日本テレビ
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
株式会社ミロク情報サービス
ATHLETA OFFICAL SITE
ゼビオグループ

MATCH試合情報

2023-24 WEリーグ 第1節 - 日テレ・東京ヴェルディベレーザ vs AC長野パルセイロ・レディース

マッチレポート

監督コメント

松田 岳夫 監督

試合を振り返ってください。
リーグの開幕戦ということで緊張した状況の中で、みんながまずしっかりと自分のやるべきことをプレーで表現してくれたと思っています。 前半は特にボールも動かしながらゴールに迫る機会が非常に多かったと思います。 そこで1点で終わってしまったことが、後半少し苦しんだ要因だったと思います。やはり決めるところはしっかりと決めていきたいです。 そこはチームの課題として残ったと考えています。 前半も後半も、基本的には守備のところの意識が、前のパワーだけではなくて、後ろにしっかりパワーを持ちながら、全体をコンパクトにして守備することができました。 攻撃するための守備というところでは、非常に効果的だったと考えています。 また後半相手が前から来た中で、やはりボールを動かせなくなり、非常に苦しんだということも事実です。そういう意味では、本当にあのプレッシャーの中で、自分たちが何ができるのか、そこをもう一度、しっかり突き詰めながら、今日のゲームが、今シーズンのベレーザのリーグ戦の中で最もレベルが低かったゲームだったと言えるような戦いにしていきたいです。 その第一歩のゲームという意味では、勝てたことが最大の収穫ですし、次のゲームに向けてしっかり準備をして臨んでいきたいです。

失点後、選手たちが攻め急ぐような印象でしたが、試合運びという面でどんな印象をお持ちですか。
前半、良かったのは、ボールを持っている選手が慌ててスピードを上げるというよりは、ボールを持っていない選手がハードワーク、背後への動きを多くしていて、その結果、振られる選手が多く、人の流れができていたということだったと思います。 後半は、ボールを持っている選手が慌ててしまったのと、背後への動きも少なくなり、みんながボールが来るのか来ないのか、疑心暗鬼になりながら、動きが中途半端になってしまったと思います。 単純に相手のプレッシャーが強くなったのもありますが、自分たちのイメージが少しずつずれていったというところは感じていました。

そういう意味では、縦で受けられていたというのは変化という意味でよかったというところでしょうか。
そうですね。やはり前から来る相手の背後のスペースというのは常に狙うべきところですし、その辺りの力強さという良いでは、前の選手が非常に持てたその成果だと思います。

コメントを読む

選手コメント

MF 7北村 菜々美

改めてゴールシーンを振り返ってください。
練習から真ん中に入っていって、 ゴールに近づく機会は多かったので、 それが試合でも出せたのはすごく良かったと思います。

あの時間帯で選手たちとどう崩していこうかなど、話はしていましたか?
前半の時点でまだ1-0だったので、 全然気は抜けないし、ゴールに向かって、守備はしっかり守ってという感じで話していました。

チームの中で攻めのイメージはできていましたか?
ボールホルダーを追い越していくというのは練習から意識付けされていて、それが出たのかなと思います。

1つ勝てたことでチームとして上向いていけそうな感じがしましたが?
開幕戦は本当に大事なので、そこでしっかり勝ち切ったことはこれからの勢いになっていくと思います。

コメントを読む

MF 10木下 桃香

試合を振り返ってください。
カップ戦が不甲斐ない結果で終わってしまい、その結果を多少引きずっている部分もあり、個人的には正直少しビクビクしながら試合に入ってしまった印象はあります。それでもカツオさん(村松選手)が決めてくれたことで、より気が楽になってボール持てるようになり、自分たちのペースを掴めたことは良かったです。ただ個人的には、プレーのところはクオリティ高くやれた感じではなかったので、課題が多い試合だったかなと思います。

課題に感じた部分はどのようなところですか。
後半に相手が前から奪いにきて、チームとしてビルドアップのところで相手のプレッシャーを上手く剥がせなくて、簡単にボールを失うシーンが多かったです。そこは中盤を担っている自分がもっとボールを受けて、プレッシャーの中でもボールを捌くことをやっていかないとボールを持てないですし、良いペースにもならないので、そこが1番の反省点です。

苦しみながらもセットプレーから得点を奪えたことは大きいのでは。
そこは本当に前向きに捉えています。やはりセットプレーで先制点を奪えると試合が楽に運べるようになります。他にも前半でゴールを奪えるシーンはあったと思いますので、決め切るというところはもちろんですけど、それ以上にそこまでチャンスメイクを出来ているということがカップ戦から変われたところだと思いますので、そこは自信を持っていきたいと思います。

前半は狙い通りの形もあったと思います。ポジショニングなど意識したことはありますか。
前半は攻撃よりも守備の部分。チームとして前から奪いに行くことや、強くプレッシャーをかける、相手の背後にベクトルを強く持つなど、そういった共通認識を全員で持つことができました。良い守備が良い攻撃、良いポジショニングに繋がったかなと思います。

攻守の切り替えや守備の強度など、今までのベレーザの印象とは違った良さがでました。
これまでも守備で前から奪いに行くことや、取られたら取り返すことはやっていました。今までは例えば植木理子選手や小林里歌子選手が前線にいて収まりどころがはっきりとあったので、ボールを持てている印象がありました。そこがこれまでと同じようにできなくなった時に、どう収めていくかというところではなく、より取り組みやすい、チームとして改善しやすい守備のところに焦点を当てて戦えているということは、すごい新しい視座です。自分の中でも基本のところですが、原点に立ち返って、見つめ直せていると思います。

コメントを読む

試合一覧へ