日本瓦斯株式会社
株式会社ミロク情報サービス
株式会社H&K
ATHLETA
ゼビオグループ

MATCH試合情報

2018 明治安田生命J2リーグ 第27節 - 東京ヴェルディ vs RB大宮アルディージャ

マッチレポート

20180804result_w.jpg

【試合展開】

敵地京都でルーキー藤本寛也のゴールを守り切り、連勝して4試合負けなしでホームに戻ってきたヴェルディ。勝ち点1差の大宮アルディージャとの一戦は、チームの今後を左右するシーズンの分水嶺となる上位直接対決となった。

試合に登録するメンバーは、前節の京都サンガF.C.戦から変わらず。インサイドハーフの井上潮音と梶川諒太を入れ替え、他は変更せずに試合に入った。

序盤の主導権争いは、やや相手にリードを許す。8分、左から崩されると、クロスに対してゴール正面で大前をフリーにしてしまう。シュートは枠を捉え切れなかったが、一歩間違えば相手に勢いを与えかねないピンチだった。ただし、やられたら黙っていないのがこの夏のヴェルディ。9分にはドウグラスが起点を作り、サポートに入った藤本がワンタッチでコースを作って強烈なシュートを放つなど、切れ味鋭い攻撃を展開する。相手のプレスを冷静なビルドアップでいなすと、試合のペースはヴェルディに傾く。12分、右サイドで藤本と渡辺皓太のコンビネーションから渡辺がスペースへ飛び出し、そのまま果敢に仕掛けてマークを振り切ってマイナス気味のクロスを入れる。このボールにファーから走り込んだアランがニアで合わせてゴール左隅に流し込んで幸先良く先制に成功した。相手の反撃を食らうかと思いきや、相手の勢いをいなしたヴェルディが、焦らずにボールを動かして主導権を維持して攻め続ける。35分にはアランが体調を崩すアクシデントがあり、急きょ泉澤仁を左ウイングに投入した。この交代がチームの歓喜につながる。36分、投入されたばかりの泉澤が、古巣相手に伝家の宝刀“ゼロヒャク”で仕掛けてゴールの隅を突くシュートを放つ。43分にはドウグラスのミドルシュートが相手に当たったリフレクションを泉澤が拾い、ゴール前に決定的なパスを供給するが、飛び込んだ梶川のシュートは相手GKの好守に阻まれた。攻め続けながらなかなかネットを揺らせない展開だったが、45+2分にこじ開ける。畠中槙之輔からハーフラインを越えた位置にいた泉澤にくさびのパスが入る。泉澤はドリブルで運んで相手DFを引きつけ、左サイドの一番外側で張っていた奈良輪雄太に預ける。前に仕掛けた奈良輪は、パスの勢いのまま走り込んできた泉澤にマイナス方向のパス。泉澤はワンタッチで合わせてシュートを放ち、これをゴール前にいたドウグラスが頭で合わせて相手GKのタイミングをずらし、前半終了間際に大きな追加点を決めた。

2点をリードしながら、ヴェルディは後半も攻め手を緩めない。6分には渡辺とのワンツーで藤本が右サイドからバイタルエリアに入りミドルシュート。ゴール右上隅の絶妙なコースに飛んだシュートは、相手GKのビッグセーブに阻まれた。直後の7分にはコーナーキックのこぼれ球に反応した渡辺がミドルシュートを放つと、ゴール目前でフリーになっていたドウグラスがボールを収め、落とされた畠中がフリーで合わせるも相手DFの必死のブロックに阻まれ、こぼれ球を再度畠中が押し込むが、再び相手GKにブロックされた。62分には梶川が左サイドからドリブルで中央に切れ込みながらミドルシュートを放つが、これはわずかに枠の左へ逸れた。チャンスを決め切れないでいると徐々にペースは相手に傾く。しかし、そこでも守備で試合をコントロールしたのはヴェルディだった。相手のキーマンであるマテウスに対して無闇に飛び込まずに粘り強くマークし、簡単には仕事をさせない。71分にプレッシングの隙を突かれてマテウスに突破を許し、上福元直人の出端で横パスをフリーの三門に通されて失点する。これで相手を勢い付かせてしまうかとも思われたが、相手のボールホルダーには厳しく寄せ、ボールをサイドに追いやって攻め手を絞らせる。ゴール前は上福元を中心にクロスのポイントを読んで地道に撥ね返し続けた。攻め込まれながらも、マイボールになれば泉澤やドウグラスを走らせてジャブのような攻撃を繰り出し続け、終盤には高い位置でボールを保持して試合巧者ぶりを発揮し、リードを保ったままタイムアップを迎えた。

スコアだけを見れば1点差の僅差の勝利ではあるが、内容を見れば決定機を数多く作り、守備でも自分たち主導で試合を進めることができた。特に相手のプレスをいなすビルドアップは、2年目を迎えたロティーナサッカーの成熟を感じさせた。これで3連勝して5試合負けなし。その間で10ゴールと、攻撃は覚醒の感がある。まだ夏場ではあるが、ここからリーグは大混戦のまま終盤戦へ突入していく。「相手ではなく自分たち次第。良くなければ下位にも負けるし、自分たちのサッカーができれば首位にも勝てる」。内田達也が語った手応えが、チームの状況を物語る。ただ、勝利に浸るにはまだ早すぎる。1試合1試合目前の試合を全力で――。次節もヴェルディスタイルを揺るがずにピッチ上で表現するのみだ。

続きを読む

監督コメント

ミゲル アンヘル ロティーナ 監督

試合を振り返ってください。
良いスタートを切れたと思います。ボールを持って流れるように相手のゴール前に迫っていくことができました。我々が優位に進められた前半だったと思います。2ゴールを挙げることができました。2点目は少し運もありました。ただゴール以外にも数多くのチャンスを作ることができました。後半は相手がよりプレッシャーをかけてきて試合を支配しようとしていました。こちらもそれに落ち着いて対処し、試合を進めることができました。相手に1点を決められるまでは何も心配することなくゲームを進められました。相手がゴールを決めてからはより前からプレッシャーをかけてきてゴールを目指してより我々のエリアの近くでプレーする機会が増えました。とても偉大なチームに勝てたと思います。

渡辺皓太選手に代えて李栄直選手を投入した狙いに関して聞かせてください。
まずは高さの面で不利なところを解消する目的でした。コウタがイエローカードを1枚もらっていたことも影響しました。相手の狙いはカウンターだったので、それをファウルで止めてもう1枚イエローカードをもらってしまうリスクを考えました。それが交代の理由でした。

アラン・ピニェイロ選手に代えて投入した泉澤仁選手をウイングではなくシャドーでプレーさせた意図を聞かせてください。
ジンはウインガーですが、あのポジションでもプレーすることができます。アランのアクシデントで交代しましたが、上手く試合に入って良いプレーをしていたと思います

ここ最近の好調の理由に関しては守備面の安定が大きいと思いますが。
ディフェンスだけではないと思います。ひとつ大きな要素は我々が上位にいれているということ。自信を持ってプレーできているというメンタルの要素が大きいと思います。同様にボールを持った時に自信を持ってやれていることです。我々の目指すプレーができているという部分で相手にとって自分たちが難しい対戦相手になっていると思います。今日に関して守備は良かったと思います。相手にチャンスを作らせる場面は少なかったですし、相手の得点もこちらのコーナーキックからのカウンターでした。たとえ、エリア内に入られてもカミが安定感のあるプレーで対処してくれました。全員が高い意識を持って高い貢献度を持ってディフェンスをしている。全員で助け合ってディフェンスできていることがチームにとってメリットだと思っています。

コメントを読む

選手コメント

MF 6泉澤 仁

良いミドルシュートがありましたが。
ヴェルディに来てから内側のシャドーに入るというのが初めてでした。ただ、すんなりと試合に入って良いシュートが打てたと思います。シュートも少し甘かったと思いますが、良い感触で打てました、

ウイングではなくシャドーでのプレーでしたが。
今までやったことはなかったですが、いきなりでした。今まで映像とかを見ていたのでその感覚でやりました。

奈良輪選手との縦の関係はいかがでしたか?
奈良輪君はいつも良い位置にいてくれるのでやりやすいです。

ドウグラス選手のゴールのアシスト場面を振り返ってください。
アシストに関してはシュートミスのような形になりましたが、その前のセンターバックからパスをもらった場面で一気にターンできたことが良かったと思います。そういうところが自分の課題とかでもあり、監督からもすごく言われている部分でした。それが上手くいってゴールに繋がって良かったと思います。

大学時代に今日のようなプレーをよく見せていたと思いますが。
大学以来ですね。結構、楽しくプレーできましたし、初めての割に上手くやれたと思います。

投入時にシャドーのプレーに関して色々指示がありましたか?
そんな時間はなかったです。何も言われずにすぐにピッチへ入りました。ただ、映像を見ていたので感覚的には問題なかったです。

出場を重ねることでチームスタイルに順応できてきた感覚でしょうか?
練習から戦術面に関して個別で教えてもらっています。攻撃の部分は良くなってきていますが、守備に関してはまだ難しい部分もあります。そこを理解していければ、個人的にもヴェルディ的にも良くなっていくと思います。

コメントを読む

MF 33渡辺 皓太

試合を振り返ってください。
持たれる時間はありましたが、あまり嫌なイメージはなく90分間プレーできました。

先制点のアシストを振り返ってください。
今はあそこで受けた時は自信を持って仕掛けられています。あそこは仕掛けたことが良かったと思います。

交代するまで攻守に多くの仕事をこなしたと思いますが。
できれば90分間やりたかったです。ただ、前回対戦で負けていましたし、個人的に強い相手というイメージがあったので、勝てて良かったです。

直近2試合に比べてパフォーマンスが上がっていた印象ですが。
プレーに絡む回数は増えたと思いますが、まだまだ消える時間もあるので、そこはなくしていかないとダメです。

今日も藤本選手とのコンビネーションが冴えていましたが。
良い距離感で毎試合プレーできているので、そこは武器だと思います。あまりコミュニケーションは取りませんが、感覚的にやれています。昔からやっているので。

現在の順位に関して意識する部分はありますが。
全然ないです。皆はどうかは分かりませんが、個人的には次の試合に向けて一日一日をチームとしてやれているので、あまり意識していません。

アジア大会のU-21日本代表メンバーに選出されましたが。
まだ実感はありませんが、ただ行くのではなく結果や試合に出場して成長して帰ってきたいという気持ちです。

コメントを読む

DF 3井林 章

試合を振り返ってください。
もうちょっと点を取れる場面があったので、ああいうところで取り切らないとダメですね。ああやって1点入れられてしまうと厳しい試合になってしまうので、そこは皆も分かっていると思います。仮に、3点、4点と取れれば余裕を持った試合運びもできますし、たとえ1点を取られても戦い方を変える必要もなかったので。そこは次に向けて仕留めるべきところで仕留めるという部分は改善していきたいです。

ビルドアップの局面でチームの成長を見せた試合だったと思いますが。
今日は相手が中盤でマンマーク気味に来ていたので、その出てきたスペースを上手く使うという部分で上手くできたと思います。チームのコンセプトが生きた試合でした。

ボールを保持しながら上手く試合をコントロールできたと思いますが。
相手の前のプレッシャーがそれほど連動していなくて相手の中盤の選手も体力的にキツそうでした。頑張って前から追おうとしていましたが、チームとして連動していなかったのではがすことはあまり難しくなかったです。ただ、それは自分たちが前半からボールを支配していった結果、相手がバテたという部分もあります。

セカンドボールの回収もかなり上手くいっていましたが。
そこは中盤の選手がかなり意識してくれていたからだと思います。それが試合を通して切れなかったことが良かったと思います。

前回対戦でやられたマテウス選手やシモヴィッチ選手がベンチスタートとなった中で意識を変えたことはありますか?
基本的にウチは相手の誰が出ても守り方は特に変えません。ボールに対してのポジションに関しては変わらずにやれたと思います。

失点後の守備の対応に関しては安定していたと思いますが。
そんなに恐い攻撃のパターンがなかったので、自分たちがミスをしなければやられることはないと思っていました。そういう意味でほぼほぼミスがなかったと思います。

難しい相手に対する3連勝でより良い位置に立てていますが。
まだまだ試合は続いていきますし、これからも上のチームを倒していかないと上には上がっていけないので、あんまり結果は気にせずに次の試合にしっかりと取り組んでいくことが大事です。

コメントを読む

MF 23田村 直也

試合を振り返ってください。
前半から相手のプレッシャーをいなしながらビルドアップし、良いところに展開していきました。今日はビルドアップがすごく良かったですし、良い時間帯に点も入りました。本当に失点がなければ完璧というか、とても良い試合でした。

ボールを持って試合を支配するという部分では今季最高の出来だったと思いますが。
前半は特に良かったと思います。後半も相手が出てきた時にカウンターで点を取れれば、さらに良かったと思います。ただ、まずは勝てて良かったということ。特に前回の大宮戦で負けてから流れが悪くなったので、今日勝てたことは良かったです。それに今日の試合でビルドアップに対する自信も得られたと思いますし、収穫の多いゲームだったと思います。

1失点後の守備に関しては大きく崩れずに対応できたと思いますが。
相手もかなり疲弊していてそこまでオーバーラップを仕掛けてくる場面もなかったです。相手の攻撃がチャンスになりにくいという部分で助かった面もありました。コウタやカンヤも含めて試合に出て行く中で自信を深めている選手が生き生きとプレーしてくれています。今日もアシストがありましたし、チーム全体で個々が自分の仕事をしっかりとやってくれていると思います。

チームの熟成を感じさせる試合になったと思いますが。
去年、監督が来てから始めは3枚で、それから4枚でやるなど色々試してきた中でここにきて色んなパターンがハマり出してきたと思います。時間は掛かりましたけど非常に良い結果が出ていますし、監督が言っていることを僕たちが完璧にこなせれば必ず勝てるという自信もあります。あとは選手の責任というぐらいに信じてやっています。イバンたちもしっかりと時間をかけて相手の分析もやってくれているので、それに報いるために勝ちたいというモチベーションもあります。1年半やってきたことは上手くいっていると思います。

新戦力の順応も進んでいますか?
去年は(安西)幸輝やアンカズ(安在)がいましたが、今季はそれが泉澤やカンヤらが同じように自分の特長を生かして役割をこなしてくれれば、非常に有り難いと思います。いつまでも過去を振り返っていられませんが、新しく入ってきた選手たちが仕事をこなしてくれて有り難いです。今日も泉澤はウイングではなくシャドー的な役割でプレーしましたが、そこでも良いプレーをしてくれたので非常に頼もしいと思っています。

厳しいコンディション、難しい相手に対しての3連勝ですが。
夏場は勝ち点を縮められるチャンスが来ているので、この良い時期にきっちりと勝ち点を積み重ねていきたいです。今は目標に関して監督がハッキリと言っているわけではないですが、居るべきところにいればチャンスが来ると思います。結果的に今日のように内容も突き詰めてヴェルディのサッカーが面白いとなってくれればいいと思います。

順位表に関して選手間で意識する部分はありますか?
今はチーム内でレギュラーが固まっていないので、それぞれが自分のアピールに必死ですし、それが良い意味で選手が多いですが、監督も上手く使い分けてくれている。その辺が固定されずにいることで各自のモチベーションに繋がっていると思います。順位もそうですが、チーム内の競争がすごくあり、変なプレーをすれば次は出られないというところが、順位よりもチームの戦いぶりに繋がっていると思います。新しい選手も入り同じポジションの選手で、これまで出ていた優平とかは良いプレーをしていても出られない状況とかもあるので、その辺が良い競争に繋がっていると思います。

監督は自信を持ってプレーしていることが好調の要因だと話していましたが。
ある程度の決まり事や立ち位置が決まっていて、それをやりつつそれぞれが違いを見せるという部分で良い形が出ていると思います。今日の対戦相手の大宮さんなんかは守備のところで迷いが個人的に感じられたので、ウチにはそういう迷いがなく整理されているという利点があると思います。

コメントを読む

DF 4畠中 槙之輔

2点目の起点になったプレーを振り返ってください。
あそこは相手のウイングの選手が奈良輪さんに反応するところが見えていて、真ん中を通してやろうという気持ちでした。仁君があそこの良い位置に顔を出してくれたことが大きかったので、あそこは仁君のおかげです。

失点するまでは守備の安定感が際立っていましたが。
相手に嫌なところを突かれている感覚はなかったですし、最後まで自分たちが耐え切れる感覚でした。ただ、ああいう不用意な形で点を取られてしまうと相手も勢いづくので、そこはもったいなかったと思います。

あの場面以外は相手のキーマンのマテウス選手を抑え込めたと思いますが。
守備全体として相手のプレーに応じてどう対応するかは話し合っていました。それがうまくハマったと思います。

大きな3連勝だと思いますが。
自動昇格を目指しているのでとにかく勝ち続けるしかないと思っています。ここで油断せずやっていきたいです

セカンドボールを拾えていたという部分で積極的にチャレンジのパスを出せた感じでしょうか?
前の選手が上手く身体を張ってマイボールにしてくれていたので、そこは自分も思い切って前につけることができました。前線の選手に感謝しています。後半は特に相手が前から全然圧力をかけてこなかったので、自分たちは落ち着いてボールを動かして押し込めたので、そこは良いプレーだったと思います。

ボールを支配してゲームをコントロールするという部分でかなり上手くいった試合だと思いますが。
自分たちの時間を長くしようと話していました。不用意なミスとかもありましたが、全体的には自分たちの時間が多かったのでそこは良かったです。チームとしての調子もありますが、今日は負けたくないという気持ちで相手を上回ったことが大きかったと思います。

終盤の猛攻を受ける場面ではどんなことを意識していましたか?
あそこまで耐えていたので何とか守り抜こうという気持ちでした。アウェイの山口戦は1失点してから崩れてしまったので、ああいう思いはもうしたくないと話していたので、何とか失点しないことだけを考えていました。

後半立ち上がりにセットプレーの流れから決定機もありましたが。
あそこはディフェンスとゴールキーパーに防がれました。決められなくて申し訳ないです。もう少し落ち着いていれば、転がして決められたと思います。

コメントを読む

関連動画

試合一覧へ