日本瓦斯株式会社
株式会社ミロク情報サービス
株式会社H&K
ATHLETA
ゼビオグループ

MATCH試合情報

2019 明治安田生命J2リーグ 第1節 - FC町田ゼルビア vs 東京ヴェルディ

マッチレポート

【試合展開】

新シーズンの幕開けは、新たな指揮官を迎えたヴェルディにとって、継続というよりも新たな船出といえるものとなった。攻撃的なサッカーを標榜する指揮官の下、始動から取り組んできたスタイルがどれだけ浸透しているか、その試金石となる一戦。敵地に乗り込んで対戦する相手は、昨シーズン最終節で戦ったFC町田ゼルビア。就任6年目を迎える相馬直樹監督率いるチームは、昨季上位に食い込んだことで自信を深めている。

 

新体制で臨むヴェルディのスタートは、最後尾に上福元直人、最終ラインは右から田村直也、李栄直、平智広、奈良輪雄太が入った。ボランチは梶川諒太と内田達也がコンビを組み、右ワイドに藤本寛也、左ワイドに佐藤優平が入った。2トップはレアンドロの相棒にコイッチをチョイス。ベンチには鈴木智幸を筆頭に5人の新加入選手が入った。

 

冒頭で試金石と表現したが、この試合に関しては対町田の特別なサッカーの色が濃く、攻撃は細かくパスをつなぎながら崩すのではなく、奪ったボールをシンプルに相手の背後に入れてスペースを突いていくものだった。ただし、そうしたサッカーに一日の長があるのは町田だった。長いボールを入れて前線で起点を作り、その後はセットプレーを含めてヴェルディ陣内に強引に割り込んでくる。一端ボールを奪うものの、ヴェルディ側は前線で選手間の距離が開いてしまい、また特別なスタイルということもあって出し手と受け手が噛み合わずに時間が過ぎていく。前半序盤には相手の攻撃に押し込まれてネットを続けて揺らされたが、どちらもオフサイドの判定で助けられた。20分にはアクシデント。相手ゴール前でボールにチャレンジした梶川と相手DFの頭同士がバッティングし、梶川はそのまま負傷交代となった。代わって井上潮音が投入されたヴェルディだが、ボランチの彼を経由しないロングボールを多用したサッカーでなかなかリズムをつかめない。

 

スコアレスドローで折り返した後半は、町田の疲れが見えてきたところを突いてヴェルディが前に出る時間帯もあった。右から崩してレアンドロがフリーでヘディングシュートを放つなど、前半に比べて深い位置でシュートシーンを作ることに成功し、流れは傾きかけたかに思われた。しかし、63分に相手のカウンターを止められずにバイタエルエリアまで侵入されると、守備の体勢を整える前に右サイドからドリブルでカットインを許し、シュートをゴール右に流し込まれて先制を許す。直後の66分には左サイドから端戸仁が上げたクロスにコイッチが合わせたが、枠を捉え切れず。割り切った戦い方に徹する相手に対して、深い位置までボールを運び、ゴールにベクトルを向けたプレーは出るものの、実際にフィニッシュまで持ち込めずに時間だけが過ぎていく。セットプレーも有効な打開策にはならず、前半に比べれば攻撃に可能性を感じさせながらも、ノーゴールで初戦を落とした。

 

開幕戦での勝利という至上命題に対して、自分たちのスタイルではなく対町田のサッカーを選択した。そのアプローチに問題があったのかどうか、新体制、新スタイルで戦うヴェルディにとって、それをこの1試合で判断するのは難しい。完璧なサッカー、完璧な戦い方などどこにもない。この一戦でしか得られない収穫と課題、その両方にしっかりと向き合って、収穫を確実な武器にし、課題を克服することがチームに求められる。次も敵地での試合が続く難しい状況の中、自分たちのスタイルを突き詰め、最善の準備を進めていく。

続きを読む

監督コメント

ギャリー ジョン ホワイト 監督

試合を振り返ってください。
タフな試合に勝利した町田におめでとうと言いたいです。今日の試合に向けて普段選手たちがやっているサッカーと違うサッカーをやらなければならなかったです。空中戦になることは分かっていましたが、そこは選手たちが上手くやってくれたと思います。選手たちは今日の試合で自分たちのキャラクターを見せてくれたと思いますし、それをやらなければならないときにできるということを見せてくれました。

新たなスタイルを構築している中で今日の試合で出た課題に関してどのように捉えていますか?
ひとつは負けてしまったという事実がどうしても残ってしまいます。ひとつはファンのみなさんに最後、笑ってほしいというところはありましたが、ファンのみなさんは今日の試合ですごく活躍してくれました。ポジティブな面に関しては選手たちのパフォーマンスがすごく良かったと思います。常に美しい繋げるサッカーばかりをやってしまうと、J2では勝てないということを伝えています。今日の経験を生かして、また今日のような相手と戦う時には同じような戦い方ができるといいなと思います。選手のパフォーマンスやキャラクターを知れたことは良かったと思います。

今日は相手の対策でロングボール戦術を採用しましたが、失点後の戦い方に関してもっと選手たちに繋いでいくサッカーをやってほしかったのでしょうか。それともそのままで良いと判断していましたか?
ファーストを入れてセカンドボールをしっかりと獲るというところまでが求めていた部分でした。ただ、今日はそれができなかったことが自分たちの課題だと思っています。

試合直後に円陣を組んで選手たちに声をかけていましたが、どんなことを伝えたのでしょうか?
このような相手にパフォーマンスは良かったというふうに伝えました。そこから学ぶ部分もあります。これからシーズンを通してポゼッションできるわけではないので、今日のような戦い方もできないとダメだということは選手に伝えました。時には結果だけを求めて戦わなければならないときもあります。選手たちには常に顔を上げてまた次の試合を頑張ろうということを伝えました。

セカンドボールの競り合いに関してチーム全体の動き出しが遅かった印象でしたが。
その理由が何故かということを説明すれば、何時間も話すことができます。ただ、そこに関してはチームとして今後改善していかないとダメだと思っています。

コメントを読む

選手コメント

MF 23田村 直也

試合を振り返ってください。
非常に残念ですし、期待して応援していただいた方々に結果で応えられずに申し訳ない気持ちです。町田相手にいつもと違う戦い方をした中で結果的にシュート数が少なく終わってしまうなど、悔しい結果です。

今日の敗戦に関してどのように捉えていますか?
今日の敗戦があったから最終的に良い位置にいられたと思えるようにしていかないといけないです。負けて良いことはないですが、必ずこの反省を生かして次に進んでいきたいです。

ゲームキャプテンとして戦った今日の開幕戦についてどのような心境でしょうか?
開幕戦が町田ということで色んな期待をこのゲームにしてくれていたと思いますが、そういう中で難しかったです。勝たなければいけないことはもちろんのこと、勝つためにやっていく色んな手段に関して状況に応じてもっと変えられたのかなと思います。

崩しの局面でのプレーの課題は。
サイドを変えた後にそこからどう崩していくかという部分が定まらず、まずはそこからです。次節以降に修正していきたいです。

昨季最後の最後で悔しい結果に終わった中、今季に懸けるファン・サポーターの気持ちは強いと思いますが。
選手としてみなさんの気持ちに応えていかないといけないと本当に強く思っているので、もう一度この結果をしっかりと受け止めて必ず次の試合は勝たないとダメと思っています。ホームに戻って来るまでに内容も向上させて必ず勝って帰ってきたいです。

コメントを読む

DF 17李 栄直

試合を振り返ってください。
プレシーズンに戦った相手とは全く異なるスタイルだったので、町田がこういうサッカーをやってくるという部分に前半はまず慣れようという感覚でした。危ない場面もありましたが、結果前半はゼロで終えられたことは良かったと思います。ある程度相手の戦い方は想定内でした。

攻撃の形を作るのに苦労した印象ですが。
展開していく中で最後のところでの完成度がまだ低く、難しいと思いながらやっていました。自分たちも相手のやり方に付き合ってしまいましたが、どこかで勇気を持って繋いだりしていく必要があったと思います。

相手の戦い方に対してなかなかうまくアジャストできなかったという感覚ですか?
基本的な球際でやり切れなかった印象です。失点場面もカウンターを止め切れなかったという部分でそこからズルズルと下がってしまい、ああいう形で失点してしまいました。後半もその一本だけでしたし、戦術どうこうよりも球際やボールを奪われたら奪い返すという部分を徹底しないと今日のような結果になってしまいます。

コメントを読む

FW 27ネマニャ コイッチ

Jリーグとヴェルディデビューを飾りましたが。
ロングボールをかなり入れてくる相手に対して難しい試合でした。もっとタフに戦わないとダメです。ホームの町田はかなりタフで強いチームでしたが、それに対して自分たちは少しソフトに戦ってしまったのかなと思います。チーム一丸となって戦えていましたし、それぞれのキャラクターも見え始めているので、次の試合で勝てるように頑張りたいです。

前線でのターゲットマンとしての役割が目立っていましたが。
何回か相手のファウルという感覚もありましたが、それもサッカーの一部で問題は感じていません。

後半には2度ほど決定的な場面に絡みましたが。
ゴールを決め切れなかったことは残念ですが、そういうチャンスに絡めたことは良かったと思います。次は上手くできるようにやっていきたいです。点を決められる時もその逆もあると思いますので、次に向けて良い準備をするだけです。

今日は対町田という異なるスタイルでプレーしましたが、今後ご自身が見せていきたいプレーに関して聞かせてください。
チームが最も大事だと感じていますし、どんな戦術の中でもチームのためにやり切ることが大事だと思っています。

コメントを読む

FW 18端戸 仁

試合を振り返ってください。
今日はロングボールの多い展開になりましたが、もっと自分たちらしく繋いでいく場面も出したかったです。今週に入るまでキャンプを通じて繋ぐサッカーをやってきたので、チーム戦術を遂行するとともに自分たちの判断でやっていく部分も必要だったと思います。対町田という部分もありましたが、自分たちのやり方を見失わずに次から切り替えてやっていきたいです。戦術の重要性は理解していますが、ピッチ内の選手たちがゲーム中に自分たちで修正していく力を付けないと上ではやっていけません。自分も含めてイージーなミスが出てしまったので、ここでしっかりと反省してこのゲームがあって良かったと後に言えるように練習からやっていきたいです。

ご自身の投入以降は流動的な攻撃の形もありましたが。
流動的にやろうとしていましたが、今日は少し距離感が悪かったです。モンちゃん(レアンドロ)が左に流れたりしていましたが、そこからの崩しの形をなかなか共有できなかったです。

コメントを読む

MF 9佐藤 優平

相手のプレッシングに関してどのように感じていましたか?
そこまで強く感じたことはなかったですが、今日はチームのコンセプトもあって前半はああいう戦い方で行くことは想定していました。だんだん相手もサイドにスライドしてくスピードも落ちてきていたので、その中での失点は痛かったです。相手も守備の意識を高めていたので、難しかったです。

前半の立ち上がりから同じ戦いを継続しましたが。
状況次第で監督から戦い方を変える指示が出る予定でしたが、今日は前半特に拮抗した展開が続いていましたし、自分たちも危ない場面が何度もあったので、ワンシーンでやられてしまうのはもったいないという話もありました。前半はしょうがない部分もありましたが、後半は落ち着いてきていたと思います。

コメントを読む

DF 5平 智広

試合を振り返ってください。
開幕戦は難しいゲームなので結果が出なかったことがとにかく残念です。

今日は李栄直選手とセンターバックでコンビを組みましたが。
元々、ディフェンスの選手で撥ね返す力を持った選手なので声を掛け合いながらやっていました。

機動力と動き出しに長けた相手2トップへの対応で意識した部分は。
ファーストに行きつつ2列目から飛び出してくる選手のケアを一番意識しました。

失点場面は相手のカウンターを止め切れなかった形ですが。
中盤であそこはファウルなりで止めてほしかったですが、最後の部分はディフェンスの問題だと思います。

後半に関して失点場面以外守備は落ち着いていたと思いますが。
相手も守備を意識した中で攻撃は噛み合っていなかったと思うので、守備としてはやり易かったです。

今日の攻撃面での改善点はどのように考えていますか?
長いボールを使って相手のラインを下げた後にセカンドボールを拾ってからもう少し自分たちの時間を作りたかったです。そこでサイドチェンジなど相手の嫌がることをもっとやりたかったです。相手は先制後に守備の意識も高まっていたので難しい展開でした。

次節の愛媛FC戦では今日と異なる形での戦いが想定されますが。
相手のウィークポイントを突いていくという部分で今日と異なる戦い方になると思いますが、もう少し自分たちの中で練習してきている部分を出したいと思います。

コメントを読む

関連動画

試合一覧へ