日本瓦斯株式会社
株式会社ミロク情報サービス
株式会社H&K
ATHLETA
ゼビオグループ

MATCH試合情報

2019 明治安田生命J2リーグ 第21節 - 東京ヴェルディ vs 横浜FC

マッチレポート

【試合展開】

前節、敵地でFC岐阜を相手に劇的な時間帯のゴールで逆転勝利を果たしたヴェルディ。ホームに戻って迎えた横浜FCとの試合は、前半戦の最後、かつ勝ち点2差の相手という非常に重要な一戦となった。スタメンの顔触れはほぼ前節と変わらず、1トップには林陵平に代わってレアンドロが起用された。

 

立ち上がり、ボールを保持して自分たちのテンポで試合を進めていくヴェルディ。球際の争いでも先手をとって相手陣内でボールを動かす。ただ、ワイドに揺さぶりながらスペースを作り出したいところで、両サイドの前方のスペースを徹底してケアされる。小池純輝と永田拓也という両翼の突破を封じられて、相手のスペースを消す守備を前になかなかフィニッシュまで持ち込めない。守備では、イバ、レアンドロ・ドミンゲスという相手のキーマンをケアし、ゴール前まで侵入されるものの危ない場面は作られずに凌ぐ。ボールを動かしながら攻め手を探る中で、若き司令塔が均衡を破る。30分、バイタルエリアで端戸仁のパスを受けた井上潮音が、マークがつかないところでゴール方向にターンして右足を振り抜く。グラウンダーのシュートはブロックに入ったDFの足に当たってコースが変わり、ゴール右隅へと流れ込んだ。この試合の分岐点は、この先制点だった。攻勢を強めるのか、それとも守備とのバランスをとるのか、チームとして戦い方をはっきりさせたいところで、連係ミスや個人の技術的なミスから簡単にボールを失う場面が目立ち、リズムを作り出すことができない。すると、前半の終盤に入って自陣の危険なエリアでボールロストするシーンが出てきて、相手に流れを引き渡していく。40分、右サイドを松尾に突破され、ペナルティエリアの深いところまで侵入されると、マイナスのクロスにイバがフリーで合わせてゴールに流し込まれる。ゴール前には人数が揃っていたが、マークが曖昧になったところでスコアをイーブンに戻された。さらに3分後には、バイタルエリアでボールを持ったレアンドロ・ドミンゲスに永田拓也が詰めるが、こぼれ球を拾われると、厳しく寄せることができずにコースを突いたシュートをゴール左上隅に流し込まれて逆転を許す。

 

イージーミスから失点を重ねたことを反省し、今一度チームとして締め直してピッチに戻った後半だが、またもや簡単にゴールを割られる。52分、右サイドからゴール前にクロスボールを入れられると、永田がクリアしたボールがゴール正面のところにこぼれる。ここにタイミングよく詰めてきた田代がワンタッチで右足を強振すると、強烈なシュートが上福元直人の手を弾いてネットを揺らされた。2点のリードを追うチームは、ここからエンジンをかえてゴールへと迫っていく。しかし、前半同様にサイドで縦に突破するコースに蓋をされると、中央もスペースがなくゴールに向かう道筋を見出せない。ショートパスを多用してなんとか局面の打開を図るが、むやみにボールを追ってこない相手を揺さぶれず、時間ばかりが過ぎていった。焦れて大味なプレーが増えてもおかしくない74分、苦境で変化をつけたのが井上だった。左サイドに開いてボールを持つと、相手選手が密集する間をドリブルで仕掛け、マークを引きつけることでスペースを作り出す。井上のスルーパスに永田が抜け出すと、そのままペナルティエリアまで侵入してゴール前に鋭いクロスを入れる。そこに小池が飛び込んで豪快に合わせて1点を返した。反撃の勢いは止まらない。78分、コーナーキックをクリアした流れでカウンターを発動させると、途中投入された梶川諒太がドリブルで仕掛けて鋭いシュートを放つが、わずかにゴールの左へと逸れる。この試合最後のビッグチャンスは87分、右サイドの深い位置まで小池が突破して逆サイドにクロスを入れると、左サイドから走り込んできた永田が勢いのままワンタッチで中に折り返すと、ゴール前でレアンドロがキレイに合わせて相手GKを抜けたものの、ゴールカバーに入ったDFにクリアされてネットを揺らせない。その後は勢いを持って相手陣内に入っていくものの、割り切って1点を守りに入った横浜FCの守備を崩せずに2-3でタイムアップを迎えた。

 

敗れた相手に勝ち点で逆転を許し、前半戦は7勝7分け7敗で折り返すことになった。今日の試合に限っては、選手たちも口を揃えたように自分たちのミスで自滅した感が強い。イージーミスはどうして生まれてしまったのか。守備網を切り裂いてゴールをこじ開ける力があるだけに、守備面での課題をきっちりと解決したうえで次の試合を向かえたい。10日の天皇杯を挟み、14日に迎える後半戦の初戦に万全の準備を整える。

続きを読む

監督コメント

ギャリー ジョン ホワイト 監督

試合を振り返ってください。
守備的なエラーとチャンスを逃してしまった点。また、個人のミスも多少目立った試合だったと思います。前半はポゼッションのところも含めて特に問題はなかったと思っていた中、自分たちの簡単なミスで相手にチャンスを与えてしまい、そのチャンスをしっかりと決め切る選手が相手には2人いて、その2人は決め切って1-2というスコアで前半を終えることになりました。後半は戦術的なところやフォーメーションを変えて臨みましたが、難しいシュートで少しボールが滑ってしまったところもあったと思いますが、そういう形で3失点目を喫してしまいました。そこから反撃に出る中で選手たちは頑張ってくれましたが、もう1点を取り切ることができず、悔しい思いがあります。一番納得できないところでは守備的なところでボールをクローズしに行かない、身体を投げ出してシュートブロックに行かないといった部分に関しては少し残念に思っています。

先制点を奪った後にペースが落ちてしまった印象でしたが。
確かにゆっくりになってしまった部分はありましたが、その流れの中で自分たちのミスからゆっくり戦わざるを得ない状態にしてしまったと思っています。

失点場面に関して寄せの甘さがありましたが、個人の対応の問題か連係面の問題かどのように捉えていますか?
守備的なところでの予測や反応がかなり遅れていたと思います。また、レアンドロ・ドミンゲスのようなスキルの高い選手に対して、あのようにスペースと時間を与えて、余裕を与えてしまった中で、シュートを打たせることは絶対にしたくなかったことです。そういう悪い部分があそこで出てしまったと思います。自分たちの3失点目のところに関しても簡単にやられてしまいましたが、自分たちでなかなかリズムを作れなかったです。ただ、3失点目を喫してからようやく選手たちが目覚め始めたというか、スイッチが入ったように見えました。ただ、失点してから目覚めるのではなく試合の入りから90分通して自分たちのサッカーをやらなければいけないと感じています。

今日の先制後の試合運びに関してどのように捉えていますか?
それぞれの選手の役割に問題があったと思います。簡単に得点した後に自分たちでミスをしてしまうという状況ではどんどん相手に勢いを与えてしまい、当然自分たちがそこまで付けていた勢いも失ってしまいます。そういう部分での個々の判断、予測、対応がもっとスマートにできないといけないと思っていますし、もっとそれをシンプルにやっていくというか、自分たちがボールを繋げていた時と同じリズムでやらないといけないです。過信というか、もっとシンプルに自分たちがやるべきことをやれれば、ああいう展開でもリードを守っていけるのかなと思います。今日に関してはペースが落ちたというよりも過信があったように見えます。得点をした後の5分間というのはとても集中しないといけない時間帯だと思いますし、今日はその中で自分たちでミスをしてしまったせいで相手からプレッシャーを受けてしまい、後手に回ってしまいました。攻撃に出るべき時間帯にも関わらず、守備に割く時間が増えてしまったという部分に関しては個々の乏しい判断、質という部分の影響が大きかったと考えています。守備に時間を割いた週、試合に関しては自分たちの守備が徹底されてゼロで抑えるゲームもできましたが、その次に攻撃のところに注力していくと、代わりに何かを忘れてしまうのか分かりませんが、守備の原則みたいなものが崩れてしまいます。そういう中で失点してしまうということを繰り返しています。そこのバランスはうまく取らないといけないと思います。

難しい時間帯においてピッチ内で井上潮音選手のような選手がリーダーシップを取っていく必要があると思いますが。
リーダーということに関して、最近の試合でシオンは非常によくやってくれていると思います。ここ2試合連続でゴールを獲っていますし、このまま彼にどんどん成長していってほしいと思っています。

コメントを読む

選手コメント

MF 6井上 潮音

ゴールシーンを振り返ってください。
抑えようと思って打った結果、ラッキーな形でしたが、ああいうゴールに繋がって良かったと思います。あそこはフリーでボールを持てていたので、サイドに展開する選択肢もありましたが、打とうと決めて打ちました。

前半に関しては守備の部分でも良いプレーが出ていたと思いますが。
相手のレアンドロ・ドミンゲス選手とイバ選手はチーム全体で警戒していましたが、2失点目なんかはあれだけ時間を与えてしまうとやられてしまいますし、結局3失点しているのでチーム全体として反省すべきところは大きかったです。

2点目のところでは相手を複数引き付けてから永田選手に上手くパスを通す素晴らしいプレーだったと思いますが。
うまく崩せたと思います。シンプルな形でしたが、あそこのサイドであの位置を取ることは効果的だと思うので、うまくタクさんが走り込んでくれていたと思います。得点し易いパターンでした。前線はレアンドロや仁君、優平さんとの連係は今週強調してやってきた部分でそこの形は出せませんでしたが、これから先に出して行きたいです。それに加えて今日のようなサイドからの崩しを改善できれば、もっと点も増えていくと思います。

2試合連続ゴールを記録するなど得点への意識が高まっているように感じますが。
今年に入った段階から意識している部分です。また、PKでしたが前節の得点で自信も付いてきましたし、そういうものが今日の得点に繋がったと思います。これから先もその自信を持ちながら得点を狙っていきたいです。

数試合前に失点が続いたことで今の並びに変えた中、今日の試合で再び大量失点を喫したという点についてどのように捉えていますか?
今日に関しては3失点ともに防げる失点だったと思います。ボールの獲られ方であったり、守備以前の問題も多くあるので、天皇杯もありますが、次の試合までの短い期間に修正して向上していきたいです。

今日の戦いで前半戦を終えることになりましたが、ここまでの戦いを振り返ってください。
最低限のプレーオフ圏内に入るという部分でも勝ち点が足りないと思いますし、ここからもうひとつギアを上げてやっていかないと厳しいと思いますし、ひとつも落とせないという気持ちで毎回準備して上に上がっていきたいです。

コメントを読む

MF 19小池 純輝

ゴールシーンを振り返ってください。
後半から並びを変えて前が3枚の形になってポジションが上がっていたので、クロスに入っていく意識を強く持っていました。(永田)タクが上手く上げてくれたという感じでした。

先制点を奪った後にペースが落ちてしまった印象でしたが。
結構、自分たちのミスで流れを失ってしまい、相手に勢いを与えてしまった場面が多かったです。1失点目に関しては僕のところでの対応など、個人の問題もありましたが、チームとしてもったいないというか、先制した後の戦い方に関して足りない部分があったと思います。

3失点目からご自身のゴールが生まれるまでの時間帯に攻撃面でミスが目立ってカウンターを浴びる場面が多かった印象ですが。
それは前半から自滅というか、自分たちから相手に勢いを与えてしまう場面が1回や2回ではきかなかったと思うので、そこは自分たちで改善できる部分でもあるので反省したいです。やっぱり、3失点してしまうと非常に厳しくなるので守備の部分は要改善です。

ミドルレンジのシュートに関して寄せが甘い場面も見受けられました。
2失点目、3失点目のところは真ん中の位置でアプローチにいけないシーンが多かったので、シュートの素晴らしさもありましたが、自分たちで変えられる部分なのですぐにでも変えたいです。

無失点試合と今日のような大量失点の試合では球際や守備の粘りという部分で大きな違いが見受けられました。
粘り強く守備ができていたり、球際で戦える試合では失点しないですが、今日のような試合では一歩寄せるとか、シュートブロックに行くという部分で足りなかったのは事実です。それが戦術的に行けなかったのか、自分たちの意識で変えられたのか、それはやっている時と改めて試合を見返す中で印象が変わるか分かりませんが、そこは変えていかないとダメです。相手はプロの選手なのでフリーにしてしまえば良いプレーもしますし、そこはどんどん制限をかけたり、注意深くやっていかないとダメです。

監督は守備を重視した週や試合と攻撃を重視した試合の中で少しバランスが取り切れない部分があると話していましたが。
個人的にはそういう感覚はないですが、攻撃も守備も繋げて考えないといけないものですし、どちらか片方しかできないとサッカーにはならないので、自分たちは両方の部分でまだまだ足りないところが多いのかなと捉えています。1試合できてもそれを継続していけていないので、強いチームになるためには自分自身を含めてもう一段階上にスケールアップしていく必要があります。

攻撃面ではチャンスを作って得点を奪うという部分である程度成果は出ていると思いますが。
ゴールを奪うところではある程度毎試合取れていますし、自信を持っています。ただ、さっきも話したように攻撃も守備と切り離せない部分ですし、ある程度点を取れれば失点しても構わないというわけではありませんし、しっかりと守ってしっかりとゴールを奪うという当たり前のことですが、難しいところでもあるので、突き詰めていかないと厳しくなると考えています。

今日の戦いで前半戦を終えることになりましたが、ここまでの戦いを振り返ってください。
失点をゼロで抑えられたり、点を取れたりと、シーズンの序盤に上手くいかなかったところが、ここ最近の試合では間違いなくできるようになってきていますが、今日の試合ではそれができない部分が多かったと思います。自分たちのやるべきことをできるという試合を増やしていかないとダメです。今日は勝てたけど次は負けてしまうというのを繰り返していては上に行けないと思うので、より成長が求められる後半戦になると思っています。継続は大事なので前半戦でできたところは継続してやっていきたいと思います。

コメントを読む

DF 22永田 拓也

古巣との初対戦を振り返ってください。
前半は自分たちのやりたいサッカーを内容面では見せられていましたが、ワンチャンスだったり、相手の前の選手の質の高さは分かっていましたが、そこを抑え切れずに一瞬の隙を突かれてしまい、決められてしまいました。そこは反省点です。後半はオープンな展開の中で良い形で攻められた時間もありました。失点のシーンはチーム全体でよりコンパクトにしていく必要がありました。

先制点を奪った後にペースが落ちてしまった印象でしたが。
先制して少し受け身になってしまったと思います。あそこで前から行って変わらずに戦えていれば良かったのかなと思います。相手が失点したから前に出てくることはチームとして想定していた部分ですし、隙を見せればやられてしまうとわかっていましたが、一息ついてしまった部分があったので、もうこういうことがないようにしていきたいです。

ご自身としては攻撃面で周囲との連係がだいぶ良くなってきた印象ですが。
徐々に周りと合ってきていますし、自分の良さを出せてきていると思います。今日も上手く中に入っていて相手に当たりましたが、(小池)エーコさんにアシストできたので、そこは次に繋がると思います。

アシスト場面は狙い通りの形でしたか?
エーコさんは見えていましたが、そこではニアで相手の足が出てくるのが見えていたので、実際はモンちゃん(レアンドロ)狙いでした。

試合終盤にダイレクトでの決定的なクロスなど、低くて速いクロスを意識していたように見受けられましたが。
下がスリッピーだったので、上を狙ったボールよりも下の方がチャンスになりそうな感覚がありました。速いボールも意識できていましたが、点に繋がらなかったのは少し残念でした。

2失点目ではレアンドロ・ドミンゲス選手に対して難しい対応になりました。
自分は大外から付く形になりましたが、レアンドロがボールを持つと一発があることは分かっていましたし、誰も行かない中で自分が行きました。ボールを奪い切れれば良かったですが、僕が行った後に誰かがサポートに来てくれると思っていましたが、最終ラインに吸収されるような形になっていました。あそこはチームとして押し上げるべき場面でした。後ろに人はいましたが、シュートに行かれてしまったのでシュートブロックに行くというのはやるべきでした。

今日は途中から移籍後初めて4バックの左でプレーしましたが、感覚は問題なかったですか?
ヴェルディに来てからは初めてでしたが、左のウイングバックもサイドバックもできるので問題なくやれました。追いかける展開だったので前に重心を置いていましたが、守備でも切り替えを速くして守れていたと思います。特に問題はなかったです。

コメントを読む

MF 9佐藤 優平

試合を振り返ってください。
今日は守備がハマらなかったです。前半の入りは良かったですが、その後がダメでした。自分たちが先制点を取った後から相手にボールを持たれてしまったので、前線からのプレッシャーがより重要だったと思います。先制する前も自分たちでボールを持てていたので良かったですが、相手がボールを持った時にはあまり良い形でプレスをかけられなかったです。後ろの選手は身体を張って球際で勝ってくれていたので自分たちのリズムでやれましたが、前からの守備はいまいちハマっていなかったです。後半も自分たちが点を取りに行く中で前から奪いに行くのはマストでしたが、なかなか厳しかったです。

先制後の試合運びにも課題が出ましたね。
本当は点を取った後が一番集中するのがマストでしたが、一対一で外されてしまったり、局面を打開されてしまったのは反省点です。これで前半戦を終えましたが、J2で最も大事なのは後半戦だと思っています。

今日は3点目を取れなかったことよりも3失点したことが敗因でしょうか?
3失点のところです。シュートを打たれる回数も多かったです。個人的には今日レアンドロの近くでプレーすることを意識していましたが、あまりポケットでボールを受ける場面が少なかったです。ただ、自分たちの形はポケットだと思っているので、次からはうまくバランスを取りたいです。

今日の先制点までの展開を試合を通して継続できればという感じでしょうか?
それに加えてイージーミスを減らすことができれば、もっと緊張感のある試合にできますし、今日のような形の失点は減ると思います。

コメントを読む

関連動画

試合一覧へ