NEWSニュース
NEWSニュース
このたび、日テレ・東京ヴェルディベレーザの関浩二 ヘッドコーチが、2024-25シーズンをもって契約期間を満了し、退任することとなりましたので、お知らせいたします。
関 浩二 [セキ コウジ] ヘッドコーチ
【生年月日】1972年6月26日
【出身地】東京都
【資格】日本サッカー協会公認A級コーチジェネラル
【選手歴】読売クラブ → 東京ガス → ベルマーレ平塚 → 東京ガス → コンサドーレ札幌
【指導歴】
2002年~2003年 コンサドーレ札幌 ジュニアサッカースクールコーチ
2004年~2005年 コンサドーレ札幌 U-12 コーチ
2013年~2014年 コンサドーレ札幌 U-15 監督
2015年 コンサドーレ札幌 U-18 コーチ
2016年~2018年 ツエーゲン金沢 トップチーム ヘッドコーチ
2019年~2020年 Raffle瑞穂FC コーチ
2021年~2022年 カマタマーレ讃岐 トップチームコーチ
2023年 レノファ山口FC コーチ
2024年~2025年 日テレ・東京ヴェルディベレーザ ヘッドコーチ
■関浩二 ヘッドコーチコメント
「この度、日テレ・東京ヴェルディベレーザとの契約満了に伴い、退任することとなりました。
『やったぜ』—W Eリーグ制覇という最高の結果で、1年半という短い期間ではありましたが、選手・スタッフとともに過ごした日々は私にとって本当に素晴らしい時間であり、かけがえのない経験となりました。心より感謝しています。
そして、ファン・サポーターの皆様、スポンサーの皆様、クラブ関係者の方々、フロントスタッフの皆様、そして日々おいしい食事を提供してくださったスタッフの皆様にも、心より御礼申し上げます。皆様の支えと、選手・スタッフ・松田監督の指導が一体となった結果が、今回の優勝につながったと確信しています。
一つだけ心残りなのは、昨日の大雨の中、応援に駆けつけてくださったファン・サポーターの皆様に、直接お別れのご挨拶ができなかったことです。
ヴェルディに戻ってきて、改めてこのクラブが持つサッカー文化と歴史が日本一であることを実感しました。ヴェルディのトップチームを率いる情熱あふれる城福監督をはじめ、アカデミー、メニーナの皆さんの今後のご活躍を、これからも陰ながら応援させていただきます。
私自身、ベレーザに関われなくなるのは寂しい気持ちでいっぱいですが、残るスタッフやこれから加わる優秀なスタッフとともに、選手たちがさらなる黄金期を築いてくれると信じています。
ファン・サポーターの皆様には、来季も変わらぬ、いや、さらに大きな応援を送っていただき、ぜひまたスタジアムで多くの方々とともに、新たな優勝を掴み取っていただければと思います。
ヴェルディ・ベレーザに関わるすべての皆様、1年半、本当にありがとうございました。」