MATCH試合情報
MATCH試合情報
本日の試合の総括をお願いします
まずは、アウェイにも関わらず応援に来て下さったファン・サポーターの皆さまに勝利をプレゼント出来たことを大変嬉しく思っています。
久しぶりのリーグ戦ということで、気持ちの問題というのは非常に大きかった。
気持ちが入りすぎて空回りすること、何となく意識が高くと思いながら体が動かない、など色んなことを想定しながらゲームへの入りを選手に強調して伝えてきました。
そういった中で先制点を取れたこと、時間帯も良かったですし、それである程度みんなの緊張感がほぐれていったのかなと思っています。
流れ自体は、自分たちがボールを持っている時間が長かったですけど、単純なミスも多く、カウンターを受けそうになるシーンもあったところでは課題も非常に多かった。
ただ、リズムが良くなれば、相手のゴールに近づく回数も多くなり、そういう意味では自分たちの良さをしっかり出せればもっともっと良いゲームが出来るんだという手ごたえも感じたゲームになりました。
いずれにしてもリーグ再開後の初戦を勝てたことは非常に良かったですし、この勢いをしっかりと次のゲームに向けて、また1週間調整して臨んでいきたいと思っています。
FW 11土方 麻椰
WEリーグ4得点目となるゴールシーンを振り返ってください
自分のゴールというよりは、カウンターで自分が最後決め切れたので、チームとしてすごく良い得点だったなと思います。 決められたことは個人としても自信になりましたし、練習通りだったなというゴールでした。
次節に向けて一言お願いします
今日の試合もシュートを何本も打っていた中で1点しか獲れなかったです。 チームが勝てたことは本当に良かったですが、自分が大量得点を獲って(相手を)圧倒した試合を見せて、勝利をファン・サポーターの皆さまに届けられるよう頑張りたいと思います
MF 14眞城 美春
昇格後初スタメン&初ゴールでした
前半戦から試合に出ていましたが、そこから2ヶ月ぐらい期間が空いたというのもありました。 昇格がリリースされた中での試合ということで少し緊張しましたが、覚悟をもって試合に挑めたので、点という結果がついてきて良かったと思います。
フリーキックは直接決められる感覚があったのですか?
フリーキックは練習していて、練習でも結構入ることもあったので、今日のフリーキックは入りそうだと思って蹴りました。