日本瓦斯株式会社
株式会社ミロク情報サービス
株式会社H&K
ATHLETA
ゼビオグループ

MATCH試合情報

2023 明治安田生命J2リーグ 第37節 - ザスパ群馬 vs 東京ヴェルディ

マッチレポート

監督コメント

城福 浩 監督

試合を振り返ってください。
バスの出迎えからファン・サポーターの熱い声援があったので、彼らと喜び合いながら帰りたいと思っていただけに残念です。ゲームに関しては難しい試合になるのは分かっていました。前半はサイドを崩しましたが、中に入るのが染野しかいない状況だったので、サイドを崩した後の中の入り方、クロスの工夫を含めてやり切れたところと、やり切れなかったところがありました。後半は中に入っていける加藤蓮を入れて得点を狙いましたが、なかなか押し込んでもシュートまでいけない。そこから奪われてロングカウンターというシーンがいくつかあったと思うので、後半の戦い方についてはやっているプレーエリアは相手陣であってもシュートまで持ち込めていない部分は真摯に反省したいと思います。もうひとつはあれだけ引くのが速い相手に対してはセットプレーから点を取りたいです。そこに関しては我々のもう一工夫が足りないと考えています。最後のアディショナルタイムに入ってパワープレーの準備をして、得点にはならなかったですが、今までで一番パワープレーをやる。我々のサッカーではないですが、勝ち点3を取りに行く姿勢は今日は一番見られたと思います。もちろん最後にそういう状況にはしたくないですが、あれぐらい勝ち点3を奪いにいく姿勢は一丸となって最後の最後まで見せたいと思います。

カウンターからフィニッシュまで持ち込めない課題の部分で、今日は相手の守備が想定以上だったという印象でしょうか。
もちろん群馬は帰陣の部分が非常に高いレベルにありますが、相手のバイタルエリアにドリブルやツータッチ、スリータッチで中にもぐっていく動き、切り返しというのは最後の最後の選択肢としてはよいですが、前への推進力を個で出していくのか、あるいは遅攻が前提ではなくカウンターを前提にランニングで逆サイドが入っていくとか、そこの細かい積み重ねのところも大事だと思います。個で切り裂いていく選手がいるのかいないのか、それは言っても仕方ありません。今のメンバーでカウンターも遅攻も両方成立させていくという意味では、全員がチャンスでハードワークしてつないでいくしかないと思います。

残り5試合の戦いに向けた思いを改めて聞かせてください。
今自分たちがプレーできる選手たちを見て、最後にどういうギアの入れ方がいいのか、我々が積み重ねていたこと、今やっている選手のギアの上げ方という部分では、ひょっとすると最後に少し違うかもしれませんが、そこを含めて万全の準備をしてとにかく勝ち点3を取りに行く。誰かを待つのではなく、他のチームのところで何かを期待するのではなく、我々がやれることを突き詰めていくことが必要だと思います。そのためにも先発で出た選手が本当にやり切ったのか、後からバトンを受けた選手が本当にやり切ったのか、そこはもっと全員がやり切れる集団になっていく必要があります。

コメントを読む

選手コメント

GK 1マテウス

試合前からのファン・サポーターの声援をどういった思いで受け止めていましたか。
直近の試合では自分のミスから失点を喫してしまっていたので、SNSでのコメントや直接会ったファン・サポーターの方から励ましの言葉ももらっていました。今日の試合に関していつも通り入ることができたのは、間違いなくファン・サポーターのおかげだと思いますし、本当に感謝しています。ホーム、アウェイに関わらずたくさんのファン・サポーターがスタジアムまで足を運んでくれているという事実には、本当に感謝しかありません。

群馬は非常に手ごわい相手でしたが、どんなところにポイントを置いて試合に臨みましたか。
こういうゲームになることは分かっていましたし、その中で前半戦での対戦も2-2で終わっていましたが、自分たちと同様に相手も失点が少ないチームだと考えていました。そういった中での前半戦のスコアは少し珍しいものだと捉えていました。今日に関しても相手はディフェンスラインを含めてよい選手が揃っていますし、ビルドアップのところもとてもスピーディーに前に運んでくるチームなので、難しい試合になることは分かっていました。それでも、アウェイでの勝ち点1はある程度ポジティブに考えてもいいのかなと思います。

勝ち点3には至らなかったものの無失点で試合を終えた部分はいかがでしょうか。
ゼロに抑えたことはポジティブな結果だと思います。ここ最近の試合では少し失点が重なっていた部分があったので、そこに関しては全選手が献身的にディフェンスをしてくれたおかげだと思いますし、みんなに感謝したいです。

今日は林選手と奈良輪選手が久しぶりにディフェンスラインに入りました。
選手が代わってもチームが崩れないというのは、城福さんが当初からチームとして落とし込んでいる部分です。キーパーから前の出た選手全員がやるべき仕事が分かっていることは、このチームの強みだと捉えています。

3試合連続ドローと足踏みが続くなかで残り試合に向けての考えを聞かせてください。
ここ3試合引き分けが続いていますが、今日の試合より前の2試合では自分たちもチャンスと得点を奪った一方、失点も相手にチャンスを与える場面も多い引き分けでした。ただ、今日に関してはどっちも特別なチャンスがなかったという展開で、この3試合のよい部分を抽出してフォワードは点を取り切る、守備陣はしっかりとゼロで抑えることができれば、自然と勝ち点3を得られると考えています。

コメントを読む

DF 3谷口 栄斗

前半の戦いを振り返ってください。
相手のやり方というのを、ここ1週間でしっかりと分析してうまく守備ができていた中で、そこから自分たちの時間がそれほど多くはなかったですが、リズムよく試合を進められたと思います。また、悪い時間帯に失点しなかったのが、無失点で試合を終えられた要因だと思いますし、そこはよかったと思います。

今日の守備の狙いのところを聞かせてください。
相手はボランチの脇を使いたいという狙いだったと思うので、そこに出させないのもそうですが、出された後に前を向かせないような守備をチーム全体で心がけていました。脇を取られても中に侵入されるシーンはそこまでなかったので、チームとしてよい守備ができたのかなと思います。

長谷川選手が相手右サイドバックの川上エドオジョン智慧選手の対応でしっかりと自陣深くまで戻るシーンが目立ちました。
それはチームとして準備していたことでした。ただ、もうひとつ前に出せるシーンもありましたし、後ろからのコーチングが大事になってくると思います。

後半は相手にボールを持たれる時間帯が増えました。
選手が変わっても前半と同じやり方をしてしまったので、そこはコミュニケーション不足があったと思いますし、自分のところでひとつ前に出せれば、相手の右のセンターバックに出すこともできたので、そこでちょっと修正が遅れて後半の立ち上がりは相手のペースになってしまったと思います。

最後はパワープレーの形で前線に上がっていました。
今シーズン何度かパワープレーをやっていましたが、あれだけ準備をしたことはなかったので、試合でしっかりと形に出せたことは、今後のプレーオフを含めてリーグ戦では勝ち点3が必要な状況なので、そういう戦い方も視野に入れてチームとして戦いたいと思います。

今節の結果によって守備では再びリーグ最少失点となりました。
自分のところでも(林)尚輝くんとの間でのコミュニケーション不足で何度か入れ替わられるというか、背後へのボールの処理のミスなどもありました。相手チームのクオリティに救われた部分もあるので、そこはもっと引き締めていく必要があります。今日は先週に続いて勝ち点3が必要だった試合で取ることができていないのが、今のチームの状況ですし、残り5試合ではしっかりと勝ち点3を取れるように、また次の試合に向けて1週間よい準備をしたいです。

コメントを読む

MF 7森田 晃樹

試合を振り返ってください。
結構、前半は自分たちのペースというか、自分たちでボールを持ちながらサイドからのクロスだったりで決められなかったものの、よい形の攻撃はありました。ただ、後半に入って少し相手にボールを持たれる時間も多くなりました。セットプレーやクロスのところで1点取れれば、勝てた試合だったかなと思います。

前半に関してはニアゾーンの取り方などある程度思い通りにやれる部分もありましたか。
右サイドも左サイドもそうですが、サイドで余裕があって崩す時間もありました。よい形でのクロスやシュートでも稲見のシュートシーンもそうでしたが、よい形はあったと思います。

後半は特にカウンターでうまく遅らされてシュートまで持ち込めないシーンが目立ちました。
相手の後半の修正もあったと思いますし、なかなか自分たちも前半のようにいかなかったです。ミドルシュートも打っていこうという話をしていましたが、それも出せずに前半と同じような攻撃になっていました。少し単調だったと思います。

相手のビルドアップに対してどういった嵌め方がより有効だったと考えていますか。
ゲームの流れや自分たちの疲労感を見ながらという形になりますが、前半はうまく人に付いて、スペースも消しながらやれていた感じがあります。後半は少し焦りもあったので、ちょっと後手を踏むシチュエーションやセカンドボールの回収のところで、なかなか後半は回収できずに相手ボールになってしまうことが多かったです。

残り試合に向けての考えを聞かせてください。
まず今日は勝ち点3を取りたい試合でしたが、勝ち点1だけでも取れたことを前向きに捉えて次の試合、次の試合と切り替えてやっていくしかないと思います。次の試合に勝てるように切り替えて、明日からよい準備をしていきたいと思います。

コメントを読む

試合一覧へ