日本テレビ
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
株式会社ミロク情報サービス
ATHLETA OFFICAL SITE
ゼビオグループ

MATCH試合情報

2021-22 Yogibo WEリーグ 第21節 - 日テレ・東京ヴェルディベレーザ vs マイナビ仙台レディース

マッチレポート

監督コメント

竹本 一彦 監督

試合を振り返ってください。
ホーム最終戦ということで、チーム全体が一丸となって今日の試合に臨んで結果が出たので、みんなの意識、勝負強さが出せたと思います。試合展開はいつもと同じで、自分達がボールを持っている時間が長く、先制点を取れましたが、追いつかれ最後にどうなるかとところが一番大事でした。交代で入った選手がゴールを決めてくれて、最後は時間を使って勝ちきりました。本当に今日は嬉しい勝利です。

今日の試合でいつもと違うものはあったのでしょうか?
先週の新潟戦の反省もあり、点が欲しい時にいかに取るかということがチームの課題だったので、ゴールを奪う、とにかくねじ込むという気持ちを共有しようと、先週から取り組んできました。今日はゴール前のセカンドボールに宇津木選手が入った、そのことがゴールを取りにいくことの変革だったと思います。 今日は植木選手が負傷して試合に出られなかったので、植木選手の分までみんなで頑張ろうという気持ちもあり、チーム全体で勝利を掴み取ることができたと思います。

今シーズンの宇津木選手の評価を教えてください。
後半戦からやっと試合に絡める状況になり、彼女のよさは、ピッチ上だけでなくピッチ外でも明るく、若い選手とサッカーだけで無くプライベートの話をしたり、コミュニケーションを積極的にしてくれています。今日、ブランクを感じさせずに、結果を出してくれたことは、嬉しい成果だったと思います。

最終戦に向けた意気込みをお願いします。
(開幕の浦和戦)悔しい敗戦からスタートした1年だったので、その借りを返したいです。自分達としては攻守ともにアグレッシブなサッカーをしているので、点の取り合いをしたいですし、自分達がリトリートして守る気持ちはないです。この一年、永田ヘッドコーチと一緒に、見てる方が楽しいと思える試合をできるようにと取り組んで作ってきたチームなので、順位に関係なく、見ていただいている方に、成長したところを見せられるように、好ゲームにして結果を出したいと思います。

WEリーグとしてどのような状況で、ゴールシーンを多くしたいと思いましたか?
(浦和とは)一昨年の皇后杯の決勝を京都でやって、その時は4-3のスコアで勝利したのですが、両チーム点を取り合う試合展開でした。WEリーグになり、見ている方が期待するのはやはり、守り合いではなく攻め合いだと思うので、あの皇后杯の決勝の時のように、両チームが攻め合い、その中で光る選手をどんどん作っていけたらと思います。0-0でもゴールシーンが多ければ楽しいと思うので、それを目指したいです。

守備意識が高まっているというところはどう感じますか?
守備の意識が高まったのは事実ですが、点をどうやって取るかが課題だと思います。 WEリーグで積極的なバトルがはじまり、それが選手を育てると思うので、積極的なバトルをやって勝てる試合をどうやって作るかをリーグ全体、全てのクラブが求めて改善していくことが、なでしこ(日本女子代表)にも繋がると思います。

コメントを読む

選手コメント

DF 2清水 梨紗

今シーズンと今日の試合を振り返ってください。
今シーズンはWEリーグの開幕ということで、優勝を目指して入ったものの、早々にINACの優勝が決まってしまって、自分たちが優勝争いに入れなかったことは反省というか、1番悔しかった部分です。 今日はホーム最終戦ということで、あのような劇的ゴールで勝利出来て、見に来てくださった皆さんに何か伝えることが出来たのではないかと思います。これがベレーザらしさであり、この雰囲気だったり、試合内容が毎試合できるように、残る1試合を勝って今シーズンを終えたいと思います。

次節浦和戦、どんなプレーをしたいと思いますか
昨日もINACに勝ってチームの雰囲気はいいと思うので、レッズのホーム最終戦ということもあり、気持ちよく終わらせたくないなと思っています。すごくアグレッシブに来ると思いますが、それを掻い潜っていくのがベレーザの良さでもあるので、その圧に負けずボールを丁寧に繋いでいって、たくさんいいシーン、得点シーンを見せられたらいいなと思っています。

コメントを読む

DF 30宇津木 瑠美

ホーム最終戦で決勝ゴール。今の率直な気持ちを聞かせてください。
嬉しいです。みんなに感謝したいです。

宇津木さんは海外から戻り今シーズン途中から加入し、なかなか試合に絡めずに後半から、というシーズンを過ごしてきました。ここまでのシーズンを振り返ると?
もちろん選手としては試合に絡んで試合に多く出て、というのが目指している形ではあるんですが、途中からであってもチームに何かしらのエネルギーだったり、元気だったり、得点だったりという形を示していけたらというのが心の中にあったので、そういった意味で今日それをしっかり結果で残せたのは良かったかなと思います。

今日の決勝ゴールを振り返って、あの位置にしっかり走り込んできたのはかなり良かったところだと思いますが。
毎試合、必ず得点が生まれるようなところには顔を出して常に得点を、というのは意識の中にはあって、今日は一つ前の大きいチャンスで自分が取ることができず、次きた時にはしっかり得点を、というのがあったので得点できて良かったです。

ゴールの後にすぐベンチの方に駆け寄ったというのはどういう思いからですか?
得点を決めたのは私ですが、チーム誰一人欠けずに今日の試合に臨むことができて、そういうことを考えたらこの1点はチームでの1点だと思うので、出てる人、ここまで出てくれた人、ウォーミングアップをしている選手を含めてみんなの1点だというところからベンチに行きました。 。

ホーム最終節での宇津木選手のゴールは胸熱ですが、今シーズンなかなか優勝に絡むことが難しかったベレーザをどのように見ていましたか?
長い間日本でプレーをすることがなかったのですが、このベレーザの選手たちの素晴らしさ、上手さは本当に世界の基準の中でも群を抜いているという印象があるので、それをどうやって勝利に変えていくか、勝ちにつなげていくか、どうしたら勝ちゲームになるのかというのを、自分が先頭に立って「勝つってこういうこと」というのを伝えていきたい。ベテランと言われている人たちの中では上手さは劣っているところはあるかも知れないですけど、勝ちにこだわり続けてきた10代20代で培ってきたものを勝利に繋げる、っていう部分では示していけることは多いかなというところで、今日勝ちにつなげられたのは良かったんじゃないかなと思います。

ベレーザの意地を見せる最終戦の浦和戦、キーポイントは。
昨日の浦和の試合を見て、思うことはたくさんあったし、特に点を入れたのが安藤選手だったので、入れるべきところで入れるべき選手が入れて勝つというのは、まだまだ自分たちにとっても私にとっても示していかなきゃならないという刺激的な試合でした。そういったチーム相手に自分たちの上手さや経験のある選手たちで上回っていけるように、いい結果を残したいと思います。

今日の試合は途中から出るというのは前日に言われていたんでしょうか?
特にそういうのはないですが、どの試合でもいつ出ても結果を残せるようにという準備はしているので、スタメンであろうとなかろうと、同じようなモチベーションで準備はしています。

今日の試合に挑む思いというのもいつも以上に?
そうですね、上手さも必要ですが勝ち切ることが何よりも大切だと思うので、勝ち切れて良かったです。

コメントを読む

関連動画

試合一覧へ