日本瓦斯株式会社
株式会社ミロク情報サービス
株式会社H&K
ATHLETA
ゼビオグループ

MATCH試合情報

2019 明治安田生命J2リーグ 第2節 - 愛媛FC vs 東京ヴェルディ

マッチレポート

【試合展開】

前節、敵地で戦ったFC町田ゼルビアとの『TOKYO CLASSIC』で0-1と惜敗したヴェルディ。自分たちのスタイルとは違った戦い方で町田シフトを敷いたが、機能しないままゴールを奪い切れなかった。敵地での試合が続く今節は、チームとして自分たちのスタイルを貫くことを共有し、ボールを保持して攻め込むスタイルで臨んだ。

 

スターティングメンバーの変更は1か所。コイッチに代わって小池純輝をスタメンで左ウイングとして起用し、佐藤優平はトップ下の位置にスライドさせた。

 

序盤から丁寧にボールをつないだヴェルディは、相手のプレスをはがしてバイタルエリアに侵入する。1分には狭いエリアに入り込んだ佐藤優平が縦パスを引き出し、ミドルシュートで相手ゴールを脅かした。最初の決定機は5分、左サイドのスペースをワンツーで打開して小池がスペースへと飛び出す。低い弾道の早いクロスボールを入れると、ゴール前でフリーで待つレアンドロの元へ。ヘディングシュートはゴールを捉えたが、相手GKのファインセーブに阻まれた。サイドからの展開、特に小池の突破力を生かした攻撃を見せるヴェルディ。彼を囮にして奈良輪雄太が12分にゴール前まで顔を出して決定機を作るなど、左サイドからの攻撃が特にリズムを生み出していた。ただし、15分を過ぎた頃から相手にペースが傾いていく。中距離のパスをつなぎながら押し込んでくる相手に対して、最初は高い位置から連動してプレスをかけていたが、徐々にボールへのアプローチがかからずに全体が下がりはじめてしまう。20分にはカウンターから神谷に突破を許して強烈なシュートを打たれたが、これは上福元直人が好セーブで弾き出した。反撃に出ながらも、攻勢をかけられずにカウンターを許すうちに守備のギャップを突かれてしまう。38分、バイタルエリアでゴール正面の位置に縦パスを通されると、李栄直が強めにアプローチをするが、シュートブロックが李の足に当たってバウンドが変わり、そのままゴールへと流れ込んでしまった。前半終了間際にはコーナーキックからチャンスを作ったが、ファーサイドでフリーで放った田村直也のシュートはゴールの上へと逸れた。

 

ハーフタイムにホワイト監督が強調したのは、序盤のチャンスを逸したこと。後半も確実にチャンスを作り出せるから、決め切って勝とうと選手を鼓舞してピッチへと送り出した。

 

立ち上がりこそ相手がペースを握ったが、高い位置でのプレスからボールを奪ってバイタルエリアで相手を剥がすと、55分には佐藤が斜め45度から惜しいシュートを放つがゴール右へと逸れた。展開がこう着してきた中で交代カードを切って打開を図る。レアンドロに変えて端戸仁を、藤本寛也に代えて河野広貴をピッチへ送り込む。すると、前線で選手個々の距離を近く保ち、ショートパスの連係からリズムを作って相手を押し込んでいく。82分には左サイドの混戦から佐藤がクロスボールを入れると、ファーサイドに詰めていた梶川諒太がハーフボレーで巧みに合わせたが、ポストにはじき返された。86分に林陵平を投入すると、さらに決定機が訪れる。90+1分にセットプレーのチャンスで、佐藤のゴールに向かう鋭いフリーキックを林が頭で合わせたが、相手GKも動けない強烈なシュートは乾いた音を立てててバーに撥ね返された。終了間際には相手GKの出端で、河野がライン際で諦めずにボールを追ってクロスボールをゴール前に送ったが、詰めていた味方にはわずかに合わず、そのままタイムアップを迎えた。

 

開幕後2試合続けての敗戦。しかもノーゴールでの敗戦は、攻撃的なサッカーを標榜してチーム作りをしてきたヴェルディにとって、少なからずショッキングな結果だ。しかし、ポストとバーに嫌われた2回のチャンスを含めて、相手ゴール前でフィニッシュまで持ち込む場面は前節の比ではなかった。自分たちのスタイルを全面に出して初めて戦ったこの試合で、チームは手応えを感じている。前線からのプレス、バイタルエリアでの連係の詰めなど、細部を調整していく必要はあるが、チームとしての可能性はこれから強く発揮できる。次節、ようやく迎えるホーム開幕戦で、4か月ぶりの味の素スタジアムで今季初勝利を手に入れるために、ヘッドダウンすることなく準備をすすめていきたい。

続きを読む

監督コメント

ギャリー ジョン ホワイト 監督

試合を振り返ってください。
ちょっと難しい試合でした。ほとんどの試合を支配できたと思っています。何回もチャンスを逃したのも事実です。ポストに当たったり、バーに当たったり、ただただボールが中に入らなかっただけだなと思っています。選手たちが見せてくれた精神的な部分はすごく良かったです。戦術的にも上手くやってくれました。これがサッカーなのかなと感じています。

開幕戦よりもチームの長所が出たが、前半の途中からプレスがかからない時間帯がありました。意図的にブロックを敷いたのか、それともいけなかったのかどちらですか?
ひとつは最初の10分、15分は良い形をポゼッションをもとに作ることができました。その後になかなか上手くいかない時間帯に引き気味になってしまったのかなと思います。少し点が入らなかったせいなのか、前半の途中で自信がなくプレスにいけなかったというのがありました。特にハーフタイムには選手たちには、チャンスがある限りは決め切らないといけなと言いました。その中で選手たちはチャンスを作ってくれました。

コメントを読む

選手コメント

MF33河野 広貴

戻ってきて初めての出場になりました。短い時間で難しいところもあったと思いますが。
久しぶりに帰ってきて、サポーターの前で短い時間で自分のプレーっていう、本当にやりたいプレーは出せませんでしたが、短い時間の中でやらなければいけないプレーを選択しました。ゴールはとれなかったですけど、久しぶりに試合にも出られましたし、皆さんの前でプレーできたのが嬉しかったです。

ラストプレーのクロスボールは、あと一歩という形になりました。
ちょっと力が足りなかったですね。コースはイメージ通りだったので、もう少し強く当たっていればいいコースで入って、確実にゴールにいけていました。

端戸選手や佐藤選手とのコンビネーションで攻撃の形を作りました。
問題ないですね。(端戸)仁とは昔からやっているし、もう少し長い時間を一緒にやりたいので、今日は負けてしまいましたけど、これから面白いサッカーを見せられると思っています。

開幕戦からは自分たちのスタイルが出ました。
チームのやり方ということで、開幕戦は難しい結果になりましたが、これからは色々な戦い方が見られて楽しめると思うので、サポーターの皆さんにも引き続き次のホーム開幕戦も応援をお願いしたいです。

コメントを読む

MF23田村 直也

序盤にチャンスがあり、非常に惜しい立ち上がりになりました。
そうですね。10分15分は良いサッカーをして、純輝が入って非常に仕掛けもできるし、時間も作れて効いていました。あの時間帯で点をとりたかったし、もしくは失点をゼロでいきたかったですね。なかなか先にとられると難しくなるので、その辺の粘り強さをもたないといけないですね。

昨年から継続している相手のつなぐスタイルにも苦しみました。
昨年はブロックを敷いて固さはあったのですが、ボールを奪いにいくというのはなかったので、それを今年は奪いにいくということで、数的不利を作られてしまうのは致し方ない部分もあります。後半には高い位置でカジ(梶川)が奪って良い攻撃につなげていたので、どちらがいいかといのは難しいのですが、今はチャレンジをしているのでそこで仕留められるようにならなければいけないですね。

攻撃のコンビネーションも守備の連動も積み上げている途上ですね。
メンバーも変わったり、システムも色々と試している中で、もちろん結果も欲しいんですが、今日みたいにゴールに迫っていくプレーを続けていくことも大事だと思うので。次はホームなので、内容も結果も両方とも追い求めていきたいです。

コメントを読む

FW18端戸 仁

ピッチに入る時にどんなプレーをイメージしていましたか。
トレーニングでは色々なポジションをやっていてどこで起用されるのか分からない状況で、前節は左サイドで今日は1トップに入って、リズムとしては全然悪くなかったです。ただ、僕が入ってからチームが攻撃的になれたのは間違いなかったですが、最後のところでネットを揺らさないと意味がないわけで、ポストやバーに当たった中で、自分が入ってから動き回って攻撃にリズムを出せるとは思ったので、そこに関してはある程度できたと思うんですが、前に入った以上はゴールに関わらないといけないですね。まだ公式戦でチームとして点がとれていないんで、誰が決めてもいいから各々が自分が決めるという気持ちを強く持ってプレーしないといけないです。愛媛まで来てくれていたサポーターには申し訳ない気持ちしかないのですが、来週はホーム開幕戦があるので、気持ちを切り替えてまた準備したいです。

チャンスは多く作れていましたね。
開幕戦に比べれば、負けた試合でいうのもあれですが、自分自身のフィーリングは悪くなかったので、それを続けてプラスアルファで決定的な仕事ができるようにしたいです。最後の部分は相手もすごく集中してくるし、ただそれでも決めるチャンスはありました。カジ君のバーだったり、陵平君のポストだったりもあったので、「たられば」を言っても仕方がないのですが、僕がもう少し詰められたらとか誰かがいればとか、ゴールはそうした最後の細かいところだと思うので、そこを突き詰めていかないといけないですね。

試合後、強く悔しい気持ちを出していた姿が印象的でした。
自分でももっとできたし、最後にシュートを相手に当ててしまったのも、そこで決めるかどうかで選手のレベルが決まってくると思うし、自分はこの試合は絶対に負けてはいけないと思ってここに来ていて、勝ち点1でもダメだと思っていたのにそれすらとれなかったので、悔しさがすごくありました。

次はいよいよホーム開幕戦です。
まだ出られるかどうかは分かりませんが、味スタでヴェルディの選手としてプレーするのは初めてになるので、とにかく観ている人が楽しめるようなサッカーをして、そこに結果がついてくれば最高だと思います。プロとして結果を求めるのは当然ですが、それ以上に観客に楽しんでもらえるサッカーもしたいと思います。

コメントを読む

関連動画

試合一覧へ