日本テレビ
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
株式会社ミロク情報サービス
ATHLETA OFFICAL SITE
ゼビオグループ

MATCH試合情報

2024-25 WEリーグ クラシエカップ グループステージ 第5節 - 日テレ・東京ヴェルディベレーザ vs 大宮アルディージャVENTUS

マッチレポート

監督コメント

松田 岳夫 監督

本日の試合の総括をお願いします。
今日もホームにたくさんのファン・サポーターの方々に来ていただき、その前で勝利をプレゼントしたかったのですが、もどかしいゲームをしてしまいました。声援は後押しになりましたが、やはり(選手たちの)最後のひと押し、最後の詰めが甘かったというのがゲームの印象です。 試合はミラーゲームで、マンマーク気味に来る相手に対して有効にスペースを作り出すことができなかった前半。後半は少し中央を取りながら、相手のギャップをうまく突くことができましたけれども、なかなかゴールに対して単発のプレーが多く、人の関わりが薄かったり、タイミングがわずかにズレたり。そういうあと一歩のところで、なかなかゴールにつながらなかった、そういう印象です。 先に失点をして、追いかける展開になり、そこで選手たちが「これはマズい」と。最初の0-0の時間帯と、0-1から1-1になった最後の時間までゲームを進める中で、選手の温度差が若干あったのかなと。次のゲームに勝たなければ、次のステージに進めないというところでは、やることははっきりしている。それぐらいの強い気持ちで、スタートから90分、本当に戦わなければいけないと思います。今日のゲームは思った結果にはならなかったですけれども、次に一歩踏み出すための課題が出た、そういったゲームだったのかなと思います。

後半に菅野奏音選手をFWのポジションで使いましたが、その狙いを教えてください。
前半は相手の前からのプレッシャーで前進することができなかった。それはいろいろな課題がありますが、ビルドアップのところで少し不具合があったと思っています。後半、少し高い位置、相手コートでゲームを進められるような時間帯を多く作れるようになって、そのときに一番高いところで起点になれる選手というのが菅野だったと思っています。0トップというよりは、菅野がFWで2シャドーがいる。(ポジションの)出入りもありますが、そういうイメージで彼女が起点を作り、あるいはゴールに向かう1つのアクセントになってほしい。そう期待をして、投入しました。

前半に1点を決めていたらという試合だったと思いますが、前半の戦いに関してはどのように思われていますか。
相手が5バック気味にプレッシャーをかけてくるのは、ある程度想定していました。うちで言えば2シャドーのところで、もう少しボールを引き出したかった。そのためには、裏を狙うことが必要だった。それができず、結果的に後ろのビルドアップがうまくいかない分だけ、2シャドーが落ちて受けたりとか、相手の一番嫌なところでボールを引き出せなかったというのがリズムを崩した要因かなと思っています。もっともっと貪欲に背後を狙って、相手を下げさせる、間延びさせる。そういうプレーが必要だったのかなと思っています。

失点したあとはベレーザらしくないかなというプレーが目立ちました。そこはどのようにお考えですか。
ボール持って仕掛けるところで奪われ方が悪かったり、あるいは極端な話、相手は後ろに人数をかけながら、前にはしっかりとカウンターができる態勢を整えていた。そこに対して2人掛けて、リスクを回避するのか、あるいは負けている段階ですから、当然そこは1対1で対応しながら、広いスペースと相手への対応。リスク管理のところで負担はありますけれども、やはりリスクを冒さないとゴールは奪えない。選手もそういう判断だったと思います。外からの指示もそういうイメージでいましたので、結果的にそこからゴールが来たっていうところでは、危ないシーンも多かったですけれども、そういう時間もある。解決しなければいけない課題はたくさんありますけれども、そこで攻撃的に行って、追いついて、逆転を狙っていくのか。あるいは、一旦ゲームを落ち着かせて、自分たちのゲームをやり切るのかというところでは、やはり勝負に対する執念というか、そういうものが自然と出てきたというのは、良いところかなと思っています。

コメントを読む

選手コメント

DF 22坂部 幸菜

ご自身のプレーを振り返ってください。
カツオ(村松智子)さんが右利きなので、自分が高い位置、相手の1枚目を剥がせるポジションを常に取ることを意識して試合に入りました。(ボールを)受けた後に、なかなか前へつながるパスが出せずに、(山本)柚月さんへのパスがほとんどになってしまいました。そこを越えた後に、ゴールにつながるような攻撃の起点になれば良かったです。

山本柚月選手と、外と中が入れ替わるポジションの取り方を工夫しているような印象を受けました。
中に入ったときは、柚月さんが外を取ってくれました。柚月さんの声で動かしてくれたりもしますが、自分が動いた逆の方に柚月さんが位置を取ってくれるので、すごくやりやすいですし、もう少し右からの攻撃も増やしていけたら良かったと思います。

今日はミラーゲームのような形になりましたが、坂部選手が前に出たり3枚のラインの中でいろいろと工夫をしているように見えました。
高い位置を取っている相手の1枚目を超えるポジションを取るのは自分が得意としているので、そのポジションを取れたところまでは良いのですが、その後の前へのパスは課題だなと思いました。

リスクを負って点を奪いに行って、実際に点を取りました。最終ラインとしては大変だったと思います。
まず失点のシーンはカツオさんが出たときのカバーが、3バックだからこそ大事だと思いますし、それを少し怠った中での失点だったので、そのカバーを意識しつつ、負けていたので、自分も怖い部分もありましたが前にどんどん行って同点に追いついたのは良かったと思います。他にも決めるところがありましたし、失点をなくせばこういう試合にもならないと思うので、両方を大事に頑張っていきたいと思います。

コメントを読む

MF 29松永 未夢

試合振り返ってください。
前半から自分がゴールを決めるチャンスがあって、その中でなかなか得点が取れませんでした。ようやく得点できたというのは良かったことですが、前半から取れなかったというのはチームを苦しませてしまった1つの要因でもあるので、そこはもっと突き詰めていきたいです。もっともっとボールを受けて、ボールを持っていない間のオフの動きも、もっともっとできることがあると思うので、そういう部分をもっと頑張っていきたいです。

相手と近いシステムで、ミラーゲームのような感じになって、マンツー気味だったことで難しいゲームになったのかなと思いますが、特に前半、相手を上回ることができなかった要因についてどう思いますか。
マンツーマンのようになっていた中で、自分もボールを受けたときに1枚、2枚と、1対1の局面で剥がしていくことが重要になっていくし、あとはコンビネーションの部分で味方と距離を近くしてもっと前にボールを運べたら、ペナルティエリアに進入できて、もっとチャンスを作れたかなって思います。

その中でゴールが生まれました。振り返ってみてどうですか。
あまり覚えてないのですが、ボールが流れてきて、自分のシュートコースに何枚も入ってきたのが見えたので、切り替えしたあとは、キーパーの逆をつけて良かったかなと思います。

切り替えしたあと、ニアに狙ったのが良かったですね。
ニアに蹴るのは得意としている部分でもあるので、ファーは見えていましたが、相手もファーに蹴ると思っているのかなと考えて、ニアに狙って流し込めて良かったと思います。

これでベレーザの公式戦初ゴールになりました。
これまでもチャンスがたくさんあって、もう点は入らないんじゃないかと思ったりもしましたが、その中でやっぱりゴールを目指してシュート打ち切る部分が大事だなと改めて思ったし、これからもチャンスがあったらどんどん足を振って、次はチームを勝たせられるようなゴールをしていきたいです。

コメントを読む

MF 8菅野 奏音

今日が復帰戦となりました。
連戦もあったので、1ヶ月ではありましたけど長く離れていたなっていう感じはあります。練習でも全くケガをする前のフィーリングとはいきませんでしたが、試合に出たら絶対にチームのために全力を出そうというのは今までと変わらなかったので、そこは意識して入りました。

途中出場で入ったポジションはFWでした。
監督に言われたときに「えっ!」って言ってしまうくらい意外だったのですが、シャドーの2人が、前に速いので、そこは連携を取りながらやってくれと言われていました。センターフォワードをやったこともありましたし、楽しみながら点を取ってやろうという気持ちで入れたのは良かったです。

ご自身の中で今日のプレーの評価はどうですか。
途中から入って、拮抗した試合で点を取るということを任されていたと思うので、そこでシュートシーンが何回かあって決められなかったので、そこが何より今日の反省です。

今日は残念ながら引き分けでしたが、クラシエカップ グループステージ最終節に向けて意気込みをお願いします。
リーグ戦を挟みますが、カップ戦の最終戦は本当に勝つしかないので、引き分けも許されない状況なので、もう1回全員で、勝つためにいろいろなところを突き詰めて、絶対勝利できるように頑張っていきたいと思います。

コメントを読む

試合一覧へ