジションに入る |
後半21 |
|
カウンターから澤田がドリブルで持ち上がり、ペナルティエリア内に進入。ペナルティエリア中央へのパスを受けた富樫がターンからシュートを放つが、DFにブロックされてしまう |
後半22 |
|
左CKを獲得する |
後半23 |
|
キッカーは秋野。左足でクロスを供給するが、味方に合わない |
後半23 |
|
亀川が左サイドでボールを持ち、縦にドリブルを仕掛けてクロスを上げる。これはDFに防がれるが、左CKを獲得 |
後半24 |
|
キッカーの秋野が左足でクロスを供給するが、DFに防がれてしまう |
後半26 |
|
澤田が右サイドの敵陣深くからクロスを供給。これはDFに防がれるが、右CKを獲得 |
後半27 |
|
48山下OUT→8藤本IN |
後半28 |
|
キッカーの秋野が左足でクロスを供給するが、味方がペナルティエリア内でファウルを取られてしまう |
後半28 | 飲水タイムが設けられる | |
後半29 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開 | |
後半31 |
|
ボールを動かし、相手の隙をうかがう |
後半32 |
|
カウンターを仕掛け、端戸がドリブルで持ち上がる。走り込む藤本にパスを出すが、息が合わずにシュートには持ち込めない |
後半33 |
|
井上が味方とのワンツーでペナルティエリア内に進入を試みるが、DFに対応されてしまう |
後半33 |
|
9富樫OUT→29畑IN |
後半33 |
|
40カイオセザールOUT→10ルアンIN |
後半34 |
|
代わった畑は富樫と同じFWのポジションに入る |
後半35 |
|
トップ下を務めていた加藤大がボランチにポジションを移し、代わったルアンはトップ下のポジションに入る |
後半36 |
|
ペナルティエリア内でパスを受けた氣田が右足でシュートを放つが、DFにブロックされてしまう |
後半37 |
|
11井出OUT→18新井IN |
後半37 |
|
新井が左サイドでボールを持ち、ドリブルで持ち上がる。マイナス方向にクロスを出すが、DFにクリアされてしまう |
後半39 |
|
藤本が味方とのワンツーパスを経てペナルティエリア左に進入。グラウンダーのクロスを供給するが、DFに防がれる |
後半40 |
|
左CKを獲得。キッカーの佐藤が右足でクロスを供給するが、GKにパンチングではじかれる |
後半40 |
|
新井にイエローカード |
後半40 |
|
ペナルティエリア内で倒れたプレーがシミュレーションを取られ、警告の対象となる |
後半41 |
|
16毎熊OUT→23米田IN |
後半44 |
|
左サイドの新井が積極的にドリブルを仕掛けるシーンが目立つ |
後半45 |
|
佐藤がペナルティエリア手前の左からシュートを放つが、至近距離でDFにブロックされてしまう |
後半46 | アディショナルタイムは4分の表示 | |
後半46 |
|
サポーターが拍手で選手を後押しする |
後半48 |
|
敵陣中央からFKを獲得。キッカーの秋野がペナルティエリア内にロングボールを供給するが、オフサイドを取られてしまう |
後半48 |
|
20井上OUT→21山本IN |
後半49 |
|
右CKを獲得する |
後半49 |
|
キッカーのルアンが右足でクロスを供給するが、DFにクリアされてしまう |
後半50 | 試合終了。0-0で引き分けに終わった |
GK | 30 | 徳重 健太 | |
---|---|---|---|
DF | 16 | 毎熊 晟矢 | |
DF | 4 | フレイレ | |
DF | 26 | 二見 宏志 | |
DF | 3 | 亀川 諒史 | |
MF | 40 | カイオ セザール | |
MF | 17 | 秋野 央樹 | |
MF | 20 | 大竹 洋平 | |
FW | 19 | 澤田 崇 | |
FW | 14 | 名倉 巧 | |
FW | 9 | 富樫 敬真 |
GK | 21 | 高木和 徹 | |
---|---|---|---|
DF | 22 | 徳永 悠平 | |
DF | 23 | 米田 隼也 | |
MF | 10 | ルアン | |
MF | 13 | 加藤 大 | |
MF | 18 | 氣田 亮真 | |
FW | 29 | 畑 潤基 |
手倉森 誠 |
---|
GK | 31 | マテウス | |
---|---|---|---|
DF | 2 | 若狭 大志 | |
DF | 6 | 高橋 祥平 | |
DF | 5 | 平 智広 | |
MF | 36 | 藤田 譲瑠チマ | |
MF | 16 | 福村 貴幸 | |
MF | 19 | 小池 純輝 | |
MF | 14 | 森田 晃樹 | |
MF | 11 | 井出 遥也 | |
MF | 48 | 山下 諒也 | |
FW | 20 | 井上 潮音 |
GK | 1 | 柴崎 貴広 | |
---|---|---|---|
MF | 24 | 奈良輪 雄太 | |
MF | 21 | 山本 理仁 | |
MF | 9 | 佐藤 優平 | |
MF | 8 | 藤本 寛也 | |
MF | 18 | 新井 瑞希 | |
FW | 25 | 端戸 仁 |
永井 秀樹 |
---|
前 | 後 | 計 | 計 | 後 | 前 | |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 3 | 9 | シュート | 7 | 5 | 2 |
4 | 4 | 8 | GK | 6 | 1 | 5 |
5 | 5 | 10 | CK | 4 | 2 | 2 |
2 | 5 | 7 | FK | 14 | 8 | 6 |
0 | 2 | 2 | オフサイド | 2 | 1 | 1 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
入場者数 | 天気 | 気温 |
---|---|---|
3,131人 | 晴 | 28.3度 |
主審 | 副審 | 第4の審判 |
---|---|---|
池内 明彦 | 塩津 祐介 津野 洋平 | 穴井 千雅 |