日本瓦斯株式会社
株式会社ミロク情報サービス
クラスメソッド株式会社
株式会社グッドコムアセット
株式会社BRIグループ
ゼビオグループ
ATHLETA

NEWSニュース

2025.04.03 トップ

川﨑修平 選手 チーム加入後初となる囲み取材を実施

4月3日、川﨑修平選手がチーム練習を終え、加入後初となる取材に応じました。


ー期限付き移籍での加入となりますが、加入の経緯を教えてください。
僕自身、去年はなかなか良いとは言えない立場でやらせてもらっていて、ヴェルディでチャンスをもらえるということで、今はすごく向上心、野心をもってやっていきたい気持ちでいっぱいです。

―加入前後で城福監督からはどのような声掛けがありましたか?
ヴェルディが求めているものを出しつつ、僕が持っているものを出してくれという話をしました。


―城福監督が「サッカーができる環境があることがいかに喜ばしいかを感じてプレーしてほしい」と言っていましたが、その思いをお聞かせください。
僕は去年それを思い知ったので、サッカーができる環境に本当に感謝しかないですし、僕が一番強く思っているので、その野心を出していきたいと思います。

―食野選手や福田選手などガンバ大阪在籍時に関わりのある選手もいますし、森下コーチも指導をしているところが大きかったでしょうか?
そこが僕の一番の出発地点ですし、また初心に戻って森下さんのもとでもやれるということですごくワクワクしています。


―過去にも森下コーチの指導を受けていますが、チームが目指しているサッカーへの理解度はあがってきていますか?
あの時もすごく練習量をやりましたし、あの時をもう一回思い出しながらここでやれたら僕自身また成長につながると思っています。


―現在のコンディションはいかがでしょうか。
ヴェルディでは強度高くやれているので、良い感じで上がってきています。

―久しぶりに再会した同期の食野選手はどうですか?
小学校低学年の頃から知っているので、長い間知っています。(食野)壮磨とのパスは、ジュニアユース・ユースの時からあの感じなので、楽しいです。

―海外での経験からご自身の中に教訓にしていることはありますか?
海外に行って1年2ヶ月くらい経った頃に怪我をしてサッカーもしていなかったのですが、やるべきことをずっと折れずにやって、去年も良い立場ではなくても諦めずにやってきました。やっぱり諦めずにやっていれば何かがあるなと思いましたし、ヴェルディに来させてもらうチャンスもいただきましたし、一回どん底に落ちたので、ここからもう一回這い上がりたいと思っています。


―ヴェルディというチームの印象を教えてください。
僕の足りないものを成長できる。走る部分は僕自身足りないと思いますし、そこを伸ばしていけるなと思いました。

―ヴェルディに加入してこれからJリーグの舞台でどのようなプレーを見せていきたいですか?
やっぱりゴールやアシストといった結果にこだわってやっていきたいなと思います。


―このチームは前線の選手であっても最低限やらなければいけないことがあると思いますが、そのフィット感はどのように感じていますか?
フォワードの(木村)勇大は中学生の頃に一緒にやっていましたし、練習をやっていても目が合って出せるなという部分はあったので、そういうところでアシストや僕自身シュートをたくさん打つことにはこだわっていきたいです。
(守備時の運動量などは)まだまだ求められていますし、もっと練習から上げていきたいです。


―試合は楽しみですか?
めっちゃ楽しみです。ワクワクしています。


―ご自身がヴェルディで伸ばせると感じているところは運動量のほかにありますか?
守備の強度やガツンといく球際を自分のものにできる、それも技術だと思いますので、その巧さ、戦う部分は全然足りないと思うので、伸ばしていけるかなと思います。


―このチームで練習をしていてどんなことを感じていますか?
戦うという基準はとても高くあるので、そこにプラスして僕が攻撃の良さをチームに加えられたらなと思っています。


―昨日の試合(FC東京戦)をご覧になっていたと思いますが、ご自身が途中から出場したらどんな変化を加えられると感じましたか?
間で受けてターンをして、そこから個のドリブルやパスの良さは出せるなと思いながら見ていました。一緒に戦うイメージはできています。


―これまで知り合いではない選手ともコミュニケーションを取っているように感じますが、馴染みやすい雰囲気ですか?
みんな優しいので意外とすんなり入れました。(自分から積極的にいくタイプですか?)自分から全然行かないのですが、みんなが来てくれたのですんなりといけました(笑)

カテゴリー

過去の記事