NEWSニュース
NEWSニュース
【募集期間の締切を11月8日(火)まで延長いたします。引き続き、皆様のご応募をお待ちしております。】
 この度、日テレ・ベレーザでは、昨シーズンに続きユニフォームパートナーとしてクラブをご支援いただいている
 駒沢女子大学(学校法人駒澤学園)のご協力のもと、女子サッカーの普及並びに地域貢献の一環として
 様々な活動を展開しておりますが、この度、中学生女子を対象としたサッカー教室を開催いたします。
 ドイツでの女子ワールドカップで快挙を成し遂げた「なでしこジャパン(サッカー女子日本代表)」に刺激を受け、
 少女サッカー選手の人口が増加傾向にありますが、中学生女子がクラブや部活動でプレイする機会が不足しており、
 この度のサッカー教室は、中学生女子を取り巻くプレイ環境を少しでも改善したいという願いのもと開催に至りました。
 下記概要をご確認のうえ奮ってお申込みください。
 『駒沢女子大学サッカー教室』 -芝生の上で日テレ・ベレーザの選手とサッカーをしよう!-
 日時 2011年11月23日(水・祝) 10:00~12:00(9:30受付開始)※予定
 場所 駒沢学園グラウンド(東京都稲城市坂浜238番地)
 http://www.komajo.ac.jp/uni/access.html
 ※駐車場有
 対象 中学生1年~3年の女子
 募集人数 30名
 ※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
 参加費 無料(現地までの交通費などはご負担ください)
 指導 日テレ・ベレーザ選手、監督、コーチ(予定)
 持ち物 サッカーボール、シューズ(アップシューズまたは固定式スパイク)、飲み物
 申込方法 Eメールに下記の事項を記入のうえ、11月8日(火)必着でお申込みください。 (11/2締切を延長しました)
 申込アドレス event@verdy.co.jp
 ※タイトルに必ず「駒沢女子大学サッカー教室申込」とご記入ください。
 記入事項
 1]参加者 氏名(フリガナ)
 2]参加者 学年(年齢)
 3]保護者 氏名(フリガナ)
 4]住所(郵便番号含む)
 5]電話番号(携帯番号可)
 6]保護者緊急連絡先
 7]Eメールアドレス (PC)
 8]携帯メールアドレス
 ※未記入項目がある場合は申込が無効となりますのでご注意ください。
 ※当落については、11月11日(金)までにメールもしくは電話にてご連絡いたします。
 ※お申込み頂いた個人情報に関しては、東京ヴェルディのホームページ内、
 プライバシーポリシー(http://www.verdy.co.jp/privacy/)をご覧ください。
 主催 日テレ・ベレーザ(東京ヴェルディ1969フットボールクラブ株式会社)
 共催 駒沢女子大学(学校法人駒澤学園)
 後援 稲城市
 お問合先 日テレ・ベレーザ 駒沢女子大学サッカー教室担当
 TEL:03-3512-1969 [月~金 10:00~18:00 *祝日を除く]
 ■駒沢女子大学について
 校名 駒沢女子大学(学校法人 駒澤学園)
 創立 1993年 (1927年)
 所在地 東京都稲城市坂浜238番地
 代表者 学長 光田 督良 (理事長 葛城 天快)
 特徴 東京都稲城市の豊かな自然に囲まれる美しいキャンパスを構え、道元禅師の禅の精神を基に、
 「正念」と「行学一如」を教育理念とした女子教育を実践しています。
 「自主自立を促すための面倒見のある教育」をテーマに、少人数制の授業により
 人間性の豊かな現代女性の養成に努めています。
 学部学科 人文学部(日本文化学科、国際文化学科、人間関係学科、空間造形学科、
 映像コミュニケーション学科)、人間健康学部(健康栄養学科)