MATCH試合情報
MATCH試合情報
本日の試合の総括をお願いします。
アウェイの地で応援してくださった皆さまに、ハラハラするようなゲームを見せてしまいました。もっとスッキリとしたゲームを見せたかったのですが、なかなかリズムに乗れない、全体的にそういう内容でした。相手の前へ前へという力強いプレッシャーに対して、どうしても一歩引き気味になってしまった。そこはボールを持っている選手、持ってない選手、様々な課題がありますけれども、やはりプレッシャーの中でしっかりとボールを前進させる。これはトレーニングで積んできたことで、我々のベースとなる部分。それが発揮できなかったというところでは課題を感じます。土方(麻椰)の交代等々ありましたけれども、誰が入ってもやるべきことは変わらない。その中で、ベースの部分をしっかりと出せなかったという意味では、やはりもっともっといろいろな組み合わせも考えていかなければいけないですし、やるべきこと、ここだけは負けられないというところ。それぞれの選手がストロングポイントを作っていくことが大事なのかなと思っています。こういう苦しいゲームですけれども結果、勝点3を得られた。それだけが唯一のプラス材料だったと思います。
相手の「前へ前へ」というプレッシャーに対してですが、選手は何に戸惑っていつも通りできなかったと考えますか。
一番はグランドです。かなり芝生が長く、重くて、普段通るパスがどうしても弱くなってしまい、相手にインターセプトされ、カウンターを受けてしまった。それはハーフタイムにもみんなに指摘したのですが、どうしてもグラウンドの重たさは最後までイメージとしてうまく捉えられなかった。途中で雨が降ってきて、ボールスピードが上がり、改善できたところはいくつかありますけれども、やはり一度崩したリズムを立て直すには十分ではなかったと思っています。
そのような環境に左右されないような強さが必要ですね。
そうですね。ボールを動かすというのは大事ですが、相手のプレッシャーに対して、その剥がし方というのはいくらでもある。それはパスだけではなくて、ドリブルもそうですし、パスも短いパス長いパスもあります。どこを狙うのかでも全く内容が変わってくるし、どうしても速いプレッシャーの中で判断できずに迷っている、判断できずに出してしまう。そういうパスシーンが多かったかなと思っています。
MF 18岩﨑 心南
試合を振り返ってください。
ちょっとしたミスからのカウンターであったり、守備であまりうまくいかなくて、自分たち2列目とバックラインがあまり合わなかった部分もあって、すごくやられたなという感じではありました。
相手のプレッシャーは速かったと思いますが、それも影響しましたか。
プレッシャーが強いとビルドアップもうまくいかなくなってしまって、どんどん悪い方向に進んでしまうという傾向があって、カップ戦のAC長野戦でもそこで追いつかれてしまいました。自分たちの試合ができていたのに、何かのタイミングやきっかけで、うまくいかなくなってしまって失点してしまうというところが多くて、それはこれから勝っていくためには、立て直せる力が必要だと思います。その中で自分たちボランチは何ができるか。怖がらずに受けるであったりとか、守備のところでもっと周りを見るというところをやっていかないと、苦しい試合になってしまうと思います。
それでもこれでリーグ5連勝となりました。
結果としては得点も取れていて、しっかり勝てているのは良い部分なのかなと思いますが、失点がすごく多い。自分のたちのリズムが崩れている部分もあるので、勝てていることは本当に良いことですが、このままでは続かないと思います。1-0の試合とか、拮抗した試合がどんどん出てくるので、試合前からしっかり確認していきたいと思います。
今日の試合で岩﨑選手にとってWEリーグ通算50試合出場となりました。
言われるまで気づかなかったのですが、50試合という節目になるので良かったのかなと思います。内容は課題が多くて改善しなければいけない点が多かったのですが、勝てたことは次につながるので良かったと思います。
DF 5松田 紫野
今日の試合を振り返ってください。
1試合を通して、なかなか自分たちの守備も攻撃もはまらないなという感じでした。
うまくいかなかった要因はどこにありますか。
やはり相手のフォワードが身長もあって、体も強くて、そこで起点を作らせてしまいました。前線の選手も、そこに入れさせないようにしなければいけなかったし、守備のはめ方という部分もなかなかうまくいかなかったかなと思います。
得点シーンを振り返っていただけますか。
試合前から、自分がウイングに入るとなればクロスに入ることを意識していました。あの得点はたまたまというか、走ったら当たったみたいな感じもありましたが、あそこにいたということが得点につながったと思います。
ウイングバックの時には上下動だけでなく、外と中を意識しているように見えました。
得点のときは中に入っていたのですが、その後の右からのクロスでちょっと中に入りすぎてかぶってしまったりとか、中に入るのと外にいるのをもう少し工夫してクロスボールに合わせられたらというのが課題だと思いました。
チームにはしぶとさが出てきたと思います。
AC長野戦で2-0から2-2になったこともあったので、それが頭をよぎりました。最後は全員で体を張るしかないなと。失点は痛いですけど、それでも全員で勝ち切れたというのは、少しはプラスかなと思います。